ペタペタコッキー in サントリーホール
私コッキー、本日はスタッフブログに初登板です!
昨日は「ヤニク・ネゼ=セガン/ユンディ・リ/ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団」の会場、サントリーホールに乗り込みました!
目的は、クラシックを聴きながらスヤスヤ眠ること…ではなく、とあるミッションを遂行するためです。
通称「ラベンダーミッション」と呼ばれている(ウソ)この任務の内容は、ブログ「孫の人生(マゴではありません。)」から始まったモノで、ラベンダー色の服に身を包み、コンサート会場で「独身ですか?」と訊かれたら、スタンプを好きなところに捺して差し上げるという特殊任務です。
というワケで、ラベンダー色の服を慌てて購入(自腹…)し、スーツのシャツを脱ぎインナーをラベンダー色のTシャツに。
周りの人には「まるでチ○ピラだ!」とからかわれたものの、ラベンダーベアのマルをジャケットの胸ポケットにかくまうと一気にかわいらしく変身。愛(う)い奴じゃ。
「果たしてこの企画をご存知の方がどれぐらいいるだろうか…胸ポケットにクマのヌイグルミ入れておいて誰にも話しかけられなかったら、かなりアブナイ30男になってしまう…いや、まだ29歳だけど…」などと一人で心配しているうちに、サントリーホールに到着。
到着時点で会場にはかなりの人手!心なしか視線がコッキーに集まっている気が…自意識過剰です。
会場内で、ご来場の皆様に四川省の地震に対する寄付を募っていたところ、コッキーに熱視線(だから、自意識過剰だって!)を送る方が!
恐る恐る(?)近づいてこられたその方の口から、アノことばが発せられました。
「独身ですか?」
来た!ついに一人目の方です!
待ってましたとばかりにスタンプとスタンプ台を取り出し、さっそくスタンプを捺して差し上げました!
その後もたくさんの方がコッキーを見つけると「独身ですか?」という質問をぶつけてきます。
「おお!こんなにも多くの方がこの企画に参加してくださるとは!」とちょっと感動しながら、楽しくスタンプを捺させていただきました。
この光景を見た、何も知らない方たちは驚かれたことでしょう。
会場スタッフの女性も、「な、何を担当されているんですか?一体何が行われているんですか!? そのスタンプは一体!?」と、ビックリしていました。
それにしても本当に楽しい任務でした。
孫社長が「ラベンダー男」だと期待されていた皆様、コッキーですみませんでした!
いやー…きょうほど自分が独身であることを思い知らされた日はありませんでした。
最後に、ご来場くださった皆様、寄付にご協力くださった皆様、ラベンダーミッションにご参加くださった皆様に感謝の意を述べさせていただきます。