2019/01/21 08:14
テーマ:今日のひと言
カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)
≪インス≫だった。
ブログ記事にするほどの話しでもないです。
昨夜?今朝がた?
見た夢の話し。
ただひたすら逃げてました。
奥さんから・・・。
理由は何なのか、
ひと言も語らなかったので、
解りませんが・・・。
奥さん(パク・スジンssi)の隣には、
弁護士風の男がいつもいて。
車を止めた駐車場から見上げた集合住宅。
ここなら安心と思い、
部屋に入るとそこに奥さんの姿。
・・・で、目が覚めたって言う。
何なの~~!って感じの夢。
車はずっと私が運転していたのですが、
時折、横を見ると・・・。
その横顔は≪インス≫でした。
いちばんおかしかったのは、
私がペ・ヨンジュンより年下だったってコト。
♪夢でもし逢えたら、素敵なことね♪
って、歌がありますが。
夢の中のペ・ヨンジュンは、
あの時の≪インス≫。
端正な顔立ちは惚れ惚れするほど素敵でした。
まったく姿を見せてくれないペ・ヨンジュンssi。
夢で逢えただけでも儲けもんって感じでしょうか~~
2019/01/19 08:12
テーマ:今日のひと言
カテゴリ:韓国俳優(全般)
盆栽泥棒。
あれからニュースを見てませんが。
捕まったのでしょうか?
盆栽泥棒。
妹は埼玉県川口市在住です。
先日、「埼玉県川口市で・・・」
と、テレビから聞こえてきたので、
思わず見てみると・・・。
盆栽が盗まれたって。
川口って、「キューポラの街」で有名ですが、
「盆栽の街」とも言われているんですね。
盗まれたお宅は、
個人の趣味と言うより、
商売としての盆栽のようでした。
趣味でも商売でも、
長い年月をかけて育ててきたことに変わりはなく。
「家族のように・・・」の言葉に、
そうだよね~と、思いました。
盆栽のように何百万、何千万とはケタが違いますが。
この辺りでも引っ越してきた当時は、
植物の盗難が続いたことがありました。
ボール状に育てた「苔」の鉢植え。
カラー(白い花が咲く)を見事に切り取られたり。
根こそぎ花を抜かれて持って行かれたお宅も
ありました。
ウチは、ホームセンターで買った小人の置き物。
いずれも、自宅に持ち帰って、
飾ったり、眺めたりするんでしょうか。
他人が育てた花を無断で持ち去り、
眺めるのってどんな気持ちなんだろうね、と。
近所の奥さんと話しました。
ここ数年、そのようなことはありませんが。
お隣のカラーに関しては、
明らかにはハサミで切って持って行ってました。
刃物を持ち歩いてる・・・。
それだけで考えると恐ろしいです。
さて、今日は土曜出勤。
寒いですが、頑張って仕事に行って来ます。
2019/01/16 21:36
テーマ:今日のひと言
カテゴリ:韓国俳優(全般)
熊本みやげ。
「お正月休みをちょっとずらせて、
夫の実家に行って来たの」と。
お向かいのMさんからおみやげをいただきました。
Mさんのご主人は熊本の人。
おみやげは「仙波山のタヌキ」のお菓子と、
棒状のおせんべい。

最初は、ピンとこなかったのですが。
そうか~♪あんたがたどこさ~のね!
・・・と、わかりました。
しかし、娘たちは、
「聞いたことあるような気もするけど~」
って言う程度でしたが、
それも、納得。
♪あんたがたどこさ~は、てまり歌。
まりつき遊び、
おそらく娘たちには経験ないかも。
(おしえた記憶もないし)
比べて私は、
♪あんたがたどこさ~の歌詞がすらすら出てきます。
子供の頃に覚えた歌は、
案外忘れずにいるものです。
話しが逸れてしまいましたが、
Mさんからのおみやげ。
どちらもおいしくいただきました。
2019/01/15 08:50
テーマ:今日のひと言
カテゴリ:韓国俳優(全般)
寒中お見舞い。
昨年、義母が亡くなって。
本当なら「喪中なので・・・」と。
前もってお知らせのはがきをお出しせねばならないところ。
親戚は分かっているし。
親しい友人も知ってくれている。
LINEでつながっている方には、LINEで。
メルアドが解る人にはメールで。
・・・と、実に怠慢に事を済ませてしまって。
申し訳なかったなと思っています。
ご住所しか知らなくて、
ご連絡していなかった方から、
たくさんお年始状をいただきました。
不手際をお詫びするとともに、
ご丁寧なごあいさつをいただいたお礼をと。
この三連休で「寒中お見舞い」のはがきを作り、
投函しました。
夫がいた頃は、
200枚以上の年賀状を出していました。
それも年々少なくなり。
いただく年賀状も、
お子さんの写真からお孫さんへと変わり。
残念なことに、
「喪中」のお知らせをいただくことが多くなりました。
これも年を重ねた証だなぁ・・・と。
しみじみ感じます。
[1] [2] [3] [4] [5] |