2017/12/31 09:25
テーマ:今日のひと言 カテゴリ:韓国俳優(全般)

みなさま、良いお年をお迎えください。

Photo










2017年も今日で終わり。

良いこと、あまり良くないこと。

今年もいろいろなことがあった1年でした。



実は、先週の火曜日に実家の母が入院して。

(血圧が急上昇して、

心臓がドキドキした・・・らしいです。)

今は、だいぶ落ち着いてきましたが、

年越しも、新年も病院で

・・・ということになってしまいました。



そんなわけで、

職場の仲間よりひと足早く、

お正月休みをもらうことになり。

年末は病院通い。

それを言い訳に大掃除は無し・・・です。



昨日は、病院帰りに「アメ横」に寄って、

数の子やお刺身をちょっとだけ購入。

渋滞を予想して電車で行ったので、

多くは買えませんでした。



価格的にはどうかな~

近所のスーパーと大差ないような気がしました。




今年もたくさんの韓ドラを見て、

ここで感想を語りました。



韓ドラを通して、

新たな韓流スターとの出会いもありました。



かすかな希望を抱きながら、

ペ・ヨンジュンの俳優復帰のお知らせを待ちましたが、

それは叶わずでした。



来年はどうなんでしょうね~

・・・と、あてのないことを言い続けるのも

いいかなと思っています。



私的な話題や

ペ・ヨンジュン以外の俳優さんの話題が多くなり、

「ペ・ヨンジュンファンブログ」

・・・とは言えませんが、

今年もたくさんの方がお立ち寄りくださったことに、

心から感謝申し上げます。



来年もこんな調子で、

細々と続けていけたらいいなあと思っています。



来年もどうぞよろしくお願い致します。

良いお年をお迎えください。









[コメント]

1.Re:みなさま、良いお年をお迎えください。

2017/12/31 13:29 HASHIKO

ゆあさんこんにちは^^

カウントダウンも今日一日?もう半日かしら???
東京は午前中初雪が降り今は霙まじりの雨になっています。

年末年始は一応一年の締めくくりとあたらしい年を迎える厳かな気持ち
~~ 古いかしらね。
でも周辺のお店はどこも元旦から開いているしそんなに買い置きする
必要もなくなりました。

とはいえ三が日ぐらいはとお節のお重を頼み少し手作りの煮物など
しています。
お刺身などは食べるときに買いに行くので食料品を買いにアメ横に
行ったことはありません。あの混雑はどうもね~~~(>_<)

お母様容態が落ち着いて良かったですね。
病院での年越しは不満かも知れませんがこの際我慢していただいて、、
でも病院通いが大変かしら?

いろいろあって可もなく不可もなくの一年と言いたいですが私は足の骨折

一年の三分の二病院通いをして、来年は日々気をつけて生活をしようと
思います。
でもその間人さまからの有難い親切やら沢山の事を学ばせて頂き経験が
出来たので決して無駄ではありませんでした。

こんなときかの君が姿を見せてくれたら一気に治るかもね(爆、爆。爆)

ゆあさんもご自愛なさって良いお年をお迎えくださいね(^^♪

コメント削除

2. HASHIKOさん、こんばんは。

2017/12/31 17:00 ゆあ44

お忙しい中、コメントをありがとうございます。

こちらは昼頃から小雨が降りだして、今も降っているのかしら?
その程度の雨です。

テレビのニュースで東京に初雪・・・を知りました。
≪冬ソナ≫に夢中になっていた頃は、「初雪」は特別なものでした
が、今は「どうりで寒いと思った~」・・・です。

新年を迎えるにあたって、一応台所と玄関。
お風呂、階段、そして仏壇の掃除をしました。
日頃からせっせとやっていれば特に慌てることもないんでしょう
ね。
毎年、そう思います。

HASHIKOさんは、今年は思わぬ足のケガで大変でしたね。
行動派の HASHIKOさんだからこそ遊び足りない1年だったのでは
(笑)

今年もブログにたびたびコメントをいただいたり、ランチにお付き
合いくださったり・・・ありがとうございました。
俳優はやめてしまったも同然の「彼」をまだ忘れず、時々ここでも
話題にできるのはヨンジュン家族のお友達のおかげだと思っていま
す。

来年も元気で、東京散策やランチを楽しみましょう。
良いお年を~~

コメント削除

3.Re:みなさま、良いお年をお迎えください。

2017/12/31 23:03 雪と水

今年の内にコメントをと思い、パソコンを開きました。

お母様、そういうことだったのね。でも、血圧の急上昇って、怖いで
すよね。私も同じ経験があります。冷や汗が出てきて、めまいがし
て、外出先だったので無事家に帰れるか心配しました。このまま倒
れて明日は息をしていないんじゃないかとか、悪いことばかり考え
て。原因は根を詰めてビーズの宿題をやっていたからなんですけ
ど、本当に怖かったです。お母様、入院して、安心したんじゃないで
すか。ゆあさんは一日おきでもお見舞いは遠いから大変ですね。

うちも大掃除はほとんどせずに自分の部屋といつもの所だけの掃除
となりました。ストーブの上ではお節用の野菜を煮ています。明日
はお雑煮と普通の食事。明後日は娘一家が来るので形ばかりの重箱
に入れたお節ににたものを出すつもりです。

お節の材料をスーパーに買いに行ったら、あれほど正月用の食材が
並んでいた棚がスカスカ。八百屋さんに行けば残り物のような野菜
しかなくて、やっぱり30日くらいまでに買わないとダメなんです
ね。レタスが欲しくて2軒探したけど、7,8枚しか葉がないので38
0円もしていて、一枚いくら?諦めました。なんでこんなに高いんで
しょうね。

アメ横は混んでいたでしょうね。そう、確かに安いのもあるけど、近
所のスーパーと変わらないのもあるので、気をつけて買わなくちゃ
と思っています。

今年もゆあさんのおかげで美味しい食事が出来て、知らない町を歩
いてみたり、私の好奇心を大いに満足させて頂きました。とても楽し
かったです。来年もこの路線で楽しめたら嬉しいです。あの方があ
の方が俳優業再会してくれたらもっとうれしいけど、この頃はお出
ましにならないのにも慣れてしまって。

来年もよろしくお願いします。


4. 雪と水さん、おはようございます。

2018/01/02 08:42 ゆあ44

喪中のお葉書をいただいているので、「おめでとうございます」で
はなく、「おはようございます」にさせていただきました。

明けて2日。
三が日が過ぎればもう「平日」ですね。
子供たちも4日から仕事ですし・・・。

野菜(特に葉物)が高くて、付け合わせのレタスは無しです。
毎年、「煮物(野菜の)は作らなくていいかな」と思いつつも、
仏壇に上げなくちゃいけないと今年も作りました。
意外と売れ行きが良く、鍋は空になりました。

親の心配だけでなく、自分自身の体の心配もしなくてはいけない年
に年々なっていきますね~
遊びに出かけられるのも健康であればこそと思っていますので、
今年も健康でいることを心がけて生活したいと思っています。

今年もどうぞよろしく願いします。

コメント削除

 
▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 2404
TOTAL 2772160
カレンダー

2025年1月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブロコリblog