2009/09/08 06:05
テーマ:今日のひと言 カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

Special Thanks ~最上級のありがとう~

Photo





悲観的にならずに。

希望を失わずに。

奇跡を信じて。

過ごした9ヶ月間でした。


                                   

ブログに立ち寄ってくださる多くの方を。

欺いているような後ろめたさ。

心苦しさ・・・。

言ってしまったら、今より楽になるだろうか・・・と、思った日々。


                                     


それでも、言わずに我慢したのは。

言ってしまった瞬間から、張り詰めている糸が切れて。

一気に崩れてしまいそうだったから。


                                        


・・・そんな私の気持ちを察して。

ここでは、一言も触れずに。

同じ「時」を過ごしてくれた全ての人にありがとう。

影ならが、支え続けてくれた全ての人にありがとう。



                                        


ぺ・ヨンジュンとの出会いは。

同時に、素晴らしい友人たちとの出会いでもありました。

全ての友人たちに。

そして、ヨンジュンに。

最上級の「ありがとう!」を伝えたいと思います。


  ~Special  Thanks!・・・・ありがとう!~







 


☆MVは、私のPCにずっと大切に保存してある「UMICHANさ

ん」作のものです。



[コメント]

1.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/08 06:51 ★トッポッギ★

ゆあさ~ん!おかえりなさ~い!!


≪You Raise Me Up♪≫ = ≪あなたが・・私に・・力をくれる・・♪≫

やっぱり・・この曲からスタート・・ですね^^。

私も・・
つらい時・・
かなしい時・・
さみしい時・・
どうしたらいいのか、わからなくなってしまう時・・
ペ・ヨンジュン・・彼から力をもらいます。。

彼は・・
そして・・家族の皆さんが・・
そう・・
いつでも・・私に・・力をくれる・・

ね?そうでしょ、ゆあさん・・・^^


ゆあさ~ん!

オヌル ハルド・・・ファイティ~~ン(^^)/★


コメント削除

2.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/08 07:34 fukuyong

おはようございます。

あなたが頑張っているから私も初心にかえって頑張ります。

どうぞ健康にお気をつけ3人のお子さんと、助け合い仲よく

これからも、ヨンジュンさんから力を頂いて乗越えて下さい。

コメント削除

3.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/08 07:48 alice12

ゆあさん、おはよう。

いい曲だね。 とっても 穏やかだけど 心を前向きにしてくれる。

私も、今までPCの文字変換が不調で しばらく PCから離れて
いたの。 昨日の夜中 一生懸命いろいろつついて やっと回復し
私も、今日からの再スタート。 そこで まず最初に出会ったのが 
この記事。 

復活した朝、最初に出会ったのが ゆあさんのこの記事。

ゆあさん、辛かったね。 でも、気丈に記事をUPし続ける貴女を
偉いな~、そして この場が 少しでも 闘病を支えるゆあさんの
心を癒してくれるところで あって欲しい・・と、思ってた。

同じ俳優を好きになって 縁あって同じ思いで語りあってきた仲間。

身の上に起こる様々な出来事の中で 親でも ご近所でも 幼なじみ
でも 同僚でもない ヨンジュンという一人の俳優を通じた 心だけで
繋がった 友達だよね。

ある意味、唯一 安心して本音を吐露できる場かもしれない。
これからも、いっぱい 語り合おうね。

コメント削除

4.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/08 08:59 joonyaya

      おはようございます^^
 
出かける前に・・とこちらを開けたら・・・

ゆあさんのお部屋が・・・
ゆあさんの文章が・・・

ふと、疲れたとき、悲しい時、もちろん嬉しい時も・・・

いつでも温かく聞いてくれる

そんな出会いを作ってくれたのは・・・ヨンジュン

そして、ヨンジュンもいつも側で見守ってくれている。

そんな気がしますね。

ゆあさんには、もっと心強くご主人が寄り添ってくれてますよね。

これからも、温かいお部屋でいろんなお話をしてくださいね~^^

いってきま~す^-^


5.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/08 10:28 雪と水

ゆあさん、お帰りなさい!

ブログのページを開いて、一番にさがしていたあなたの名前。イベントの
チケット申し込みの時も、発表の時もゆあさんだったらこのうれしさを
どんなふうに書いてくれるかしらと期待していたのですが、アップがなくて
どうしちゃったのかしらと思っていた時に届いた悲報。こちらこそ、
のんきなことを思っていて、ごめんなさいね。

いままで言いたくても言わないと決めて頑張ってきたけど、もう、ここで
愚痴やら、ご主人への愛も、辛いことも何でもはきだしてね。公式にスレを
たてたとき、NGのコメントが一つもなかったのがうれしかった。

ジュンとの出会いが素晴らしい友達との出会いにもなって、ジュンの存在は
何に例えたら良いのかとかんがえたの。オーバーだけど、教祖様?神様?
友達の輪はジュンがくれた最高の宝物だと思う。そしてその絆を大事に
しましょう。

ジュンの家族(ファン)はその家族(ファン)同士でも本当の家族のような
気持になっています。ジュンに少し焼きもちを焼いていたご主人も
、今となってはジュンがいてよかったとホッとしているにちがい
ありませんよ。


6.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/08 10:33 淡い緑

ゆあさん、おかえりなさい~~~!

私も数年前に主人が遠い出張先で倒れて大変だった時や、今年の新年
早々に母に突然逝かれてしまった時、ここにそっとお邪魔しては皆さん
の温かさに癒して頂いておりました。
ゆあさんの文章も創作も大好きです!!

この機会に言わせてください。

 ・・・ ありがとう!!!

コメント削除

7.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/08 11:17 ひぽん

ゆあさん はじめまして。

あたたかいお部屋に出会えて嬉しいです^^

ヨンジュン家族は素敵ですよね!!
彼に出会って、大袈裟じゃなく世界が変わったの・・

彼を思うと可愛くなちゃうし・・

時間も忘れて彼に癒され・・・
頑張ろうって思えちゃう・・不思議と。

ゆあさん・・ご主人がそばで見守って下さってる
と思います。
無理なさらずゆっくり・・・と

素敵なMVありがとう。
これからもよろしくお願いします☆

コメント削除

8.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/08 11:54 きょこまま

ゆあさんこんにちは~。

そしておかえりなさ~い(*^^*)(_ _)

私もどれだけjoonにそしてjoonの家族に救われたか。

想いを文字にすると、心のリハビリにいいそうです。
これからはいままでここで話せなかったことも、話してくださいね。

雪と水さんが仰っているように、joonにやきもち妬かれていたご主人様
も、joonFamilyの存在を少しは歓迎してくれていると思います。

そしてステキな海ちゃんさんの作品、ありがとう~❤❤❤❤

コメント削除

9.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/08 13:02 urara

おかえり~^^。

待ってたよ。

大変だったね、、、つらかったね、、、。

上手くいえないけど、、、

何も出来ないけど、、、

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、また、遊ぼ、、、。


コメント削除

10.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/08 13:22 カナリーグラス

ゆあさん  おかえり・・・

毎日ブログを開ける度に、まだ今日も、書く気分にはなれないんだ・・と
貴女が、ここに戻ってくるのを待ってた・・・。

でも、まだまだ時間がかかるだろうとも思ってた・・・。


私みたいなものでも、心に溜まって辛くなったときには
文字にして書くことで、そんな時間(とき)をやり過ごしたことがあります。

ゆあさんは、文章も上手だし、そんな貴女の書くものを読みたくて
この場所を訪れるひとも多い。。。
皆さんと、語らいながら、少しずつすすんでいけたらいいね・・・・

コメント削除

11.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/08 13:44 marymory

ゆあさん、おかえりなさい^^~*

新たな一歩ですね

これからもよろしくお願いします。

コメント削除

12.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/08 14:50 歌姫ちゃこちゃん

ゆあさん♫ こんにちは~☀ そしてお帰りなさい❤

PCを開いて・・・ゆあさんがブログを更新しているのを知って・・・
嬉しくて すぐにここにやってきて・・・ そしてゆあさんの 一言一言に胸
がいっぱいの私です。

ゆあさんに ヨンジュンがいてくれて良かった!!そして 沢山のヨンジ
ュン家族が支えてくれて良かった!! これからも ずっと一緒だよ♫

今までも これからも きっと何も出来ない私だけど・・・
ゆあさんと一緒に joonを応援しながら ずっと歩かせてください・・・。

コメント削除

13.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/08 15:28 kaoru922

ゆあさん・・・ここでなら何とか一呼吸おきながらレスを入れられそうで来
ちゃいました。

表にはいけずにごめんね~><;一言レスを下さった方々への又貴女
のレスに毎日胸詰まる想いでした。

お疲れじゃな~い?十分第一歩を踏み出せた様子に遠くから安心して
います。

同じ思いになることは出来ないけど・・・・何かあったらいつでもお話し相
手になってあげられる準備は整っています(と思うけど・・・)

涼しくなったり雨が降ってきたり、雪になったりするとなんとなくいろんな
思いになると思うの、そのときにはこうして文字にして気持ちを戻してくだ
さいな♪

私こそな~んにも出来ない自分に・・・だけどお友達って素晴らしい人生
の宝物だと思っています!ゆあさんありがとう☆

ようやく此処に間に合ってよかった~^^♪ファイティンねっ^^!

コメント削除

14.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/08 16:32 yu-53

こんにちは。

こちらこそ ~ありがとう~ です。
大切なことに改めて気付かさせていただきました。

私の夫も54歳で、仙台に単身赴任中です。2週間に一度の割りで
帰ってきますが、ゆあさんの公式up以来毎日電話しています。
これと云って話すこともないのですが.....。

ゆあさん、私もこのMVをPCに入れてあります。
PCをやらない、ご主人が心臓の手術をして大変だったヨン友さん
に見せたいなと思っていました。
このMVは何度見ても心が洗われる。。。そんな気がします。

お話したい事がたくさんあるのに、言葉が出て来ない。。。
そして支離滅裂なレスで。。。ごめんなさい。
ゆあさんに勇気もらってます。あなたが頑張ってると思うと。。。
私も元気で頑張ろうと思います。

残暑厳しい日々が続いていますが、どうかご自愛ください。
ご主人様のご冥福をお祈りいたします。   
                        合掌


コメント削除

15.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/08 18:07 ゆき☆

ゆあさん・・・

お帰りなさい。。。

また、ここでたくさんお話できたら嬉しいです。

コメント削除

16.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/08 18:56 ハリーママ

ゆあちゃん お帰りなさい。

「・・・You Raise Me Up・・・・」 私も大好きなMVです。

大変だったね。良く頑張ったね。いつも 気丈なあなただから・・・・
みんなに心配だけは かけたくないって気持ちだと 理解した日から
私は ここで あなたのブログのUPを 楽しみにして コメントを
残すことしか・・・それしか できませんでしたが・・・。

また ここで お話ができて うれしいです。
どうぞ これからもよろしくお願いしますね!

コメント削除

17.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/08 19:01 じゃんだらりん

おかえりなさい。

ゆあさんのお部屋はいつも覗くだけで

コメントも残さずにいました、ごめんなさい。

これからもず~っと楽しみにしていますからね。

コメント削除

18.★トッポッギ★さん、こんばんは。

2009/09/08 20:50 ゆあ

初めてこのMVを観たのはいつだったかしら・・・?

もう、ずっと前のような気がするけど。

まさか、こんな形で取り出して、眺めることになるとは想像もしていませ
んでした。

ファンになってから、日が経つごとに、ヨンジュンは、私の心の支えにな
っていきました。

夫とつまらないことで口げんかした夜は、「ご主人の言い分は正しいと思
うよ」と、諭され・・・。

子供を叱ってしまった時は、「やさしく見守ってあげて・・・」と、促さ
れ・・・。

年下のヨンジュンは、まるで頼りがいのある年長の恋人のようです。

★トッポッギ★さんの数日前のブログは、私への応援メッセージとして、
心に深く沁みました。

UMICHANさんのMVと同じように・・・。

コメント削除

19.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/08 21:36 erubin58

ゆあさん、おかえりなさい。そしてありがとう。

公式でスレを見た時・・皆さんのレスを見て・・

そしてゆあさんのお返事レスを読んで・・

どうしても公式にコメントを残すことができませんでした。

どんな言葉を掛けたらいいのか分からず、ずっと考えて

いました。ごめんなさいね。

UMIHANさんのMV、私も持っています。

MVの心に沁みる一言一言に、ゆあさん、あなたを思います。

どうかご自愛してくださいね。

ご主人様のご冥福をお祈りいたします。






20. fukuyongさん、こんばんは。

2009/09/08 22:18 ゆあ

ブログの書き込みをしてくださる・・・ということは、落ち込んだ気分は一掃
された・・・と、思っていいですよね?

私より、ヨンジュンファン暦の長い fukuyongさんに、ヨンジュンを語れる
立場ではないのですが・・・。

先日はつい、ブロメにあのようなことを書いてしまいました。

人気商売って・・・つらいですよね。

実は、夕べ、CM撮りの様子を集めたDVDを観ていました。

カメラマンの要望に応えて、何度も笑顔を作る・・・。

笑いたくない気分の時もあるでしょうに・・・。

ファンへの対応も、プロなんですよね・・・きっと。

コメント削除

21.aliceさん、こんばんは。

2009/09/08 22:48 ゆあ

ヨンジュンに出会っていなかったら、あの人も・・・この人とも、出会ってい
なかったんだ・・・と思うと、不思議な「縁」を感じます。

前にもここで話したことがあったと思うけど。

私は、友達作りが苦手でした。

人と合わせるのが上手じゃない。

だから、極限られた少人数の人とだけ、付き合えたらいいって・・・そうい
う性格。

誘われれば拒まないけど、自分から誘うのは、苦手だった。

でも、ヨンジュン家族はちょっと違っていました。

自分から歩み寄って行けたもの。

性格がちょっとだけ、変わったかな?

これもヨンジュンのおかげ。

コメント削除

22.joonyayaさん、こんばんは。

2009/09/08 23:10 ゆあ

出勤前の忙しい時間にお立ち寄りくださって、ありがとう。

私も、昨日から仕事を再開しました。

所詮パートですから、そろそろ行かないと忘れられちゃう・・・。

職場の上司が、暖かい配慮をしてくれたので、今回の長期の休みも気兼
ねなく、取ることができました。

時給が安い・・・なんて、文句を言ったら罰が当たりますね。

明日は、「定休日」。

役所がらみの用事を済ませようと思っています。

コメント削除

23.雪と水さん、こんばんは。

2009/09/08 23:18 ゆあ

ブロコリ祭りでお会いできると思っていたのに・・・。

結局、息子の「必勝祈願」と重なって、横浜へは行くことができず、雪と
水さんとも会えずじまいでした。

「週に3回は東京へ行っていますので、またの機会に・・・」と、メールを送
りましたよね?

「週3回の東京」を「仕事」と思われたでしょう?
あの時は、あえて説明しませんでしたが、3回の東京行きは、病院へ通
うためでした。

本当は、もっと行ってあげたかったんだけどね・・・。

夫一人の世話に明け暮れるわけには行かない・・・子供がいますから。

それは夫も承知していたと思います。

でも、今になると、そんなことも後悔として感じてしまうんですよね・・・。

コメント削除

24.淡い緑さん、こんばんは。

2009/09/08 23:24 ゆあ

1週間に1度は帰っていたとはいえ、月曜日から金曜日までの様子がわ
からない。

夫が赴任先で、何を食べ、お酒をどのくらい飲み、睡眠時間は何時間
か・・・。

子供じゃないんだし、うまくやってるだろうくらいにしか思っていませんで
した。

料理をするのは嫌いじゃないし、自炊していると言っていたから。

もう少し、夫に対して関心を持ち、観察していたら・・・って、思います。

多分、この思いはこれからずっと、おそらく一生・・・消えることはないん
だろうなって気がします。

コメント削除

25.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/09 06:12 めぐ

ゆあさん おはよう。
昨日からお仕事始められたのね。
また当分いろんな手続きとかで忙しいと思うけど

今日もファイテ~ン!
私も今からお仕事行ってくるね。

同じ時代にヨンジュンに出会えたことに感謝。
いつも希望に向って歩いていけますように・・・。

コメント削除

26.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/09 06:20 JIN

ゆあさん おかえりなさい。。またここで、会えて良かった。

12月のあの日から。。。常に無信心な私が・・ゆあさん大丈夫かな
ぁ。。 そう想うたびに神様に手を合わせていました。

公式の方に言葉を掛けられずに、ごめんね・・(言葉にならず涙・・)

家族の皆様それぞれに返される、ゆあさんの誠実な言葉に胸が詰まる
思いで見守っていました。

そして・・励ましの言葉を言って差し上げなくてはい けない私が逆にゆあ
さんの言葉に勇気をもらいました。

自分の日々を振り返り・・なんでもない一日の尊さを改めて感じ・・幸せ
に慣れていないか・・もっと、大切に丁寧に生きようと・・。

ありがとう。。ゆあさん。。

何の力にもなってあげられない・・私だけど・・いつの日も、しっかり拳を
握り締めてファイティン♪の気持ち届けているからね^^)/

心がポキンと折れそうになった時・・私もいつもこのMVに勇気づけられて
きました。

ゆあさん 頑張りすぎないでね・・。

ゆあさんにヨンジュンがいてくれて良かった。。

ご主人もきっと、ほんのち ょっぴり苦笑いしながら・・そう思っていると思
うよ。





コメント削除

27.ひぽんさん、おはよう。

2009/09/09 11:21 ゆあ

11時を過ぎているから、「おはよう」の挨拶はちょっと遅かったかな?

先日は「公式」にレスをありがとう。

そして、こうしてブログの方にも来ていただいて・・・。

また、新たに強い味方を得たような・・・うれしい気分になっています。

息子さんのこと・・・ヨンジュンのこと・・・。

毎日の楽しみや愚痴・・・。

何でもいいですから、ここでお話してくださったら、うれしいです。

今後ともよろしくお願いしますね。

コメント削除

28.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/09 11:25 雪子

今朝、慌てて公式行ってきました・・・

公式にレスさせて頂き、数年後こちらで再会してお話するうち
以前と違う何かを感じていましたが・・・勝手な事ばかり言ってた気
が します・・・
何も知らずごめんなさい・・・

ご主人と私は同い年です。
きっと心残りは沢山お有りだったでしょうけれど
3人の子供さんの父親になれたこと、ゆあさんに心から感謝して
いらっしゃると思います。

<多分、この思いはこれからずっと、おそらく一生・・・消える
こ とはないん だろうなって気がします。>
「涙をこらえて」なんて言いません・・・その思いこそが御供養にな
る気がします。

先月27日、私の隣の席の同僚が20日間の入院で亡くなりまし
た、 57歳でした。気丈にしておられる奥様の姿がゆあさんと重な
りま
す。

思いつくままの文で申し訳ないです
また、お元気なお姿見せて下さい。

コメント削除

29. きょこままさん、今週から・・・。

2009/09/09 11:41 ゆあ

仕事に復帰しました。

そして今日は、また休み。

週3のペースを当分続けて、もっと働けそう・・・と思ったら、増やしておこ
うかなって思ってます。

「公式」にスレを書くこともなく、お知り合いのHNを見かけても、引き返し
てしまった日々がずっと続いていました。

そして、この場所が「別宅」からいつしか「本宅」になっていました。

それでも、多くのヨンジュン家族と出会うきっかけは「公式」でしたから、
今回は筋を通して(?)、あちらで先に心情をお伝えしました。

「公式」はちょっと襟を正して・・・。

そしてここではフランクに・・・語っていきたいと思っています。

コメント削除

30. uraraさん、心配かけちゃったね・・・。

2009/09/09 11:46 ゆあ

4人のお子さんの毎日の世話。

単身赴任中のご主人のこと。

また、遠く離れて暮らしているお母様のこと・・・。

いろいろと多忙な urara さん。

「何もできないけど・・・。」

その言葉だけで、十分私は救われるし、いつも心にかけていてくれる友
人がいると思うだけで、心強いです。

リビングの出窓のところに、夫の小さな写真を置きました。

その隣には、joon bear・・・いつも見守ってくれています。

コメント削除

31. カナリーグラスさん、文章を書くということで、ちょっと・・・。

2009/09/09 12:05 ゆあ

一昨日、「公式」に来ていただいた方にレスを書いたら・・・。

全文「削除」が入り、恥ずかしい思いをしました。

「ガイドライン」を読んだら、どうやら「私信」と、みなされたようです。

「ヨンジュンに関連のない私的な事柄」・・・に相当したらしいです。

内容は、今後の私の仕事のことだったんだけどね。

他の人に宛てたレスとどこが違うの?って、思っちゃった。

まだまだ、勉強不足のようです。

コメント削除

32. marymory さん、こちらこそ、よろしく・・・です。

2009/09/09 12:13 ゆあ

marymoryさんが、ご夫妻で韓国旅行をした時の「公式・スレ」に、私が
レスを入れたのが、出会いでしたよね?

あれから、何年経つのかしら?

数ある「公式・スレ」の中から、(おなじみさんは別として)選び出して「初
めまして」のご挨拶をする・・・これも、何かの「縁」に導かれて・・・でしょう
か?

事後処理(?)が、一段落着いたら、また、鎌倉の方にでもふらりと出か
けてみようかしら?

「らい亭」も当時ほどの混雑でもないでしょうから・・・。

秋の鎌倉は間に合わないけど、春・・・鶴が岡八幡宮の桜・・・見たいな
あ。

コメント削除

33. 歌姫ちゃこちゃん、体の具合は大丈夫?

2009/09/09 12:19 ゆあ

昨日、メールをいただいたのに、いまだに返信していないことを先ほど思
い出しました。すみません。

私が「ヨンジュンを語った」最初の場所が「公式」だったので、まず、あち
らにスレッドを立てて・・・。

そして、こちらでも感謝の気持ちを記事にしました。

多くのヨンジュン家族に元気をたくさんもらったので、一日も早く立ち直ら
なくては・・・と、思っています。

今週から、仕事にも復帰しました。

ちゃこちゃんは今後もマイペースで、ちゃこちゃんらしい文章で、ブログを
続けていってください。

また、お邪魔させてもらいます。

コメント削除

34. kaoruさん、いつもありがとう。

2009/09/09 12:25 ゆあ

このたびは、いろいろとご心配をおかけしました。

kaoruさんの心遣いは、本当にありがたく、感謝の気持ちは文字では表
現しきれません。

まだまだやらねばならないことは、たくさんあります。

それをひとつひとつ片付けていくことが、当面の私の仕事だと思っていま
す。

来月早々には、四十九日の法要が控えています。

このための段取りもしなくちゃならないし・・・。

東北の友人を誘って、盛岡で温泉に浸かって・・・なんていう優雅な時間
は、まだまだ先になりそうです。

コメント削除

35.yu-53さん、元気でいる時はね・・・。

2009/09/09 12:39 ゆあ

それが、当たり前と思うから。

特別にねぎらいの言葉もいたわりの言葉もかけないけど。《心では思っ
ていても)

時にはそういう当たり前の言葉のやり取りが大切だったんだな・・・って、
思います。

50代は働き盛り。会社での立場もいろいろあって大変な年齢だと思いま
す。

当然、ストレスも溜まるでしょうね。

世の中の男性は、みんな家族のために頑張ってる。

妻達ができることは、安らぎの空間を作ることくらいかしらね・・・。

コメント削除

36. ゆき☆さん、先日はありがとう。

2009/09/09 12:43 ゆあ

ここにこうして、記事をUPできたのも ゆき☆さんのおかげです。

文字に色は付かないし、文字の大きさも変わらない。

休んでる間に、ブログの有効期限が過ぎたのかしら?とか、我が家の
PC対に壊れたのか~~なんて、うろたえてました。

こんなこと聞いたら恥ずかしい・・・と思いながら、思い切ってメールして
よかった。

アドバイスは的確でした。ありがとう。

コメント削除

37.ハリーママさん、言えないつらさ・・・。

2009/09/09 12:49 ゆあ

・・・って、あるんです。

「公式」もそうだけど、この場所もヨンジュンへの愛と、夢を語る場所だと
思ってるから。

あまりにリアルに日常を描いてしまうのはどうかな・・・って。

しかもハッピーな内容ならいいけど、そうじゃなかったし・・・。

今回、「公式」にお叱りのレスが入らなかったことは、ヨンジュン家族の温
情と深く感謝しています。

ハリーママ さんのお部屋からも遠ざかっていましたが、また、立ち寄ら
せていただきます。

コメント削除

38.じゃんだらりんさん、初レス(?)ありがとう

2009/09/09 12:52 ゆあ

私は、じゃんだらりんさんのお部屋にコメントを残したことがあったよう
な・・・。

もしも、なかったら・・・。

今までの分もこれから、たくさんお邪魔させてもらいます。

ヨンジュンを語ったら、話は尽きませんから・・・。

コメント削除

39.erubinさん、お久しぶり・・・。

2009/09/09 12:57 ゆあ

erubinさんの到着をずっと、待っていたような気がします。

昨年の京セラで初対面して・・・。

それ以来お会いすることも叶わず、今日まで来てますが・・・。

「友達感覚」って、実際に会った回数じゃないよね?

同年齢って共通点もあることだし・・・何より「ヨンジュン大好き!」な私達
だから、またきっと、どこかで会えますよね。

会えない間は、せいぜいこういう場所で・・・交流を深めていきましょう(←
なんだか、大昔の文通仲間のような言葉だね・笑)

コメント削除

40.めぐさん、お仕事ご苦労様。

2009/09/09 13:01 ゆあ

私は、今日は「定休」なのでこうして、家にいます。

この後、銀行に言って、市役所に行く予定です。

もう、何度市役所に足を運んだかしら?

要領が悪い証拠です。

本当に生きているといろいろなことにぶつかります。

困難や試練は、生きていくためには仕方のないことなんでしょうね。

その分、喜びも幸せもいつかはきっと訪れると信じて。

頑張って生きていくしかないですね。

コメント削除

41. JINさん、お気持ちは充分・・・。

2009/09/09 13:10 ゆあ

伝わっていますから、安心してね。

「公式」に書いた私のスレを読んで、多くの方が、改めて「家族愛」や「ご
主人への感謝の気持ち」を見つめ直すきっかけになってくれたら・・・。

私としても本当にうれしいです。

よく、ドラマなどで悲しい思いをした人が「私のような思いをするのは、私
一人でたくさん」・・・というせりふを耳にするたびに、なんとなく偽物っぽ
い・・・なんて思っていたけど。

今回のことで、本当に「悲しい思いは私一人だけで充分」・・・と思いまし
た。

それだけ、多くのヨンジュン家族の方が、優しい心遣いをしてくれたってこ
とです。

夫への感謝の気持ち・・・そして「ぺ・ヨンジュン」。

この姿勢はヨンジュンの希望でもあると思います。

コメント削除

42.雪子さん、いまさらですが・・・。

2009/09/09 13:20 ゆあ

ああすればよかった・・・・こうすればよかった・・・って、気持ちが、止めど
なく出てきます。

「最善を尽くした治療でしたよね?」

「常にベストを心がけてくださいましたよね?」

この言葉、何度・・・担当の医師に言ったか・・・。

もちろん応えは「YES」でした。

お金で買えないものは、「幸せと命」

気障なせりふですが、真実です。

患者を死なせるために看る医者はいないから。

助けようと必死に治療してくれたことも解ってる。

それでも・・・。

「もしかして、あの時、こうしていれば・・・」

この疑問符は、永遠に続くんですよね。

コメント削除

43.初めまして、よろしくお願いします。

2009/09/09 17:13 みきヨン

ゆあさん、こちらでは初めましてですね。
公式で初めてタイトルを見たときから、ずっと気になっていまし
た。4ヶ月たってもなかなか、前を向いて歩き出せない私が居まし
た。ゆあさんのレス、皆さんのレスがすごく、心強かったです。
涙が出るほど・・・
主人が亡くなって、思うことはうちの主人だけでなく、お父さんの
肩にかかってる荷物の大きさってすごく重くて、大変だなと主人を
亡くしてからしみじみ感じる毎日です。それだけ、頼ってたっと言
う事ですね。

仕事に復帰されたんですね。少しは気が紛れますよ。
私も20日位、休んで復帰しました。無理だけはしないでください
ね。

我が家は21歳の娘と20歳の娘と17歳(高3)の息子が居ま
す。ゆあさんの所と同じ年頃ですね。みんなで力を合わせて頑張り
ましょう

You Raise Me Up知りませんでしたが、優しく心癒してくれます
ね。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。


44.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/09 21:11 marymory

ゆあさんとの出会いは

ゆあさんの創作 「秋の風景」です?

ヨンジュンとカオルの・・・・・。

あれを読み返すともっと前みたいですが・・・

あの時からゆあさんの文章の虜になった訳です^^

最近また読み返すとやっぱり面白い! 

これからも楽しみにしています。


四季を通じていつも素敵な鎌倉 また遊びに来て下さいね



コメント削除

45.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/09 21:13 anohitohaima

ご主人を亡くされた方が

「夜が来るのがいやなの」と、ふっと呟かれたとき

「気丈で、お偉いわ」って言われ、思わずトイレに・・・と

さりげなく言われたとき

寄り添う事の難しさ、思いの至らなさを、心底恥ずかしく

思ったことがあります




創作の登場人物の苦悩する描写は、ゆあさんの

悲しみに寄り添う姿と感じていました


これからは努めて、自分を「よし、よし・・」してね


最上級の感謝をされるゆあさんに、やっぱり

しどろもどろになってしまうわ


会えて嬉しかった・・・こればかり・・





コメント削除

46.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/09 22:30 空

この部屋だけは・・・

意図もなく・・・

毎日のようにキーを打ってしまう私・・・・。

ゆあさんのブログが更新されなくても・・・それでも・・・

心の中で問いかけながら

今日は昨日よりは・・・ほんの少し元気になれたかな?って・・・

どんなに言葉を並べてみても、ゆさんの哀しみや苦しみを

取り除いてあげることが出来ない無力な自分に苛立ちなだら・・・。

そして

分かってくることは・・

一歩前に進もうとして勇気を出しているゆあさんから

私自身が勇気を与えてもらっていること。。

私には何も出来ないけど・・・

せめて・・・心だけは寄り添うことが出来ると思うの。。

今はまだ心と身体に重い荷物を背負ったまま、歩いていることと・・

けれど、ほんの少しでもいいから力を抜いて・・・

自分の身体を労わりながら歩んで下さい。

このMV・・・私も心の応援歌となっています。

最後に・・・

        おかえりなさい。。。ここで会えてよかった。。。





















コメント削除

47.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/09 23:35 ふれっくるす

こんばんは

なんにも出来なくてごめんね

なにかが出来るって思ってた訳じゃ無いけど

あまりに不甲斐無いヨン友で

あの時

あの場所で会った時、貴女が元気そうでホッとしたの

貴女が大変な思いで居る事は解ってたのに

ありがとうを云うのは私の方

ヨンジュンの存在は不思議だね

貴女のヨンジュンへの独特な思いが好き

体に気を付けてね


48.みきヨンさん、おはよう。

2009/09/10 05:50 ゆあ

先日は「公式」にレスをありがとう。

同じような経験をされた方にレスをいただいて、とても心強く感じました。

「私だけじゃないんだ・・・」って。

そして、こちらでも、みきヨン さんのHNを見つけてとてもうれしく思ってい
ます。

我が家には20歳の娘と、18歳の息子、16歳の娘がいます。

まだまだ父親を必要とする年頃です。

それだけに夫も心残りだったと思います。

口には出さなくても、子供達も「今までのようには行かないんだ」と、自覚
しているようです。

家族4人、何とか頑張って生きていかなくちゃね。

また、お時間がある時、お立ち寄りください。

「公式」で話せないこともここではOKですから・・・。

コメント削除

49.marymoryさん、「お返事・part2」

2009/09/10 05:57 ゆあ

「ヨンジュン&カオル」の方が先でしたっけ?

数年経ってしまうと、記憶の順番が入れ替わってしまうのかしら?

あの頃は、精力的に「創作」を書いていたなあ・・・。

「公式」は、ここと違って、「間」を空けるわけには行かないって思いなが
ら。

それにしても、よく時間があったな・・・と、思います。

それに比べて「インス」

もう、1年以上になっちゃう・・・。

コメント削除

50.anohitohaimaさん、おはよう。

2009/09/10 06:03 ゆあ

「創作」の中で、スジョンを失うシーンを書いた次の日に、実際に同じ体
験をすることになるなんて・・・。

あの時は、まだまだ夫は頑張ってくれる・・・と思っていたので。

最期って、実にあっけないです。

「俺は一人で大丈夫」って、入院の日に行った夫の言葉がよみがえりま
す。

本当は大丈夫じゃなかったのよね。

解ってたから、できるだけ病院にも通った。

でも、看病に対しては、「心残り」が多いです。

お友達の気持ち、解るな・・・。

ウチはまだまだ手のかかる子供がいるから、その分救われています。

コメント削除

51.空さん、おはよう。

2009/09/10 08:21 ゆあ

銀行関連の書類を全てそろえて、昨日提出してきました。

その後は、電車に乗って「年金相談室」に・・・。

こんなに書くの・・・って思うくらい、たくさんの書類をもらってきました。

まだ、まだ、全ての手続きが終わるまでには時間がかかりそうです。

楽しいこともすこ~し考えながら、毎日暮らしています。

空ちゃんがいつも寄り添ってくれていると思うとすごく安心。

これからも、よろしくお願いしますね。

コメント削除

52.ふれっくるすさん、おはよう。

2009/09/10 08:25 ゆあ

まだまだ見掛け倒しの元気・・・なんだけどね。

今週から、仕事にも復帰しました。

仕事場は同年代の主婦が多いから、気持ちを察してくれて助かってま
す。

何かをしていた方が、気がまぎれていいかな・・・って思ってます。

多くのヨンジュン家族に支えられているって、実感したから、頑張らなくち
ゃね。

また、この場所でも、ヨンジュンを元気に語れるようになりたいと思ってま
す。

コメント削除

53.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/10 18:37 カサブランカの夢

ゆあさん、本当に大変でしたね。 公式を読ませてもらっていたら、涙が
でて、ヨンジュン家族は、いいなと久々に感動してしまいました。

ゆあさんのことを心配して、そして皆ゆあさんが、好きなんですね。
家族を、亡くすということは、いずれ誰にでもやってくることですが、考え
たくないずっと先のような気がしていますが、突然にくるのですね。

私も、肉親を亡くしていますが、弟がさきに逝ってしまったときは、あまり
にも突然で、母のことが心配でずっと付き添っていました。

現世では、会えないけれども、いつか必ず再会できると、この時から信
じるようになりました。再会したときに、恥ずかしくないように、生きていか
ないと、なにをしていたと、怒られそうだから。

ゆあさん、子供さんがまだ学生で大変かもしれませんが、一緒にいられ
る家族がいてよかったですね。無理しないで、少しずつ元気になってくだ
さいね。


54.カサブランカの夢さん、こんばんは。

2009/09/10 21:18 ゆあ

お酒好きの夫には、いつも「お酒で死ぬなら本望ね」と言っていました。

夫の病気は、9割が飲酒と喫煙が原因だと意思から言われました。

健康だと、「俺は大丈夫」って、誰しもが思うんですよね。

もっと、夫の健康に気遣ってあげればよかったって、思います。

昨年亡くなった夫の父は、アルコールがまったくダメな人でした。

二人でお酒を楽しむことはできないけど、今頃将棋でもやってるかな?

コメント削除

55.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/11 01:05 ichigo

ゆあさん、こんばんは。

おかえりなさい。

ここでお話できることが、うれしいです。

まだまだ、いろいろとお忙しいでしょうが、
お体に気をつけてくださいね。

UMICHANさんのMV、私も大好きです。
ヨンジュンがいてくれて、本当によかったですね・・・




56.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/11 02:05 kiko3

こんばんは、そして初めまして。

先日、公式で拝見しました・・・。

見送る身に後悔を残さない過ごし方なんて、たぶんないですよね。
それは自分の中で何回も反復していくことでしょうね・・・。
まだまだ、時間がかかると思うけれど・・・

心を描けるあなただから・・・きっと、直接的でなくても、
思いを描いていくことで、少しずつ消化していくのかな・・・と思います。

Special Thanksですよね、あなたの心を抱いてくれた友人に。

きっとこのブログもあなたを支える大きな力だと思います。

まずは、空元気から!

そこから、始めるしかないね!




コメント削除

57.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/11 22:12 フラニー

ゆあさん、公式でゆあさんのHNを教えて頂き 勇気を出して御邪魔する
ことにしました。
ゆあさんも3人のお子様がいらっしゃること、結婚されて25年であること
など私と重なる点も多く つい不慣れなレスをしてしまって、ごめんなさ
い。
実は私、これがブロメデビューで 右も左も判りません。 
何か不手際やお気に障ることがあれば、すぐにご指摘頂けると有り難い
ので、色々教えて下さいますか 



コメント削除

58.ichigoさん、こんばんは。

2009/09/11 22:51 ゆあ

携帯メールとこちらと同時進行で・・・ちょっと、不思議な気分。

ichigoさんと私は「好み」が似ているようで、うれしいです。

来年のカレンダーのこと、ブログの記事にしようと思ってました。

「きれい、きれいヨンジュン大好き!!」大賛成です。

こちらはインフルエンザが大流行。

そちらはどうですか?

季節の変わり目でもありますので、十分健康に留意してくださいね。

コメント削除

59. kiko3さん、こんばんは。

2009/09/11 22:58 ゆあ

「公式」にも行ってくださって・・・そして、ここにもレスを残してくださってあ
りがとう。

ひとつひとつのレスが本当に私の「力」になります。

後悔は、きっと、私が生きている間、消えることはないでしょうね。

それは、後に残ったものの宿命でもあると思っています。

子供もいることですし、いつまでも、悲しんで名仮もいられない・・・と、思
って、仕事にも行き始めました。

「公式」にスレッドを書くこと。

職場に復帰すること・・・。

1歩ずつ進んで行きたいと思います。

コメント削除

60.フラニーさん、こんばんは。

2009/09/11 23:07 ゆあ

ブログに来ていただいてありがとう。
簡単にたどり着けたでしょうか?

私も、人に「教える」立場ではありませんが・・・。
「公式」でも、よく使われる「ブロメ」とは、「ブロコリメール」の略です。
今は、「ショートメール」と言った呼び名になっているようです。

「マイページ」を開いて、左上の「ショートメール」をクリックすると、画面
が変わって、メールが送れます。
ただし、お相手のブロコリHNを知る必要がありますが・・・。

この場所は「公式」と違って、とてもフランクにいろんなヨンジュン話がで
きるところです。

たくさんの人と知り合える場所でもあります。

時間があるようでしたら、ぜひご自分のお部屋(ブログの開設)をお勧め
します。

今日は、コメントを残してくれてありがとう。

また、お立ち寄りください。お待ちしています。

コメント削除

61.Re:Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/12 00:06 赤いカバン

ああ・・もう会えないんだ

失った人への想いは
波のように寄せてくる

淋しい・・悲しい・・
涙をぬぐって

少しずつ・・少しずつ 
静かにページをめくるように
ゆっくりと一歩が踏み出せる

独りではないと…
感じることができる場所を与えてくれた素敵な男性(ひと)を
想って・・


ゆあさん、お久しぶりです。
どんな言葉をかけて良いか分からず・・
身体にだけは気をつけて…

コメント削除

62.赤いカバンさん、おはよう。

2009/09/12 10:10 ゆあ

心のバランスを保ち続けることって、難しいものなのね・・・。

つらい分、悲しい分、楽しいことを考えよう・・・って、思うんだけど、それ
ができない。

必死に気分転換して、いつも自分を装ってました。

弱みを見せたくない・・・なんて、見栄もあってね・・・。

夫にも時には強い口調で叱咤激励してました。

生還してほしかったな・・・。

どんなに酒好きで、わがままな夫でも、生きて帰ってきてほしかった
な・・・って、思います。

コメント削除

63.Special Thanks ~最上級のありがとう~

2009/09/12 23:35 joonsky

*どんなに悲しい涙も いつかは 乾く時が来る* 

 私が心の内に ひっそりと 大切にしている言葉です。

 自分でも「大丈夫かな? 立ち直れるかな・・・」と思う別れが

 私にもありました。 

 かけがえのない人 大切な人 たった一人の・・・

 季節は盛夏なのに 全く暑さを感じない 
 
 空は青くきれいに澄み渡っているのに 目には何も映っていない

 すべての感覚が 痺れた様に 何も感じない

 自分が息をしているのかさえ わからない

 これ以上の悲しい事 この事実以上の怖い出来事は 

 もう 私の人生には 起こらない!

 思いつめていたあの頃でした。

 ところが現実は そんな私を許してくれない

 事後処理という 悲しみにどっぷりと 浸らせてはくれない 

 逃れようのない仕事が 私を忙しくさせる
 
 まるで 「忘れるんだ!」と言わんばかりの 強制的な忙しさ

 決して忘れられるはずがないのに・・・

 日々の暮らしも 確実に時を刻んで 追いかけてくる

 人は幸せばかりでは生きられない 不幸ばかりにも生きてはいかない

 幸せとつらいことが 織り込まれて 日々を重ねて生きてゆく・・・・

 悲しいけれど 苦しいけれど いつかは いつかは 乾く時が来る

 今は あふれる涙だけれど きっといつかは!

 
 ゆあさん 今日も一日が終わろうとしています。あなたはどのような思 
 いを抱えて、今この時を過ごされているのでしょうか。
 あなたの更新が途絶え、≪朝月夜≫も・・・。 いつもならコメントにお返
 事をすぐ下さるのに、どうしたのかな?と 毎日あなたのお部屋を確認
 しました。私がコメントをしたすぐ後に まさか・・・、あなたに悲しい事が
 起こっていたと知らずに。 そして自分のコメントを読み返し、他の方の
 コメントをずうっと読んでいる内にあることに気付きました。皆さんイン 
 スに対するコメントをなさりながら、「ゆあさん、無理しないでね。ゆっく
 り更新してね。」と あなたをいたわる言葉を必ず書かれているのです。
 この意味がはっきりと分かったのは、公式のあなたの文章を読んでか
 らでした。ある方が公式のあなたに「ゆあさん」と呼びかけられていた 
 のです。この文を読んだ時の私は時間が一瞬止まったかと思うほど、
 胸の深い所が痛みました。あぁ・・・ゆあさん、そうだったのですね、だ 
 から更新が・・・とやっと分かりました。公式のあなたにすぐ言葉をかけ
 られず、あなたの文と皆さんの言葉の数々を読みながら、かつての自
 分と同じ心境であろうあなたを思い、そして何と同じ思いを味わった方 
 の多い事かとひたすら涙しました。こちらに復帰された時も中々気持ち
 がまとまらず、やっと今日こうして書けています。
 《いるのが当たり前の人が いない。》 この現実。私も駅のホームで
 「こんなにたくさんの人がいるのに、どこを探してもどうしていないの?
  待っていれば階段を上がってくる?」と、むなしい思いをしました。
 ゆあさんが、お子さんに食事の用意をしなければと出かけられた先で 
 の光景・・・、目の前で見ているように私によみがえりました。
 ゆあさん、御自分の気持ち(感情)に正直に、泣きたい時は涙が流れる
 にまかせて、我慢なさらずに・・・。胸を強く掴まれるような感覚を覚える
 時もあるでしょう、息がつまるときもあるでしょう。そのような時は、我慢
 せずにうんと泣いてもいいのでは? ストレスをためないようになさって
 くださいね、ゆあさん。 
 
 [インスはたぶん今頃、仕事に忙しく集中しているのではと想像してい 
 ます。ですから、ゆあさんの訪問を気長に待っているとおもいます。]
 
 


 


64. joonsky さん、お久しぶりです。

2009/09/13 10:59 ゆあ

「創作」にコメントしてくださったのに、いまだにあのまま・・・放り出したま
まですみません。

「創作」を書いて、翌日皆さんにお返事をして・・・。
さあ、病院へ行こうと思い、車を走らせてほんのちょっと走ったら・・・。
病院から、電話が来て。

急いで、駆けつけたのですが、何しろ東京・・・。
間に合わなかったのです。

電話が入ってから、15分後・・・とのことでした。

このことも「後悔」として、ずっと残るでしょうね。

joonskyさんが、同じような経験をお持ちとは・・・正直言って、驚いてい
ます。

「インス」を応援してくださる方の中に、同じ思いを共有できる方がいたな
んて・・・。

インスが、導いてくれた「縁」かしら?なんて、勝手に考えています。

コメント削除

 
▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 24841
TOTAL 2794597
カレンダー

2025年3月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
ブロコリblog