2010/10/31 22:00
テーマ:ひとり言 カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

72年生まれが・・

Photo

台風一過かと思った日曜日。不安定な天気でしたね~。


立川まで子供達と買い物に行ったけど、ポツポツ小雨が降ったり


止んだり。スカッと良い天気になるのは、週中みたい。


しかし、寒いね~・・
この時期にダウンやロングコート。


真冬になったら一体何着ればいいの??

 

 




明日から11月。




近所の神社には、もう七五三の親子連れが来てました。



玉砂利の上で着物姿。歩きにくそうにしてましたよ。


可愛かったわ。季節ですね~。

 



この時期は、職場にもお祝いの親子連れが多く来店。


晴れ着で走り廻ったりするので、気を遣います。


レンタルでも自前でも、着物汚したらマズイですもんね。


親は結構お酒入ってたりして、注意散漫だったりするんです


よね、これが。

 





さて、急に話は変わりますが^^

 



最近、TVをつけてるとよく「38才になりました!」ってインタビューを


見る機会が多いんです。


これって彼を思う私の耳がそういう言葉を聞き分けてるだけじゃ

ないみたい(笑)

 



深夜番組で、椿○奴さん、アンジ○ッシュの渡部さん、戦場カメラマ

ンの渡部○一さん(全員72年生まれ)が、72年生まれの心にヒットす

る歌を選ぶって企画をやってるんだけど、ヨンジョンが生まれた年

の心の曲ってだけで何か感慨深かったりするんですよね~。



実際は、彼は韓国の人だから選ばれてる歌に関係はないんだけどね^^

 

 


しかし、72年生まれの有名人って多いんですね。



韓国内でもヨンジュンを筆頭に72年、またはネズミ年の有名人が


多い事を以前何かの記事で読みましたけど。

 


私が知ってるだけでも、チャン・ド〇ゴンさん、リュ・〇ウォンさん。


チョン・ウ〇ンさんもそうでしたっけ?



まさに韓流スターって顔ぶれ。豪華です。

 


日本では、キムタクは有名ですが、谷〇章介さん、歌手の平〇堅さん、


バレエの熊〇哲也さん、キャメロン・ディ〇スさんなんかも72年。

 

 


今朝TVで「38才になったわよ」と言ってたのは、


マツコ・デラ○クスさんでした~(笑)

 


多方面に渡って活躍してる人が多い年なのね^^


芸術的才能が巡って来た年回りなのかしら。



マツコとヨンジュンが同い年ってのに、笑っちゃったりしましたけど^^

 

 

 

今日もBGMはファニ♪

 


2010/10/30 01:23
テーマ:ひとり言 カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

ファニ、出演♪

Photo

奄美、沖縄地方では、大変な被害に遭われた方もいらっしゃる

今回の大雨。秋の台風は明日、関東地方にも上陸とか。


都会の交通網は、大雨、大雪、台風に弱いですからねぇ。


週末、大丈夫かしら・・

 

 




例のイベント。



ついに、未発表の出演者が発表されましたね。

 


小室さんの参加にも驚きましたが、私的には、ファニが参加ってのが


嬉しい!!

 



前にもファニがBOF所属になった時に、「もしかしたらヨンジュンの


イベントで歌ってくれるかな?」って書いた気がするけど、


それが現実になったわ♪

 



FTTS時代から好きだったんだけど、デュオ時代もソロになってからも、


コンサートに行った事無いんですよ、私。


一回生歌聴いてみたかったんですよね~。


何曲か歌ってくれるかなぁ・・楽しみだー!!


(もう行ける気になってる^^)

 





せっかくなので、今日のBGMはファニ~。


「男らしく」です♪


これは、FTTSの曲・・高音がブライアン、低音がファニです。


この2人のハーモニー、好きだったのになぁ

 

 


2010/10/29 01:43
テーマ:ひとり言 カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

子供の頃の私が・・

Photo

さ、寒いーーー!!


今日の寒さは10月としては、70数年ぶりだったらしいですね。


雨も結構強く降ってたから、家に帰って急いでエアコン入れちゃいました。


台風も接近してるらしいし、北海道では雪も本降りだったとか・・


秋を通り越してもう真冬?


夏も猛暑続きだったし、地球が何かおかしくなってるのかしらね。

 

 




子供の頃。



「自分は37歳で死んじゃうんだ」とずっと思っていました。

 



子供が2人くらいいるのかな?とか、


仕事は何をしてるのかな?

 


なんて思ったけど、クラスの友達と1999年7月の事を話してると


やっぱり怖くて涙が出てきたりして・・

 



私と同年代の方は小学生の頃ですよね。

 


【ノストラダムスの大予言】が、流行ったのって!

 




「そんなの嘘でしょう?」


って言うと、クラスの男子は決まって



「あのね。数々の予言を的中させているノストラダムスが、

嘘つく訳無いだろう?女子は怖がりだからな」



と、大人ぶって上から目線でした。


本当は自分も怖くてビビってたくせしてね。

 

 



実はさっき、ヨンジュンのほほえみプロジェクトについての記事を


読んでいたら、どういう訳か急にその頃の事をふっと思い出したんです。

 


両親や兄や友達。大切なものが一瞬に消えてしまう・・


不安で、怖くて。


夜、ベッドの中で毎晩震えてた私。

 




異常気象とか、災害が多いですよね、最近。


私のそれとはまるで事情は違うけれど、

 


世界の子供達が恐怖で震える夜が少しでも消えるように。


いつも笑顔で、楽しい夢が見られるように。

 


私が出来る事なんてほんの微力だし、イベントに参加したい動機は、


やっばりヨンジュンに逢いたいからなんだけど・・




頭の中にひょこっと顔を出したあの頃の私が、


チャリティーについて考えるきっかけを与えてくれたみたいです♪

 

 

 

 


2010/10/27 01:57
テーマ:ひとり言 カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

戦いを挑みます

Photo

アハ^^イソフラボン摂取のため、豆乳ドリンク購入。


飲み慣れないから手始めにコーヒー味を買ってきたんだけど・・


ん~・・飲みやすかったけど甘かった!!


やっぱり明日、普通の豆乳買って来よう(笑)

 

 



そうだ。今夜のカレーに大豆入れればよかった~!


(今、気がついたー!)




もう、グジグジしてないで、更年期(伏字終了)に戦いを挑みます、


ワタクシ。

 


あの天然の息子と、マイペースな娘と、自由人の旦那と暮らして


いくには、グジグジなんかしていられませんからね。

 


空元気でも気合入れて過ごさないと、仕事行きたくなくなっちゃい


ますもん。

 


ちなみに明日は、いつもより1時間早く出勤しなくちゃいけないんです。


リンが出かける7時過ぎまでにお弁当を作って、40分には家を出ないと~。

 

洗濯も干さなきゃだし、明日はペットボトルの回収日!

 


うう・・寝坊したら大変だわ。




戦いを挑むといえば・・ドリームハイの事。



昨日、お友達がコメントで教えてくれたけど、裏番組に各放送局


本気で戦いを挑んできましたね~。



ヨンジュン作品に対抗するには、強いカードを持ってこないと・・・


って事でしょう?やっぱり脅威なんですね、ヨンジュン作品って♪



もうこうなったら、出演が4回だ5回だって言わずにドーンと出演


回数増やしましょう!KBSも考え直してヨンジュンに依頼して


くれないかしら?ね^^

 






うわー!またこんな時間だ・・お休みなさいっ!(笑)

 

 

 

 追記~

 

 10/28 AM 8:32


おっはようござまーす!


昨日の記事の壮大な決意(笑)


我ながらちょっと恥ずかしいなぁ・・・


今日も元気に仕事、行ってきますね♪


さ、頑張るぞー!!



 

 


2010/10/26 01:56
テーマ:ひとり言 カテゴリ:日記(今日の出来事)

母を見習って

Photo

ああ・・大豆イソフラボン摂らなきゃ!


とりあえず、豆乳飲もうかな・・

 




最近カラダが色々変化してるみたいで。



すぐにボワッと熱くなるし、だるくて疲れやすい。



気持ちは元気なんですけどね。


どうにも自分で体のコントロールが出来なくて・・

 



でも動かない訳にいかないから、エイヤッ!と自分に気合を


入れてます。


(実際には「とぅりゃー!!」ってな大声で起き上がったりする、笑)

 




今月はもう楽しみイベント^^が無いんですけどね、


来月になれば、友達と逢う機会も旅行もある♪



元気が充電出来ますね~~。やっぱり楽しい事やってる方が、


いいみたい!

 



実家の母も、少し前まで体調がすぐれなかったんだけど、


父との旅行を計画して旅の下調べなんかを始めたらすっかり


元気に!

 



さっき(午後11時頃)まで実家(隣なの^^)で母の話を


聞いていました。毎回この時期に父と2人で旅行してる母。

今回は、調べて母方の祖母の生家跡(大阪)にも行くんだとか。

 


80年くらい前の場所ですから、うまくその場所に立てるかは


分からないみたいなんだけど、77歳の母の自分のルーツ探し。


いい思い出になってくれればいいなぁ、と思っています。

 


まだ現役で仕事してる両親。

元気で居て欲しいですねぇ。



目を輝かせて旅行計画を話す母のおしゃべりは全然止まらず^^


そんな姿に母ながら可愛いなぁ・・って思ってしまいました(*^_^*)

 

 

 

 

 


[1] [2] [3] [4] [5] ... [6]

TODAY 19684
TOTAL 4328429
カレンダー

2010年10月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブロコリblog