2011/05/27 20:03
テーマ:強力班
カテゴリ:韓国俳優(ソン・イルグク)
プレス&ファンミ後にお世話になりました
↑今回の旅の写真では唯一の自信作
画像の上でダブルクリック、さらに全画面にすると、まるでヤラセかと思うOL一人旅パンフの様
勝手にモデルにされた同行者様、ここでも無断で掲載させて頂いてます(笑)。
何かしら、雰囲気を醸し出してくれます。
5.16(月)…ファンクラブの集合場所のカフェ探すのも四苦八苦です。
ウロウロしてる日本人見かねて声をかけてくれたコンシェルジュ
でも英語だ~@@?
「フェアイズ~○○?」(殆どカタカナ日本語>0<;)
これ以降私は日本語以外しゃべってないかも^^;
同行者らにもしっかり指摘追求(笑;)されましたが、
(でもアイゴ!はどっかで連発したような^^;)
聞き取りのできない○覚えの片言で、
ドツボに填るのが怖いИかっこしいです
案内されたカフェで見覚えの有る顔がチラホラ・・・
軽く会釈
(しかしあからさまに無視、仕方ないな…ま、いっかvv;)
日本の友人からの預かり物を渡す相手はとてもフレンドリーで陽気な香港人^^
中国語はもとより英語も解らないけど、異邦人同志、
こちらはとても暖かく迎えてくれました。
小さく固まる日本人がちょっと恥ずかしいかな・・・
日本語チームが一番多いのに・・・
去年、センイルのファンミでも感じた違和感。
お世話になった方に挨拶してもそれだけでおしまい。。。
昨夏、BYJ原画展に行った時の方が、
まさに彼が言う『家族』だった様に思う。
屈託のない明るい雰囲気でしたし、友人と離れても全く不安感もなくて。
ワタクシ実は違うんですけどォ・・・みたいな(笑)
それよりも^^
どんなに記憶が薄れても、これだけは絶対記しておきたいこと
プレスとファンミの後で、ホテルまで送って下さり受付までしてくれた方の事
それはファンクラブの運営様
ソウルにも旅にも慣れてない様なのに、公共交通機関で移動しようとする私たちを、放ってはおけなかったのでしょう。
通り道というわけでもなく、この後も用事があったかんじでしたが・・・
この方にはどう御礼をして言いものか、本当にお世話になりました
ハングル云々元より感謝の言葉もありません
途中「強力班」の初回放送での撮影現場の駅ホームにも案内してくれました
(最も印象的な第一回放送シーンでした
あの時、写真撮っとけば?と、同行友人にも促されたのに何故撮らなかったんだろう?)
駅員さんにも交渉してくれて構外からも見学させてくれてたのに、
それには気付かず、後で改札じゃないところを通らせてもらって
やっとその心配りに気付いた次第でした
通勤帰宅ラッシュにぶつかり、危なげな私にまさに手取り足取り・・・
ドアに手をつけばその手をつかみ、大きなスーツケースに手間取ってもたもたすれば、さっと持ってくれたり、なんて男前!(女性です^^V)
個人的な旅のレビューは端折ろうかなあと思ってたんですが、
この方のことはブロガーとして絶対書いとかなきゃと思い、プレスのレポートより優先しました
いまさらここで言ってもしょうがないんですが、ほんとに本当に
ありがとうございました^^
この日胸の痛む出来事も、この暖かさに触れて一気に解消^^
前日羽田で徹夜なのに、気分よく居酒屋へ…・ ^0^)/
↓(ツイッターより)~今日も独立軍歌を力強く叫ぶ。12回<私は君だ>公演を準備します~
[コメント]
[トラックバック]
▼この記事のトラックバックURL
http://blog.brokore.com/daimon-wa/tbpingx/5320.do