2011/12/30 22:35
テーマ:今日のひと言 カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

年越しのご挨拶。

Photo











あと1日で2011年が終わりますね。


夫がいた頃は、毎年200枚以上の年賀状を作り、

印刷した文面だけでは味気ないと、

「ひと言メッセージ」を書き添えるのは、私の役目でした。


喪中ハガキを出した翌年から、

なんとなく年賀状を出す気になれず・・・。

今年も、一応は年賀ハガキを購入したものの、

30日現在、まだ1枚も書いていません。


昨日まで仕事だったんだもの~を理由に(笑)



お世話になったお友達。

ブログにコメントを寄せてくださった方々。

思いつく限りの人たちに、

今日は≪年越しのご挨拶≫メールを送りました。


メールを打ちながら、

先日のソウルでのファンミのことを思い出していました。


あの日から、20日が経過した今・・・。

私が体験したことは、≪奇跡のような出来事≫だったのだと、

しみじみと感じています。


同時に、来年は、ひとりでも多くの人が、

≪奇跡のような出来事≫を体験できますように・・・と、願っています。



メールアドレスが解らない方々には、この場所から、

1年間のお礼をお伝えしたいと思います。


お忙しい中、コメントを寄せてくださってありがとうございました。

また、来年も皆さんとご一緒に、

ペ・ヨンジュンを温かく見守りながら、

応援していきたいと思っています。

どうぞ、良いお年をお迎えください。

そして、来年もよろしくお願いいたします。



                                                               







2011/12/29 08:23
テーマ:今日のひと言 カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

直筆サイン。

Photo
















暮れも押し迫って、

なんとなくあわただしく、

やらねばならないこともいろいろあるのに・・・。


のんきに≪ヤフオク屋≫を眺めていたら、

イイモノを見つけてさっそく購入。



まずは・・・DVD。

これもいつかはコレクションに加えたいと思っていたもの。

「DRAMA BAE YONG JOON」




ポストカードの数々。





グッズ好きの私にとってはうれしいステーショナリーグッズ。

小ぶりのノートとメモと便箋。




そして、メインの≪直筆サイン≫




全て込みのお値段は・・・秘密。



めずらしく金色のペン(マジック)で書かれているサインは、

「アジアツアー」をずっと担当していた記者さんが、

海外でもらったものです。


「いつもきちんとサインを書いているヨン様が、

ワイルドバ-ジョンなのは、

夜、お酒を飲んでほろ酔い気分だったから・・・」

と、言うエピソードが添えられていました。



本来なら、目の前で・・・。

できることなら、

「〇〇さんへ」と名前入りのサインがほしいところですが、

それは、叶いそうもないので、

今回、手に入れたこの「一品」を大事にしたいと思っています。






                 






2011/12/28 08:47
テーマ:今日のひと言 カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

≪赤い糸≫は見えなかった?

Photo













運命の赤い糸がちらりと見えた・・・?


こう書いただけで、

拒否反応を起こしちゃう人もいらっしゃると思いますので、

私が、カップルオタクに近いということを前提に、

お読みくださいませ。




≪声をかけられて驚いた。

まさか、こんな場所で偶然会うなんて。

僕と年が違わないのに、

彼女がすごく若く見えたし、

とっても綺麗だった・・・。≫


ヨンジュンからのこんなコメント待ってます(笑)



日本には、「ウマ(馬)が合う」とか、

「ムシ(虫)が好かない」

などと言う言葉がありますが。


それは、

直接お会いしたことのない俳優さんや女優さんにも言えることで。


ドラマや映画を通して、この人好きなんだよね~と、

感じることがあります。

反対に、この人どうも好きになれない・・・と、

感じる人もいます。



ペ・ヨンジュンが今まで、

どのような方(女性)とお付き合いがあったのか、

知らないからか・・・。

ジウさんが≪ユジン≫のイメージで、

私の心に強く残っているからなのか・・・。


それとも、

ただ単に私の好きな女優さんだからなのか・・・。

(3番めの考えが正解かもしれない)

どうにかならないかな~と、思ってしまいます。



あの日、

「私たちのヨンジュンさんでいてほしい」と、言ったものの、

自分自身が、ひとりのクリスマスを過ごしてみると、

やはり、

人生において、伴侶は大切な存在だと、

思いました。



数か月後には、「やっぱり、ひとりでいて」の

いつもの私に戻っているかもしれませんが・・・(苦笑)



立場上、いろいろと難しいことが多いと思うけれど、

ヨンジュン・・・恋をすること忘れてないよね?




「朝鮮日報」で見つけたフォト。

≪3人の女子会クリスマス≫




少なくともこのうち二人は確実に、

ヨンジュンの唇の感触を知ってる・・・。


そんな話題で盛り上がることはないんだろうかと。

つい、下世話な想像をしてしまうわ。




                                                                       


2011/12/26 09:08
テーマ:今日のひと言 カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

クリスマスに雪が降った。

Photo












昨日、確かに雪が降った。

夕方4時近くのこと。


ディズニーランドにいる娘、

寒い思いをしてるだろうな・・・と、電話をしてみたら、

「降ってないよ~」


ここは降ってるのに浦安は降ってない?

そう思って、カーテンを開けて外を見ると、

もう雪は止んでいた。


ほんの数分の「クリスマスの雪」


な~んて、のんきなことを言ってますが、

豪雪地帯では昨日は大雪。

ロマンチック~~なんて、言ってる場合ではないですね。




話は変わって、今朝のテレビから・・・。

≪ロンリーレディのこの3連休の過ごし方≫

20代(21・22才)前半の恋人がいない女性3人の3連休。


Aさんは、自分のやりたいことをやって充実した連休を過ごし、

Bさんは、クリスマスで超混雑してるレストランでずっと勤務。

Cさんは、女友達と女子会。


AさんとBさんには、見ている私も「なるほど」と納得。

Cさんの女子会も楽しそうで、こういうのもありね・・・と思いつつ、

その会話にちょっとびっくり。


「ドキドキ感は感じたいと思うけど、いまさら恋愛するの面倒じゃない?」

は・・・?

21~22才で、「恋愛は面倒」発言に唖然。


人生で一番輝いていて、

恋愛を謳歌する年頃じゃないの~~?


私たちを見なさい。

この年で、ひとりの人をずっと思い続けて、

ときめいて・・・、それをうれしいと感じてる。


片思い気分に浸ってセンチメンタルになったり・・・。

時には疑似恋愛を楽しんだり。


誰かを好きになること、

特別な存在の人が心の中にいるってステキ

・・・って思ってる。


彼女たちにとって、もはや

「ときめき」や「センチメンタル」なんて言葉は死語で、

≪冬ソナ≫の世界は、

あり得ない次元のこと・・・なんだろうか?



誰かを好きになることって、大事だよ・・・って、

言ってあげたくなるなあ。



                    

                              







2011/12/25 06:56
テーマ:今日のひと言 カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

それぞれのクリスマス。

Photo














昨日は、台所の油汚れと格闘してました。

クリスマスイブだからと言って、特別に料理を準備することもなく、

我が家は、それぞれの夜を過ごしました。


それは、ちょっとさびしい気もしますが、

もう、子供たちの行動を規制できなくなりました。


好きな人や友人たちと、

楽しいクリスマスを過ごせるならそれでいいかな・・・って。

自分自身のことを振り返ってみると、やはりそうだったし・・・。


OL時代は、クリスマスの夜になると、

銀座のメイン通りに、お菓子屋さんがワゴンを出して、

サンタクロースの格好をした店員さんが、

声を張り上げてケーキを売っていました。


「女はクリスマスケーキ」

25前は高く売れるけど、それを過ぎたら安売り・・・

なんて、言われていた時代のことです。


それに、

ひと足先にソウルで素敵な時間を過ごさせてもらったと言う、

「借り」もありますから(笑)



我が家の子供たちは、割と早くから、

サンタクロースは夢の中の人物で、

クリスマスプレゼントは親が買ってくれるものと解っていました。

そういうことに関してはすごく現実的なんです。


長女の職場のAさんのお子さん、

昨年のクリスマスプレゼントの包み(包装紙)を見て、

「サンタさんも≪トイザらス≫を知っているんだね」

と、言ったそうです。

なんだか笑える・・・。



クリスマスだけじゃなく、

お誕生日だったり、バレンタインデーの夜だったり・・・。

特別な日を迎えるたびに、

ヨンジュンがその時間をどのように過ごしているのか・・・って、

いつも思います。


気心知れた仲間たちといることも、

心休まるひと時に違いないでしょうけど、

そこに特別な感情を抱いた人が混じっていたら・・・。

さらに素敵な時間になるんだろうな・・・と。

人の100倍やきもち焼きな私も、

そう思います。



新居でのクリスマス。

その様子がちらっとでも伝わってくると、

≪家族≫としては、うれしいですよね~

メリー・クリスマス。



                




[1] [2]

TODAY 108
TOTAL 3612537
カレンダー

2011年12月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブロコリblog