2016/10/03 08:51
テーマ:今日のひと言
カテゴリ:日記(良かったこと)
10月になりました。



月が変わるたびに、
今月はブログを滞りなく更新しよう!
・・・って、思うのですが、
すでに3日になってしまいました。
あれもこれもと思わず、
その日の出来事をサクッと書けばいいのかな
・・・とか、いろいろ考えるんですけどね。
土曜日(10月1日)は、
ささやかながら母の誕生日を祝いました。
本当は9月25日が誕生日だったのですが、
諸事情で土曜日に。
車いすを使っての外出になりますので、
プレゼントの買い物と、
食事を一箇所にした方がいいよね
・・・と、いうことで。
池袋のデパートへ行きました。
誕生日プレゼントは「お財布」と決めていました。
毎日使うものだから、
本人が選んだ方がいいよねって。
たくさんあって迷っていたようですが、
シルバーグレーのお財布に決まり!

我が家の子供たち(つまりは孫)が、
お金を出し合って買いました。
ランチは、母のリクエストで「天ぷら」
久しぶりおいしい天ぷらを食べた~って、
感じです。
最近、めっきり気弱になった母。
「東京オリンピックの開会式、見たいじゃない!
それまで元気でいないと!」
・・・と、励ましました。
母娘の時間を過ごしながら、
ふとiPhoneを見たら・・・。
羽生さん、ショートプログラム1位!
そして昨日。
ヨンジュン家族の方とLINEで、
「横アリのヨンジュンのメッセージ、
どうだったのかしらね~?」
なんて話してたら・・・。
羽生さん、
オータムクラシック優勝~~!!のお知らせ。
おめでとう~!!

幸先のいいスタートで、
今季の活躍に、
期待感が一気に高まりました。
とにかく無事に、
今シーズンも羽生さんらしい演技ができますように。
テレビの前で声援を送りたいと思います。

Twitterで見つけたお写真。
海外でも大人気の羽生さん。
彼のやさしさが伝わってくる1枚です。

2016/08/15 08:29
テーマ:今日のひと言
カテゴリ:日記(良かったこと)
錦織選手、銅メダルおめでとう!

11日から始まったお盆休みも、
今日が最終日です。
試合終了まで、
錦織選手の試合を観ていたので、
今、とっても眠いです。
仕事が休みで良かった~~
日本テニス界では、
96年ぶりのメダルだそうですね。
想像をはるかに超えた重圧と責任感。
それに押しつぶされることなく、
勝ち得た銅メダル。
本当に感動しました。

☆錦織選手、銅メダルおめでとう!!
ちょっとひと眠りしたいところですが、
今日は送り盆。
ささやかな好物を供えて迎えた夫を
送って行かなくちゃなりません。
それぞれの気持ち・・・だとは思うんですが、
やはり、
「日本人らしさ」とか、
「古くからの慣わし」を大切にしたいなって、
お正月やお盆がくるたびに思います。
そういう私も、夫が元気でいた頃は、
「(せっかくのお盆休み)さあ!どこ行く?」
・・・の考えでしたから、
大した「気持ち」は持ち合わせていない
・・・ってコトになりますね(笑)
話は少し変わって、
お盆休みの2日目には、
川越まで行って来ました。
先日、秩父に行った時、
「帰りに寄ろう」と思いながら、
時間がなくスルーしてしまったので。
20数年前に一度行った川越ですが、
ほとんど記憶はなく・・・。
喜多院も川越氷川神社も、
初めて気分でお参りして来ました。


☆喜多院の五百羅漢。
様々な表情の羅漢さんがいました。
このご時世、
インスタグラムやツイッターで
PRすることも大事なんですね~
若者をターゲットにした趣向、見事大成功!
・・・と、思えた氷川神社の≪縁結び風鈴≫


☆たくさんの風鈴が、
涼やかな音色を奏でていました。
短冊にこめた≪恋≫の願い、
成就するといいね。
若いって、いいなあ~~

2016/08/08 08:50
テーマ:今日のひと言
カテゴリ:日記(良かったこと)
永田町ランチ。

待ち合わせの場所を考える時、
いつからか新宿・渋谷・池袋は、
【圏外】になりました。
私にとってその街は、
異国・・・と言ってもいいかも(笑)
新時代の文化が溢れ、
理解しがたいコトバと
ファッションが行き交う「街」。
だから今回も、
あまり若者が好まない永田町に決めて、
≪涼を感じられるレストラン≫を選びました。

小さな滝と涼やかな緑。
参加メンバーにお肉が苦手な方がいるので、
今回も和食。
うなぎの香りたっぷりのご飯を食べました。

メニューも≪涼≫を感じるものばかりで、
一時、暑さを忘れることができました。
食前のビールも暑さしのぎに一役・・・だったかな?
(私はアルコールNGですのでジュースで)
かなり早めではありますが、
8月はペ・ヨンジュンssiの誕生月。
参加メンバーの夏を元気に乗り切ろう!と、
ヨンジュンssiのお誕生日を祝して・・・の集まりも、
話題は多種多様。
例によって・・・、
女三人集まれば・・・のことわざ通りです。
うなぎご飯でお腹いっぱいになったあとは、
ニューオオタニまで歩いて「お茶しましょう」
・・・だったのですが、
思いがけずステキな場所を発見。


赤坂プリンスホテル クラシック内の
≪LA MAISON KIOI≫
KIOIは、紀尾井町の「きおい」です。

レトロな雰囲気が漂うスペースでのティータイムは、
アイスコーヒーも一味違って感じるから
不思議です。

ついでにお隣のニューオオタニへも寄ってみました。
ヨンジュンssiの足跡めぐり・・・のつもりで。
・・・が、広すぎてどこがどこやらでした。
酷暑の1日でしたが、
(永田町の地下道&階段も含めて)
またひとつ良い思い出が増えました。

2016/08/01 08:38
テーマ:今日のひと言
カテゴリ:日記(良かったこと)
両国~隅田川花火見物。
両国駅で降りて、
まずは、ステーキ屋で腹ごしらえをして。
江戸博物館で開催中の≪大妖怪展≫を観て、
いざ花火会場へ!・・・だったのですが。
すごい人!人!人!でした。
隅田川の花火。
20代の頃に3回。
行ったことがあるんですが・・・。
これほど混んでいたかな~と。
それでもやはり見に行く価値はありだな・・・と。
「現場体験」をしてそう思いました。
ひゅるひゅると上がる音と。
開いた時のお腹に響く音。
迫力満点でした。
言問橋付近での花火見物だったのですが、
終了後の「足」確保も大変!
押上まで歩きたくても、
言問橋が向うからの一方通行(一方歩行?)。
「上野駅まで歩くのが良いかも」と、警察官。
上野までって・・・?
浅草抜けて、
田原町・・・御徒町を越えて、
上野・・・って、無茶でしょ!
結局、少し迂回して(かなりの無駄足)
都営浅草線で帰って来ました。
地上から並んで地下鉄に乗るなんて初めてです。
来年も行く?
いえいえ、テレビで十分(笑)
2016/06/24 08:59
テーマ:今日のひと言
カテゴリ:日記(良かったこと)
梅雨時の気分転換。

ありがたいことに商売繁盛で・・・。。
このところ、早出・残業続きで・・・。
パソコンに向かって文字を打つ気力がなくて・・・。
約10日ぶりです。
羽生結弦さんが、
「氷の上で練習を始めたらしい」
と、いう記事を読みました。
日本でのアイスショーもお休みだったので、
どうなのかな~と、
心配していましたが・・・。
氷に乗ったってコトは、
順調に回復に向かっている
と、思っていいですよね。
平昌オリンピックを目指す大事な体。
無理をせず、
コンディションを整えてほしいと思っています。
うれしいお知らせはそれだけでなく・・・。
ファン・ジョンミンssiの
新作映画≪軍艦島≫の
撮影が始まりました~!
ポスターもできあがったようで。
ちょっとホラーっぽい感じもしますが、
|ョ゚Д゚ll))怖ァ・・
カッコいいポスターだと思います。

出演者は、
ジョンミンssiを始め、
ソ・ジソプssi。
ソン・ジョンギssi。

豪華すぎる顔ぶれ!
(о♡∀♡о)/
日本でも公開してくれるといいのですが・・・。
まだまだ先のことですね。
梅雨の時期で、洗濯物もすっきりと乾かず。
なんとなく気分も沈みがちですが・・・。
明るいニュースは、
気分転換になります。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] ... [10] |