ザ・文系おバカ三銃士
昨日もみんなで楽しくブロコリ通信編集会議、略してブロ通会議を“ボリボリ”“バリバリ”“モグモグ”“ポリポリ”しながらやってたワケですが、昨日の話題は「数学」でした。(てか、もうこの時点で「編集会議じゃない」というツッコミは却下)
27日に大人気アーティストJohn-Hoon(ジョンフン、元UN)のイベントを取材してきたんですが、そこでファンからの面白い質問に対し、John-Hoonがとびきりステキな回答をしてたって話をしたんですね。
「理想の彼女を数学的に表現したらどんな公式になりますか?」っちゅー、文系が思わず怯んじゃうような質問なんですが、これにアンタ!John-Hoonったら
「12 = √1 = 1」
ってお答えなすった。
わたしは当然、「いちのじじょう」って言った時点で脱落ですよ(笑) ペンが止まったわッ
「じじょう(二乗)ってなんだっけ?」って。自分でもどんだけ数学できねぇんだ!ってションボリしたけど、とりあえず書かなきゃ!ってんで、隣のお友達ライター君に「今の式教えて…」って思いっきり恥さらしてきました。
で、この式の解釈ってのがまたイイ。
「すべての結果(答え)が1になるから、二人は別々でも一緒になる。互いに1つだという意味です」
だってさ。これ絶対テストに出るから!
高橋 完オチ★★★★★
で、この話をブロ通会議の議題にして、John-Hoonに萌えた話をしていたら、いつの間にか数学の話になっちゃた。
まず、ルート(√)って忘れちゃったってことで、「ルートって、同じ数字を掛け算したときに、その数字になるやつだったよね?」って私があいまいに訊いてみたら、中村さん(新大久保在住・独身・31歳)は三角形を描き出した。(←この辺がデザイナーっぽい?)同じ長さの辺に「2」を書いて、一番長い辺に「ヒトヨヒトヨニヒトミゴロ(1.41421356…)」的な数字を書いてた。
だけど、私が言った「同じ数字を掛け算したときに、その数字になるやつだったよね?」って質問には、「うーん」って唸ってるだけで笑って誤魔化してた。
で、結局答えはわからないままだ。
さらにツッコんでみようと思って、「ルート(√)じゃなくてシータ(θ)だったらもっとわかんなかった」って言ったら、中村さん(新大久保在住・独身・31歳)は「パズー」って叫びだしちゃった。んでもって、「『シーター!』『パズー!!』でしょ?」だって。
いつもはツマンナイことしか言わないから無視なんだけど、不意打ちされると笑っちゃうモンで、関島変酋長も私も大・大・大爆笑でした。
てーか、ラピュタじゃねーよッ(笑)
で、ここまでダンマリきめこんでた関島変酋長が気になったんで、「変酋長は国立大学卒(地方)でしたよね?」って振ってみた。でも変酋長の答えは「・・・・・・・・」って無言。
「センター試験で数学ありましたよね?」
「・・・・・・・・」
…(笑)もう忘れたってさ。
高校時代、無理して選択した代数幾何で人生初の「赤点」をとっちゃった切ない記憶がよみがえるとともに、John-Hoonはやっぱりソウル大に入っちゃうくらいに頭いいんだな~なんて感心しちゃったブロ通会議でした。完敗だよぅ!!てか、初めから勝負になってないけどね^^;
ブロコリスタッフには、生粋の文系が揃っておりまーす。てか、それしかいない!チーン★
文系からの言葉
「人生に答えはないんだゼッ。もし答えがあるとしても、それがわかるのは人生が終わる最期の瞬間だ!(多分ね)」
ブロコリスタッフ 高橋
[1] |