アニメも^^本気で♪
ヨンジュンssi、みなさんこんにちは。
NYでの自炊生活??ヨンジュンssiは、楽しんでいるようですね^^。私としては、どうしても、チュンサンと重ねてしまう?部分もあったりして・・・。
アニメ「冬のソナタ」の事をあれこれ考えたりします。韓国と日本が一緒に作るアニメ。。。大人になってからは全然だけど、、子供の頃はすごく好きだったし・・声優に?アニメソングのお姉さん?憧れた事もあります。。(いまだにカラオケで^^歌ってしまう^^)
素直に心にストレートに飛び込んでくる作品が多かったような。。。そして、今でも楽しめるのは、作品の内容も、そして制作もすべて本気!で気合いで作られて来たからだと思います。
KEYEAST、アニメ版のプロデューサーのイム・ジュンヒョンさんが、記者会見で「・・アニメ版の見所は、ペ・ヨンジュンさんの吹き替えと、豪華なオーケストラによるBGM、そして自然の音を収録したサウンド・・」と言われていたけれど、ホント!本気で♪
しかも、公式サイトを見ていたら、作品が出来上がるまでの間も^^十分楽しませてくれそうですよね♪
何よりヨンジュンssiの熱意と努力はもう^^口に出さなくてもわかるし~。
で、ふと、思ったのは、、、私、韓国のアニメの事、何も知らない・・。そして、ヨンジュンssiは、どこまで日本のアニメの(文化?歴史?っておおげさ?)の事を知っているんだろう?・・日本の文化って制限されてきたんですよね?韓国では、、。
だから、ただ、冬ソナのアニメ化というだけでなく、、その周辺の事にも興味を持ついい機会かな?とも思いました。。。だって、、冬ソナのアニメを作りたい!って、最初に思って、ここまで形にしてきた人たちの熱意ってすごいと思うから。。。
では、動画も見れるようになったし、なぜか、私の久石さんの曲の中で一番好きな曲^^宮崎駿作品の中でも一番好きかな??の、日本のアニメをヨンジュンssiにプレゼントしようっと♪ どうぞ~♪
☆なんといっても1986年の作品です!「天空の城ラピュタ」のオープニング♪
☆そして、20年以上経った今でも愛され続ける作品♪私はこの「君をのせて」の・・歌詞の・・「地球は回る 君をのせて いつかきっと出会う僕らを乗せて ♪」の部分が大好きです^^♪
↓ 公開から約20年後^^
☆トランペットバージョン^^もう感激^^で、涙。これから20年経っても、冬ソナは(アニメも音楽も)愛され続けると思います♪指揮は久石譲さん。オーケストラは、さいたまアリーナの思い出と、テサギのOSTでお馴染みの^^新日本フィルのみなさん。。