古いパジャマで蘇った記憶^^
また寒くなってきたので、お風呂上がりに今まで着ていた綿素材
のパジャマじゃなく、暖かい素材のパジャマを出しました~。
「お!やっぱ暖かいな~」などと、着ながらふと思ったのだけど、
このパジャマ。一体いつ買った物だっけ?考えたら・・・・^^
思い出しました、このパジャマ。
毎年、このくらいの時期から真冬に大活躍してくれるお気に入り
ではあったけれど、これ。確か、結婚する事が決まって福島の
旦那の実家に泊まりがけで御挨拶に行った時に買ったものでし
たわ~。
え~・・・・かれこれ24年前?(古っ!)
10月末か、11月の初めに行ったんだけれど、向こうは東京より
寒いし、初めて実家に行くって事で、私にしてはちょっと奮発し
て買ったパジャマだったんですよ。
あまり派手な色だといけない気がしたし、かといってパステル
ピンクなんかじゃ何だか恥ずかしいしで、無難なグレーの水玉
模様(今はドットって言うらしいね^^)に決めた憶えがありますね。
で、すっごく緊張して挨拶に行ったのに、迎えてくれた叔父さん
夫婦とお婆ちゃんが、着いた早々すっごく軽いノリで、
「風呂沸いてるからお前たち一緒に早く入れ~」
なんて凄い事をさらりと言うもんだから、ものすごく慌てたんです
よね^^
旦那は旦那で「そっか、じゃ入ろ!」なんて、これまた軽い口調で
言うしで、完全にプチパニックになった私!!
あぁ、27歳の私。初々しかったわ~(笑)
思えば次の日、彼のお婆ちゃんが柿を剥いてくれながら、
「本当にあの子と一緒になってくれるんだね。ありがとう・・」
って言ってくれたのが、すごく嬉しかったです。
パジャマ繋がりで、今夜はこんな事、思い出しちゃいましたわ。
・・・・ん?で、お風呂には結局入ったのかって?
入りましたよ!(//∇//)・・・仕方ない・・・もん。
で、当然のように布団も並べて敷いてくれちゃって。
まったく、ノリが軽すぎるよね~ホント・・・(恥^^)
やっぱりちょっと寂しい・・
寒さが本格的になってきて、何が助かるかって言ったら、
コートやジャケットをちゃんと着ていれば、中は部屋着でも
平気でコンビニとかに行ける事ですね♪(え?違う?^^)
しかも私は、外出から帰ると真っ先にブラを外したいタイプ
なもんで(笑)ちょっとそこまでの時には、よくやっちゃうんで
すよ。
まぁ、おばさんのノーブラがバレても世間的にはどうってこと
は無いのかもしれないけど、やっぱりねぇ・・
皆さん。
もし、近所で私を見かけても「ebeちゃん、今もノーブラ?」等と
声を掛けてくれなくて結構ですので~(爆!)
話は変わりますが、今年ももうすぐ12月。
今使っているダイアリーも、残りあと1ヶ月分になっちゃいました。
で、この間、ハナと外出した際に1月始まりの来年のダイアリー
を買ってきたんだけど、それを見た職場の友達に「あれ?今年
はヨン様の手帳じゃないの?」と、言われちゃいましたわ。
確かに毎年私が使っているのを見てますからねぇ。彼女達も
目ざとくなってます^^
しかも今年はカレンダーも無いって言ったら、「どうしちゃった
の~?ヨン様~」って、その時休憩室にいた同僚全員に驚か
れましたよ。・・・本当にね。
うーん。
一般人にまで、そう言われちゃマズいですよねぇ。
ダイアリーやカレンダーがどうのって言うんじゃないけれど、
活動停止みたいに見られるのはやっぱり寂しいです・・・
驚く事が多かった1日
今日は休日だったので、ハナと一緒に立川まで出かけ
たんです。買い物したりレンタルビデオ屋さんに行ったりして
いたら、旦那から電話が掛かってきたんだけど…(*_*)
実は、この文はタブレットで書いているんです(^^)/
って言っても、ついに私が購入した!ってわけじゃなくて、
これは旦那の持ち物なんですけどね。
事は、前述の旦那からの電話に戻るんだけど、その電話。
呼び出し音は鳴ってるんだけど、全然声が聞こえてこない
んですよ。で、その後、何度お互いにかけ直しても全然聞こえ
ず・・・
試しにハナの携帯に 私が掛けたら普通に聞こえたので、
こ れは、旦那の携帯がおかしいんだろうという事になった
んです。(この時点ではメールだけで会話^^)
で、旦那、 慌てて携帯ショップに駆け込んだらしいです。
その後、携帯を預けたのか、全然連絡が取れなくなったと
思ったら、一時間ほどしてまた電話が・・・
旦那のスマホ、やはり壊れちゃたらしく、買い替えたんだそうで。
買ったのはガラケー。やっぱりスマホは使いこなせなかったのか
と思ったら、ポイントでこのタブレットを買ったって、なんだか嬉し
そうなんですよ!
まったく、慣れてはいるけれど、相変わらず驚かせる人ですわ。
まぁね♪多分自分で使おうと思って買ったんでしょうが、きっと
そのうち私が使う事になるんでしょう(^o^)v
そうそう。 もう一つ驚いた事。
ハナと買い物に行ったビルの隣のビルで火事があったらしく、
突然の館内放送が・・・気が付いたら私たちがいた場所にも
結構焦げ臭い臭いが充満し始めてきたんですよ。
慌てて外に出ると、消防車は来るし、お巡りさんや、野次馬は
来るしで、かなりの 大騒ぎになっていました。
幸いボヤで済んだのか、大事には至りませんでしたけどね。
そもそも今日1日が何だか慌ただしかったのは、だいたいが
朝イチで、リンの忘れ物をかなりの距離走って追いかけてエライ
目に遭ったことから始まってたのかも?
そして結局、タブレットで入力したのに、設定が悪いのか、ブロ
コリとの相性が合わないのか^^実は今、もう一回PCで打ち直し
てるんですよねぇ。
画像もうまくUP出来なかったし、タブレットで思うように更新する
には、まだまだ研究の余地ありそうですわ~~。
夏の油断が招いた恐怖
朝の出勤時。自転車で数メートル走ったところで、最近毎日
「手袋忘れた~!」と思ってるのに、また今日も忘れる始末^^
朝の寒さは、チャリ通勤には堪えますわ。
気が付いたら、何だかんだ言って、もう今年もあと残り40日!
スーパーのBGMでは、早くもクリスマスソングが流れてたり、
まだまだ余裕~なんて思ってた、職場のおせち販売が本格化
したりと、身近で年末を感じてきちゃいます。
風邪ひいたり、例の坐骨神経痛も痛んだりと、冬の弊害を体で
も感じたりしているので、昨夜からお風呂に入浴剤入れて楽し
んでおりますよ。ぬるめにしてゆっくり入っていたら、子供達に
「お母さん、生きてる~?」なんて心配されたりもしましたけどね。
問題は、久しぶりに風呂上がりに乗った体重計の数字ですよ!
どうも怪しいなぁ・・と実は密かに実感はしていたんだけど、やっ
ぱりの8月からの3キロオーバー!
思わず「ぐわっ!」っと叫んじゃいましたわ(涙)
最近はお昼も小さめのお弁当を持って行っているし、食べて
る量はむしろ夏よりは減っているはずなのに・・の、この結果。
原因はまさに今年の猛暑&残暑にあるんでしょうなぁ。
あの暑さでしたもん。家族の誰かが必ずアイスを買ってきてま
したからね。これは完全なるアイス太りにほかならない~!!
(太るのが嫌なら食うなって話だけどねぇ・・爆!)
これから年末年始に向けて、確かに仕事は忙しくなって動く
量は多くはなるだろうけど、3キロ戻すのは大変そうですわ~。
寒いからアイスは食べなくても、暖かいお茶に和菓子なんての
も美味しいですからね~~(反省が足りない!!)
多少、体調不良でした・・
すんません・・・
寒さにかまけて更新を怠っておりました~。
風邪も治りかけで仕事行って、結局風邪症状が私より格段に
悪い同僚の代わりに残業なんぞしちゃったせいで、体がまだ
だるい状態。急に本格的な冬になりましたからねぇ。
ここ数日、まぁ寝る寝る^^
人間寝貯めは出来ないっていうけれど、さすがに寝貯めたんじゃ
ないか?ってくらい寝てますわ(笑)
先日TVで見たけれど、すっきりとした目覚めには、睡眠時間の
量じゃなくて、起きる時間を一定にする事なんですってね。
何時に寝ても起きる時間は一緒にするのが良いんだそうです。
って事は、私は睡眠時間は短くてもこの定義には当てはまっ
てるから、良いってことなのかしら?^^
でも、短い睡眠時間の人は太りやすいとも聞いたから、これは
ただ事ではないけどね(爆!)
ハッ!またこんな時間になってしまった。
隣のリンに「お母さん、寝なさい」って言われる前に寝なくちゃ!
(最近は完全に親子逆転・・・)
[1] [2] |