足跡巡りツアー♪
(BGMが重なる方は↑タイトルをポチとしてください・・騒がしくてすみません・・)
先週末・・
土曜日は、全国からヨン友さんを地元へお迎えして
「名古屋のヨンジュン足跡巡り」&「秘密の小部屋」&「ゴシレ火オフ会」などなどで
大いに盛り上がりました!!(#^.^#)
そして翌日、日曜は・・
これまた東海家族共々、全国からのヨン友さん、ツイ友さん大集合して
京都巡り、ヨンジュン足跡ツアー
名付けて、「ウリボスBYJ~古都への誘い」^^
総勢23名が集まりましたので
バスをチャーターしての、わいわいガヤガヤ、
と~~~~っても賑やかな旅となりました(´∀`*)
お世話してくださった関西のヨン友さんたちに心から感謝します!^^
私たちだけでは、一日でまわりきれない内容の濃いツアーでした^^
他のブロガーさんも、すでにお伝えしてくださっていますが・・
「清水寺」から始まった足跡巡りは・・
「清水寺」・・
「鰻 弥ざめ屋」・・
「大覚寺」・・
「嵯峨野、竹林」・・
「広隆寺」・・
「澤井醤油本店」・・
「ファミマ」・・
「・・・・」・・
先斗町 「味がさね」・・
・・と、これまぁ~~~~
たった一日でこなしたスケジュールなんですヽ(*´∀`)ノ
ひとつ、ひとつ話したら
今日のブログが、とんでもなく長~~~~くなってしまいそうなので(爆)
写真もたくさん撮ってきたのですが
とりあえず、一番想い出深かった場所のことだけ、
まずは書き記しておきたいと思います(記憶がウロになる前に、苦笑~)
正直、どの足跡にも思い入れはありますが
やっぱり、「澤井醤油本店」の専務さんには感激いたしました~
私達のバスが到着したのが、
なんと!!「4:44」~!!!!
お出迎えしてくださった専務さんも驚いていらっしゃいました^^
「いや~、皆さんの愛の力ですね!」と(笑)
あ、専務さんというのは、この方です
↓のMVにご登場してます(笑)
TVやDVDで観るより、ずっと若々しくて
イケメンでしたわ(ふふふ・・)
・・今回、ヨンジュンが見てまわった作業場の様子を
全て、順を追って見せていただきました^^
ヨンジュンにお話された説明も、同じように私たちにもしてくださり
ヨンジュンがはしごを使って、覗き込んだお醤油の樽も
一人ずつ見せてもらうことができました^^
ヨンジュンが専務さんに話した薀蓄や細かな質問や・・
笑えるエピソードや・・
とっても丁寧に、心で話してくださり
凄く胸が温かくなってジーーーーン・・。
帰る時も、最後まで私達のバスに向かって
笑顔で手を振ってくださって・・
ホント、感動しました~
お醤油の樽を、キャーキャー言いながら覗き込ませていただいているとき
「皆さん、本当に幸せそうですね~」と専務さんが思わず一言(苦笑~)
「はい、幸せで~す」
大きな声で答える私たち(笑)
そういえば、広隆寺でも
「修学旅行みたいで楽しそう」と、おっちゃんに言われたわ(爆)
ヨンジュン巡りしている私たちってば・・
きっと、幸せオーラ全開だったのね~~~~
澤井専務さん・・
是非、また来たいな~!と思わせてくださる素敵な方でした^^
私は、にんにく醤油rと醤油ラスク・・
新製品の山椒ラスク・・
そして、大好評だという醤油あめ・・をお土産に^^
帰宅して京都の映像を見直しながら、後で気づいたのですが
ヨンジュンが話題にしていた「卵かけ醤油」も買えばよかったな~と、ちと後悔~
ま、また行けるよね^^
今回は「山崎」や「お蕎麦やさん」に行けなかったので
第二弾(もう既に決定してる、爆)は、是非!!「山崎ツアー」を!!!!
と、秘かに企んでおります~(笑)
今夜は時間がなくて、写真をアップできなかったので
京都ツアーのMVを置かせてくださいね^^
昨日、私が澤井さんで撮った拙いフォトと・・
ヨンジュンが去年、訪れた時の映像をMIXさせて
ヨンジュンと私達の想い出を重ね合わせ、作成しました(*´▽`*)
↓ こちらで、MVをご覧になる場合は・・
PC画面上部(アドレスの右隣)の・・「×」を一度クリックして
お部屋のBGMを消音にしてから観てくださいね..
≪BYJ~足跡 「お醤油屋さん」≫
ご一緒してくださった皆さん
素敵な想い出を本当にありがとうございました^^
今日は、二日間の皆さんとの想い出に浸りながら
このMVを作っていました^^
そしたら、どうしようもなく、ヨンジュンが恋しくなって~~
逢いたくなっちゃった・・゚(゚´Д`゚)゚
皆さんと「味がさね」で最後、お別れする時・・
「じゃ、次回はヨンジュンのイベントで逢おうね!!」と
固く誓い合いました(*´▽`*)
ヨンジュン・・
今度はあなたと一緒に
また、皆と再会したい~~~~
頼んだよっ\(^o^)/
BGM♪~ここにしか咲かない花
[1] |