2010/09/19 01:10
テーマ:ヨンジュンssiと乾杯! カテゴリ:韓国俳優(ペ・ヨンジュン)

나의 와인 기행(私のワイン紀行)?(^-^)?

Photo

愛するヨンジュンssi、みなさん、アンニョンハセヨ☆


용준씨~  안녕하세요~☆

별일 없으신지요?

나는 이번 주 여러가지 있었습니다・・・(><)・・・

직장에서 너무 놀라는 일이 있고・・・무심코・・・
먼 나라에 출장하고 있는 아는 사람에게 메일을 해 버렸습니다^^;・・

아무리  멀어도 도착했습니다・・ 그것도 놀라움였습니다

아는 사람이 기념에

휴대 전화의 카메라로 찍은 사진을 보내 주었습니다

당신도 봐 주세요 ~(^-^)~☆

Q:어떤  나라의 사진이지요 ?

Photo


A: 미국?  호주?  남아프리카공화국?

   나는 처음으로 이 경치를 보았습니다・・・



☆힌트☆

Photo


아니스톤베이・・・간단하네요(^-^)??

슈냉블랑이라고 하는 종류는 마셨던 적이 없기 때문에 사 보았습니다 ^^

앞으로도 와인의 이야기를 여러 가지 가르쳐 주세요 ~☆


안녕히 주무세요☆
Photo
(↑ワイン:暗く映ってますがホントはもっと白い色をしています・・・)


えっと・・今日のお話は・・

私・・今週とんでもなくビックリすることがあって@@;・・・
(ヨンジュン関係じゃないですヨ~)

すごく遠くの国に出張中の知人に・・・早く~~メールしなきゃ!!と
大慌てで、携帯メールをしたんです^^;・で、、

通じた(^-^)。。。。(話の内容は、、半年後・・ぐらいに・・また
ブログで、、書いてるかもしれませんが、、、)


で、あんまり遠くに通じたもんだから(携帯ってすごいですね@@;)

記念に写メを送ってもらったんです☆

(で、ブログにupしてもいいといってもらったので、、、upしてみました。。)



上の写真なんですが、さて、どこの国でしょう???

私は行ったことがないし・・見たこともなく@@;・・

で、、、遠峰ヨンジュンssiならよく知っていると思って^^・・質問してみました。



Q :どこの国でしょう??

A: アメリカ?  オーストラリア?  南アフリカ  ?

ヒント・・・その国のワイン^^♪の写真です^^(書いてあるし・・)


たまたまその国のワインを持っていたので、ヒントにしました。。
(ワイン写真写り悪いです^^;・・もっと透明な感じです・・)

ヨンジュンssiが普段飲むワインに比べたら、地を這うような?安さですが
美味しいらしいです・・←(まだ飲んでないのでわかりません)

某阪○百貨店のデパ地下で売ってました^^♪

○○○○○航空のファーストクラスでも出たことがあるとか??
ボトルも透明感があってきれいだし・・シュナンブランって品種が80%の
白ワインって初めてなので、お手頃価格なので買ってみました☆

いただいた写真から、100kmぐらい離れたところにある漁村の名前の
ワインらしいです~。

では、私の妄想ワイン紀行は終わり^^♪














[コメント]

1.Re:나의 와인 기행(私のワイン紀行)?(^-^)?

2010/09/19 09:22 きなこ

文化は遊び 遊びが文化と 「中世の秋」 という本にありましたが
「ワイン紀行の本」 なんてのは ご道楽 お遊びじゃないでしょうかね
本業 本職やらない やれない事情 理由でもあるんでしょうか わかり
ませんね 旅ができるのは そんなにひどい健康状態でもなさそうだし
新人中心の「ドリーム」より 「神の雫」の雰囲気 見てみたかったですけ
どね 会社の対応に不満なんでしょうか 商品名など別にそれらしく似せ
た名前にしてもできたのではないでしょうかね わかりませんが 前むい
て 事業のほうでない 俳優の欲 出して欲しいです

コメント削除

2.きなこさんへ☆

2010/09/20 02:33 紅水晶

こんばんは☆

「中世の秋」・・本屋で立ち読み?してみますね(なんだか
難しそう?)

「ワイン紀行の本」・・ご道楽・・お遊び??ですかね?
でも、、ハナヨを読んだら^^私は期待できると思うんですが。
ワインのウンチクより・・ヨンジュンssiのウンチクを読んでみた
いです。。例えそれが趣味の世界であっても、、、。

本業 本職やらない やれない事情 理由??私も聞いてみたい気
がしますが、、これをやりたい!!って、思えるような心ひかれる
シナリオ?作品がなかなか見つからないのかも。。

ワインの名前、、、商品名など別にそれらしく似せた・にしてしま
うと、、神の雫が全く別物になってしまうような、、そんな気がし
ます。。

ワインの名前(の由来含め)・だいじにしなきゃダメと思います。
ストーリーを変えたりするのとは、違うかと。ドラマを作るために
法律をかえる運動をするような人もいないだろうし・・。韓国では
お蔵入りなのでしょうね@@;・乗り越える術が、可能性があった
から版権を買ったのかと思いますが@@;・・上手くいかなかっ
た・・。

俳優の欲・・う~~ん・・これがしたい!!と思える作品と・・
出会っていてほしいですね。。

お越しくださり、ありがとうございました☆






コメント削除

 
▼この記事にコメントする
名 前:
パスワード: パスワードを入力 するとコメント削除が出来ます。
メール:
U R L :
タイトル:
コメント:


カレンダー

2025年1月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
スポンサードサーチ
ブロコリblog