Positive Diary・・・
今日から・・創めてみようかな!?
Positive Diary・・・。
たった3行の日記・・・。
『 雨のせい?・・少しうつむき加減な
クリスマスローズが咲いた・・・。
Machikoさん元気にしてるかな? 』
・・・2/9
『 おばさんだけれど・・・きちんとした説明は
上手だった・・・きっとなにかの縁かな?
また・・・よろしくね・・・Kimikoさん! 』
・・・2/10
『 暇(?)な時間つぶし・・・
「男と女の不都合な真実」というDVD・・・
〈 おもしろかった 〉という それ以上それ以下でもない
Love Comedy^^ 』
・・・2/11
『 遽しさといえども・・・
穏やかさを漂わせての遽しさ(?)
疲労感も・・・少し心地よいかな 』
・・・2/12
『 最近・・・なにか大切なもの・・・忘れて
しまっている人・・・多いような気がする
・・・ここへ来ると・・なんだか・・ほっとする 』
・・・2/13
・
『 いつも通っている所なのに・・・
あったかそうな窓辺で陽ざしを浴びて・・・
2つ 3つのつぼみ・・・咲くのはいつ? 』
・・・2/14
『 Chocolate Cake 買ってきたけれど
あまり・・美味しくない・・・。
あの南京町の・・
まったり・・Chocolate Cake が食べたい!』
・・・2/15
1日講座・・・。
ふと見つけた・・・
「初心者のためのデジカメ講座」
忙しい合間をぬって
Blogの充実(?)のため・・・
参加してみた・・・。
「お外でお花を撮るときは奥行を持って・・・!!」
Humhum・・・。
助手さんのひと言が耳に残る・・・。
「自分が撮ったのが一番ですよ
理論とかではなく・・・
他の人が同じものを撮っても・・・
一番いいと思うものです・・・」
Humhum・・・。
講師の先生の最後のひと言・・・。
一眼レフならそこそこいいの撮れますから^^
Hnmm・・・?
やはり・・一眼レフ???
いつも?お出かけBagの底に・・・
一眼レフ・・なの?
追記>
遅くなりましたが、
ブロコリ存続決定・・・
ありがとうございます^^
また、楽しい時間を
ここで過ごすことができますね^^
「 soul river 」 を捧ぐ・・・。
* ミアナムニダ!
BGM は
それぞれの心の中で
聞いてね。
とりあえず心がけてみよう・・・
そういえば・・・ある講演を聞きに行った・・・。
うんうんと納得しながら聞いたもののなにかこころに響いてこない!
YONGJOONの言葉のほうが心に響くよ。とおもいつつ・・・。
その後のパネルディスカッションのほうがよかった。
だいぶ前だったのでよく憶えていないが・・・。
なんでも笑いの効果について!!!どんな笑いでも・・・ふくみ笑いでもいいらしい・・体にはとってもよいという・・・。
そうだよね^^・・・YONGJOON氏の笑顔を見ていると つられ(?)笑顔とでもいおうか
自然に笑っている^^・・・それだけで少し身体の緊張感がとれているのだろう。
YONGJOON氏本人には苦痛の時もあるらしいが・・・カジョクの健康のためなの・・素敵な笑顔見せてね!
それと・・・
ユーモア的思考回路もいいらしい・・・。
いつも・・・ユーモアを忘れない思考
そんな思考訓練(?)を繰り返すうち
著しく苦しい状況に陥ったときにも
人は生きる力さえも獲る(える)ことができる・・・と。
とりあえず日々ユーモアの会話心がけてみよう!?
とりあえず創めてみよう・・・
bu・bu・bu・・・burogu?
なんだろう?ちょっこと検索いってこよう///////
こんな世界があったんだ!?みんないろいろ書いてるね!
脳の活性化!?になる?かな?
まぁ~とりあえず創めてみよう!
[1] |