2013/03/04 09:04
テーマ:今日のひと言 カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

ますます短くなった。

Photo










職場で、

「ひな人形の髪の毛が伸びていた」

なんて言うこわ~い話を聞きました。

(彼女は、怖くて発見した年以来出してないって。)



私の場合、

それ(髪の毛)をチェックするわけじゃなく。

買ってくれた母の思いを尊重するのと。

娘たちの健やかな成長(?)を願う気持ちが大前提で。



プラス、カビの方が心配だったので、

今年もオールキャストで飾りました。

(五人囃子の髪の毛がはがれているのを発見。

糊付けして修正しました。)



フライドチキン、エビグラタン、ケーキは、

出来合い。

手作りはちらしずしとサラダと言う、

超お手軽なひな祭りではありますが、

一応季節の行事はこれでクリアです。



別にやらなければやらないで、

済むことなんですが。



日本に古くから伝わる季節の行事。

将来子供たちが家庭を持った時、

「そう言えばやってたな」と、

思ってもらえたらと・・・考えてのことです。





さて、ハワイでの大仕事を終えて、

ペ・ヨンジュンssiは、韓国に帰国された様子。



さあ!次は何をしましょうか?

そう言えば、保留になっていた新作の候補。

あれ、どんな話だったっけ?

・・・と、

本業のお仕事に取り掛かる準備を始めているかしら。



ブログ等にUPされた笑顔のヨンジュンを見たり、

(生足なんて、イベントの時は絶対見られないし・・・笑)

≪公式≫の「行って来ましたスレ」を読むと。



冷静に見守ってきたつもりでも、

やはり、

「行けばよかったかな」の思いがよぎりますね~



参加された方々が、

ハワイで夢のようなひと時を過ごされている間。

私はと言うと、連日残業続きで。

おまけに土曜日まで出勤して。

あっと言う間の1週間でした。



あっと言う間・・・と言うところだけは、

ツアーに参加された方と同じ(笑)



大急ぎでひな人形を飾り、

昨日は美容院に行って、

私の髪はさらに短くなりました。



髪を短くしても寒くないような・・・

春が待ち遠しいです。



                           






[コメント]

1.Re:ますます短くなった。

2013/03/04 11:18 関東あじゅま

こんにちは 今頃はお仕事ですね

お雛様 私も娘はいませんが 昨日はちらし寿司とサラダと
お吸い物をしました。
ハワイは 行くべきだったと後悔してますが・・もうどうにもなりませんもの


これからは 新作早く決めていただき 盛り上がりたいです。

五月連休にシユン君のファンミも決定ですし 違った楽しみも待っていま
すので・・チケット取れたらの話ですが 結果が待ち遠しいです。



2.Re:ますます短くなった。

2013/03/04 12:57 anohitohaima

3月に入って、もう一回くらい寒波が来るかなって思いますが

髪、短くしたんですか?ハワイへの想いを断ち切るように(笑)

何事も無く、ハワイのイベントが無事に終わって何よりです。

もし一周年記念ツアーがあれば、次こそ応募しましょうか

もちろんヨンジュンバリスタがあってこそでしょうが・・・

もう無いような気もするなぁ~


孫娘は3月3日が誕生日なので、娘の時以上にひな祭りは

大事な年間行事になりました。といっても娘家族が持参した

ケーキを囲んで記念写真を撮り、それぞれ好きなケーキを

いただくだけなんだけれど、もう10回目になりました。


シユン君のファンミもやっぱり抽選なんですね、当選されたら

お嬢さんと参加ですか?楽しい思い出作ってください





コメント削除

3.Re:ますます短くなった。

2013/03/04 14:47 ハリーママ

こんにちは(^^)

昨日のひな祭り うちは ちらし寿司
だけは
作った♪

今 電車のなかで 書き込みしていま
す♪

こう言うときスマホは 便利です!

今日は 日差しは 暖かそうに見えた
けど

外は まだ冷たい風が吹いています

髪短くしたのね(^^)

風邪引かないように♪

コメント削除

4. 関東あじゅまさん、おはよう。

2013/03/05 08:11 ゆあ44

雨上がりのさわやかな朝です。

ハワイは私も行かれなかった組ですが、今回はしょうがないと思っ
てます。
仕事のことや家のことを考えると、無理な日程だったので。
ハワイはやはり遠いですよ・・・それだけ旅費もかかるしね。

その点(?)シユンのファンミは、東京なのでこちらはOK。
それでも、距離的に(東京まで遠い)無理だわ~と言う方もいらっ
しゃるから、すべてのファンの希望を叶えることは難しいですよ
ね。

シユンは今月アフリカに奉仕活動に行くみたいです。
ファンミ当日は日焼けしたシユンに会えそうですね。

コメント削除

5.anohitohaimaさん、おはよう。

2013/03/05 08:18 ゆあ44

数か月前にかけたパーマがまだ健在(?)で。
それが何だか気に入らなくて。
髪の毛がどんどん短くなっていきます。
しかし・・・短くするとマメに美容院に行くことになりますね。
最近、ますます白いモノも増えてきて。
カラーリングの回数も増えました。

ゴリラカフェオープン1周年記念、あるかしら?
ハワイも日本の繁華街と同じで、目まぐるしく様子が変わるんでし
ょうね。
昨年あった店が翌年行ったらなかったり・・・。

ソウルのお店も閉店しちゃったから、ハワイの方は頑張ってほしい
ですね。
・・・と、言っても売り上げに貢献できるような距離じゃないです
が。

お孫さんのお誕生日3月3日なんですね!
遅ればせながら、「お誕生日おめでとうございます」
内孫のお誕生はまだですか?

コメント削除

6. ハリーママ さん、おはよう。

2013/03/05 08:24 ゆあ44

職場には娘さんがいるお宅が多いんですが、その割に「ひな人形、
ずいぶん出してないわ」って人が結構いて。
1年に1回くらい陽に当てないとダメよ~と、私が言った手前我が
家も出さなくちゃ・・・と、間際になって出しました。
まだ、飾ったままです。

我が家は子供たちはみんな「スマホ」
上手に使いこなしてます。
電話料金が今より高くならないなら、私も変えようかな・・・と思
ってますが、休みの日にドコモショップに行くのが面倒。

コメント削除

7.Re:ますます短くなった。

2013/03/05 10:41 紅水晶

こんにちは☆

雛人形、、うちの実家は、たいてい旧暦の3月3日まで飾っていま
すよ~ということはこれから飾るのか・・・、、。

先月百貨店で雛人形を見ていたら菊人形?というのかな・・があり
ました。髪が伸びる話が怖くて・・というと、店員さんが、伸びる
のではなく、元々髪の束は見えていない内側の方も長いらしく、、
頭のなかの方で固定してあるそうなんです。それが時間がたって、
ゆるんでくると、外にずれて髪が伸びたように感じるらしいです^
^;(もし、固定が緩待っていれば、外からひっぱったらもっと中
から出てくる可能性があります^^・・・・)

でも、オカッパ頭のお人形は怖がる人が多いので最近はパーマをか
けた茶髪の女の子の人形のほうが人気みたいです。

そんな話よりハワイの・・は、も・・この話はまたこんどにして、
^^次の時があると信じてメンテナンスに励みます♪

途中ですがここで失礼します~


8.Re:ますます短くなった。

2013/03/05 16:25 HASHIKO4104

ゆあさん こんにちは^^

今日は啓蟄・・暖かくいいお天気でした。
明日からグ~~んと気温が上がりゆあさんの短くなった髪に
合わせてくれるのかしら(*゚▽゚*)

我が家もずいぶん前からお雛様はオクラ入りで素焼きの
立雛を飾って真似事をしています。

娘二人(もうイイおばさんです)なので季節の祭り事は
きちんとやってきましたが関心が無いようで効果なし
でした><

いつもゆあさんの話を聞いていてえらいなぁ~~きっと
良妻賢母なんだろうなぁって思っています。

3月になってシユン君のファンミももうじき・・・
カウントダウンに入りましたね。

いろいろお楽しみがあって羨ましいですよヽ(・∀・)ノ

コメント削除

9. 紅水晶さん、おはよう。

2013/03/06 08:22 ゆあ44

いまさらですが、「お帰りなさ~い」
イイコト、うれしいコト・・・たくさんあったツアーでしたね。
≪公式≫にもハワイツアーのスレが並んでますね。
それぞれの方にレスを入れたいと思いながら、まだどなたのところ
にも「ひと言スレ」を書いていません。
のちほど、お邪魔したいと思っています。

おかっぱ頭のお人形は「市松人形」のことでしょうか?
オカルト的な方に話が進んでしまうと、怖いので・・・ 紅水晶さ
んの「店員さんから聞いた話し」で、なんだかほっとしました。

昔、(私が子供の頃)リカちゃん人形の「リカちゃんハウス」がほ
しくて、上野の松坂屋に連日のように行った記憶があります。
今のように精巧な「ハウス」ではなく、厚紙でできたような「ハウ
ス」でしたが、それでもいつ行っても「完売」で、結局手に入れる
ことはできませんでした。

今はゲーム機を手に入れるために開店前の店先に並ぶ人がいるよう
で・・・品は変わっても物に対する欲求?は同じなんですね。

コメント削除

10. HASHIKOさん、おはよう。

2013/03/06 08:30 ゆあ44

先月、娘と一緒に実家に行く途中で立ち寄ったデパートでは、
有名な陶器のメーカーなんでしょうね・・・。
陶製のひな人形が飾ってありました。
お内裏様とお雛様・・・2体で23万円でした。

陶製ならカビが生える心配もないね・・・と、娘と話しました。
着物の部分にカビが生えることが多いから。
今は段飾りより、こじんまりとして・・・それでいて高価なものが
人気があるみたいですね。

私のどこを探しても「良妻賢母」の文字は出てきません。
仕事の忙しさを理由に毎日、夕食は手抜き。
朝も、時間があるなら掃除でもして出勤すればいいのに、この有
様。
職場の仲間には、朝出勤前に晩御飯のしたくを済ませて来る人がい
ますが、とても真似できません。

コメント削除

11.Re:ますます短くなった。

2013/03/07 22:25 かぼ

ご無沙汰でした~。
ハワイジュンの色々をちょっとだけ本家の方で読ませて頂きました~♪
とっても良いワイハ~だったようですね❤
双方が大満足ならそれに越した喜びは無いというもので☆
無事に終了して、何事も無く韓国に戻ってジュンも一安心でしょう。

我が家は今年自分も含めて生まれて初めて≪桃の節句≫成るイベント
をしました。今までもすれば出来たものを・・・・我が家にも姥ですが御姫
様が2人居たものを(笑;)
今年の節句は初めて23歳の若い御姫様が居てくれたためにイベントの
運びになりました。
何せ初めてなものだから人づてには聞いているものの何をどのように?
実家でどのようにしていたかを聞いた方が早い!と
同じ様にしてあげました♪
良いものですね~桃の節句は❤
来年は・・・・続けて桃の節句になるか?端午の節句になるか?
もうちょっとです(恥;)

≪次はイルボン!!!≫ですってよ^^ゆあさ~ん。待って様ね❤(って
私はどぅなるかな^^?)

コメント削除

12.かぼさん、こんばんは。

2013/03/11 21:32 ゆあ44

まずはお約束通り(?)こちらから先にお返事を書かせていただき
ます。

今年もまたゆっくりペースでお雛様を飾り、1週間しっかり日光浴
させて土曜日に片付けました。
ついでに押し入れの片付けも・・・。

古い写真が出てくると、見なきゃいいのについつい見ちゃう。
息子が5歳、次女が3歳の時の七五三の写真。
私も夫も若い!です。

KAORUさんのお宅は今年はお姫様が新たにひとり加わって、盛大
にお雛祭り・・・でしたか?
男の子しかいないと何もせずに過ぎてしまいがちなひな祭り。
来年はまた家族が増えてますますにぎやかになりそうですね。

次に会うのは日本?
有言実行の「ヨン様」ですから、期待して待ってていいのかしら?

コメント削除

 
▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 83
TOTAL 3528420
カレンダー

2023年3月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブロコリblog