1月も終わりですね・・
昨日のサプライズに、急に今後の自分のスケジュールを
確認した方も多いのでは?(笑)
・・で、私といえば^^
4月の末にオンエアって事は、撮影は早くても4月頭くらいか、
下手したら4月中旬。(結構ドラマはギリで撮りますからね)
新学期。
もしかしたら入学式?
まあそれより何より、先立つ物がありませんから(涙・・)
今回は無理ですね~。
せっかく彼が、
「ebe・・見においで」
と、言ってくれてるのに(そう思っておこう)残念ですけど・・
ところで今回のこの話。
どの辺で決まったんでしょうね。
ジウちゃんサイドの都合だってあるし、
だってまさかの実写でしょう?
去年の秋のイベントあたりから、でしょうかね。
久しぶりに逢って、
話したり食事したりで・・盛り上がった?^^
何にしても、彼の演技が見られます。
それは嬉しいですよ。私は見に行かれないけれど。
(少ししつこい?笑)
しかし・・早いですね~。1月も今日で終わりです。
ついこの間、初詣に行ったような気がしたのにね。
この調子でこの後、11ヶ月過ぎちゃうんでしょうか^^
・・・そうだ。
忘れた振りしてたけど、明後日は、リンの発表・・
倍率も高いし、期待しないでいようと思っても、やっぱり
気になります。
実はそのリン。
初詣で買った「合格祈願」のお守りを、
どこかに落としちゃったらしいんです(ふ、不吉な・・)
それは、どういうことなんでしょうね。
「もうお守りなんかいらないよ」
って意味だといいんですけど・・ね(爆)
驚きましたね・・
ビックリしましたね。冬ソナ実写版!
まさかアニソナのラストに、そんなサプライズがあったなんてね・・・
その実写版の撮影現場を見学出来るツアーを募集してるとか。
DATVの会員さんはもちろん、
公式の会員でも申し込めるそうですよ。
全部で1000人!!
さすが自社製作の作品ですよね。
他だったらこうは行かない。
それにしても、チュンサンの姿が実写で見られるんですね~。
何だか感慨深いなぁ。
そんな事、現実的に不可能だと思っていましたから。
出演のシーンは、現在のチュンサン・ユジンなんでしょうね。
空白の3年間はアニメで描かれていましたし、
インタビューで彼自身が、本編より進んだ展開で終わるって
言っていましたから・・
何だか、アニソナも楽しみになってきましたね~。
何にしても彼の演技を、しかもチュンサンを見られる・・
素直に嬉しいです!うん、うん。
そうそう、嬉しいといえば・・・
今日はお休みだったので、娘が4月から入学する専門学校を
見に行ってきました。
学校までの電車や、地下鉄の乗り換えなんかを実際に確認
です^^
女の子ですからね~。
しかも都会に出て行く^^となれば、親としては心配。
娘は体験入学や面接で何回か行ってますが、私は初めて。
いつも外出の時は、私が娘を“連れて行って”いたのに、
今日は私が案内される番でした。
大人になってきたんだなぁ・・と、嬉しかったです。
新しい眼鏡も買いましたヨン♪
やっぱり度が3段階も進んでいたんだそうで、
「わぁ・・見えるよ」とは、娘の弁^^
フレームも少し大人っぽいデザインを選びました。
眼鏡が変わっただけで印象も変化。
これで小学生に間違われる事も無い(?)はず(笑)
少しづつ・・アニソナと一緒に、春の準備です。
原語版のノーカットDVDも今、出ている昨今ですが・・
私たちの始まりの曲は、ダンシングクイーンじゃなくて、
やっぱりこれ、ですよね。(賛否両論あるでしょうが)
これを聞くと、ドアを半開きにして踊るユジンを見ていた
チュンサンが目に浮かびますもん・・・
乙女心と、湯船の誘惑
冬のお風呂は良いですよね。
ゆっくり湯船に浸かって、気持ちよくて・・・
お風呂の中で寝ちゃいました(爆!)足が滑って鼻にお湯が!
・・で目が覚めた^^馬鹿ですよね~。懲りない奴だ、アハハ。
寝てたのは5分もしなかったはずだけど、
こういう場面って焦りますね。子供たちには「寝るな」と注意する
くせに、自分は快楽に負けた・・・だって気持ちよかったんだもん♪
びっくりして起きたら今度は目が覚めちゃって、
鏡の中の私を見ると、生え際に結構な白髪が・・
思えば9月のイベント時に染めたっきりだったんですよ。
彼の逢うのに、あんまり変な頭じゃ嫌でしたからね(笑)
(そんな所まで見えないって?んもう!そこは乙女心さ^^)
卒業、入学とそっちのイベントもありますから、
その時までに染めましょうかね。イベント繋がりですし。
無理やりでも、彼との接点が欲しい今日この頃。
白髪染めまでそっちに繋げちゃうカジョク心って奴ですね。うふ^^
そういえば、新聞で見つけたんですが、
あの「徹子の部屋」。35周年なんですってね。
で、その記念番組が近々放送されるとか。
2月4、5日は、「放送35周年突入記念WEEK」として、
『過去の大物ゲストを招いた時を振り返る』
そうですから、きっとヨンジュンの回もその中にあるはず!
2月はチェックしておいたほうが良さそうかも知れないですね。
・・・・あれ、未公開シーンなんて、もう無いのかしら^^
諭吉の行き先が増えちゃった~
これが最新のabの春バージョンらしいです♪
いつも思うけど、彼の頭、小さい!
指で測ったら、8頭身以上だった・・凄いスタイル。
先日の創作にも書いたけれど、
彼はまだ窓から雪を眺めてるんじゃないですよね^^
早く新作の情報が入ってこないかしら。
最近の彼の姿は、モデルとしてしか見ていないものね。
素敵な姿に癒されはするけれど・・
そんな中、娘の視力が急に低下してる事が判明!
今、眼鏡市場のを掛けてるんですけど(貢献してます♪)
最近、その眼鏡掛けてるのに、PCや、携帯メールをすごく目を
近づけて見てるんですよ。
おいおい、その眼鏡。買ったの2年前じゃなかったっけ?
仕方ない。これは学校が始まる前に買い換えたほうが良さそうだわ。
CMでヨンジュンが訴えてくれてるから、行ってあげなければね。
(恩着せがましい?、笑)
私のDNAをまともに受け継いで生まれちゃった娘。
それでも私のド近眼、ド乱視の視力より全然良いんですよ。
私の眼鏡は、掛けるとクラクラすると皆に言われますから^^
今、キャンペーンはやってないわよね。
ポスターは??(ワンちゃんとのが欲しいな~)
メガ割りで普通より安いんだから、妥協するべきか・・^^
受験シーズンです!
ひとつ終わって少し安心。
そして、明日はもうひとつ・・・
最近の心配事。
何回か書いてきましたが・・・
今日、娘、ハナに専門学校の合格通知が来ました~~!
いやぁ・・ホッとしました。
専門学校だから大丈夫だとは思ってましたけどね、
本人も面接の時、試験官の先生が色々質問した後に、
入学後のアドバイスとか、バイトはどうする?とか
もはや“受かった感満載”のトークを始めたので、
「あ、これって大丈夫かも・・」
と、思ったんだとか(笑)
でも、やっぱり通知を手にするまでは心配でしたよ。
今日は仕事中、暇を見つけてはロッカーの中の携帯をチェックして
いましたからね^^通知が来たらメールしてとハナに言っておいたので。
さ、今度は中3の息子、リンの番!!
明日(27日)、都立の推薦入試なんです。
これから受験シーズン真っ盛り!
全国の受験生が、希望を胸に自分の志望校へ行けますように・・
よく【15の春】って言われますよね。
リンにとっても初めての試練。
さっきまで私も面接の練習に付き合っていました。
頑張れよ、息子!(倍率は3倍以上だけど^^)
さぁ、明日はハナの入学金と授業料、納めてきましょうかね。
分かってはいたけれど、怖いくらいの数字。
ごっそり残高が減るな。ふぅ・・・(涙)
・・で、BGMは“嵐”だ、これが^^
リンも合格したら、サクラ咲かせちゃおうっと♪
[1] [2] [3] [4] [5] ... [6] |