2013/05/11 08:53
テーマ:ひとりごと カテゴリ:スポーツ(サッカー/フットサル)

축구


やはり…今日は雨です。
오공일ファンは 慣れっこです。
でも、せっかくのキャンプ・ファイヤー、私のお友達も行っています。
このまま夜も降ったら、ミンペンさんたち残念でしょうね。

3人が揃うと期待していたけれど、26日のサッカー出場はなくなった。
막내ちゃんが ドラマで忙しいから 良かったのかも。
규삐も見れないのかな?残念、青+黒の리더も…^^;

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
축구 サッカー(蹴球)
野球で どこが好きかとか、誰が好きかというと
今、これといって「ない」。

今シーズンは田澤選手(ボストン)を応援しようと思ってたら
クローザーに指名されてうれしいけれど。

でも、サッカーなら「ある」^^/
チームは 浦和レッドダイヤモンズ
選手は 田中達也選手。(元・浦和、現・新潟)
       (同姓なのにヤットさん(遠藤保仁選手じゃなくてミアネ^^;)

達也は(キャ*^^*)そのプレイスタイルが 日本のそれと違うところが目を引いて、
小さな体でスルスルッと抜けていく そのプレイが好きで…
もちろん、浦和の選手だったことが 私が気になった原因だし、
うちの息子が クラスでも一番おちびさんで ちょこちょこ走っているのと
(失礼ながら)重ね合わせたこともある。

レッズが好きになったのは 多分 日韓ワールドカップ前後のころだと思う。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれないけれど、
Jリーグ開幕当初から 加入していたチームだけれど
開幕頃は お荷物と言われたほど 低迷していた。

その頃はあそこは弱いから…知っていた^^;(すみません)
J2降格も味わうなど 辛い時期の後、
だんだん強くなって行って ある年優勝を逃したことがあって
え~ん、今年は行けると期待していたのに~応援してたのに~
…って、あれ?私ってここ好きなん?

その頃から レッズの試合結果が気になって
そうこうするうちにファンになってしまった。
しかも、どちらかというと 私はサポーターのファンかもしれないと思った。

レッズは低迷時代も 人気はあるチームだった。
集客は一番だと思う。
なぜか。
サポーターの方々は こう考えた。
チームを強くするには 補強のためにもお金が必要だ。
だから、自分たちがスタジアムへ通って応援すれば
それだけチームの収入も増え、補強もできる。と。

それで、負けても負けても通い続けた。
もちろん、それだけではないだろうけど、その後
チームはアジアNO.1にもなるほどの強豪になった。

だから、私はサポーターのファンでもある。
そして、彼らから
自分たちのビジョンのために 今、何をするべきか
を学んだ。 それが私の「ファン道」のお手本だ。

たかがサッカーや、たかが歌手のファン かもしれないけど。
私が そうあって欲しい未来のために
あえて 今はこっちをするべきだと思えば それを選んできた。

今日は Jリーグ20周年記念マッチとして
鹿島アントラーズVS浦和レッズの試合がある。
We are REDs! 



[コメント]

1.Re:축구

2013/05/11 10:56 tyoumu

サッカーは全くわからないので・・・・

地元にはカマタマーレというすごい名前のチームがあるけれど。
    (釜玉うどんからきてる)
だから、リダがサッカーが好きと言っても
私がサッカー好きになる訳ない。
末っ子は高校の時にサッカー部。
理由は髪の毛を守りたかったのと野球より全身運動で健康に良いという
ことで。

ファン道・・・

これがK403さんの応援スタンスですよね。

と言って、私にそれができるかどうかはわからないけれど。

Joonで疲れて癒されたい私がSS501を好きになったので。



コメント削除

2.Re:축구

2013/05/11 12:39 k403

tyoumuさん、
何のことを書いてるの?みたいな今日の日誌にまで
コメント下さりありがとうございます。
左のカテゴリ見て 笑ってしまいます。^^;

ああ、tyoumuさんは 私のファン道をご存知ですから
そういうスタンスで行きたいと思っていることを。

人それぞれ応援の仕方があるんだから
K-POPの掛け声じゃなし^^;
もちろん↑は強要したりされるものじゃないですね。

誰に言いたいってわけでもないんですが、
今日は記念マッチもあるので つい思い出したのです。

私も5人に、ほんっとに癒されました。
同じように疲れていたんですね。

カマタマーレ、お名前はもちろん知っております^v^
奈良にチームがないのが残念です。><
(代表キーパーを輩出した県なのに~)
でも、出来ると 浦和が…いや、やっぱりレッズ。^^

コメント削除

3.Re:축구

2013/05/12 09:09 tyoumu

レッズ 勝利のようですね。
新聞で結果のみ確かめました。
昨日はいい気分で眠れたでしょう。

そして、カマタマーレをご存じとは!
さすがです。
私は地方ニュースによく出てくるので
名前は知っているという程度です。
とにかく、企業に経済的ゆとりのない現在は
スポーツチームの運営は大変みたいです。

野球にサッカーに・・・
応援したいチームやグループ・・
そしてしたいこと!がはっきりとしているということは
楽しい充実ライフが送れるということですよね。

コメント削除

4.Re:축구

2013/05/12 11:02 k403

tyoumuさん、
Jの結果まで 気配り下さりありがとうございます。

昨日はいろいろあり・・・
あ、tyoumuさんが調べてはお時間を取らせるので
申しますと、
元相手チームで 今シーズンからレッズの
興梠選手が 2点目ゴールを決めたのですが
それが 私の目にもオフサイドで…
選手の抗議通らず 相手チームの選手はイエローもらい
後味が悪いゴールでした。
興梠選手にしたら ご恩返しのゴールになるわけですし。

ただ、その点を除けば 良い試合だったように思います。
鹿島(相手)には良くないかなあ・・・^^;

サッカーは(元々野球好きなので)よく分からない分
好きなチームがあってよかったかも、ですね。

コメント削除

 
▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 5232
TOTAL 311107
カレンダー

2025年3月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
ブロコリblog