東海(トンヘ)~境港??~
ヨンジュンssi、みなさん、こんばんは☆
(写真上で左クリック・・で、大きくなります)
☆本日の写真は、、、じゃん!
チュンサンがユジンと別れを決意した、、あの、、チュアム海水浴場です。。
って、これは地図でしたネ☆
貝殻は、、、、硬貨を探す代わりに、、、、、ピンとひらめいて、、
ヨン友さん達にお土産にするべく、、、拾い集めたもの、、。。
たくさん拾って、、先日、、ヨン友さん達と、、貝殻を山分け!!
みささん、喜んでくださいました(^-^)☆ ヤッター!
今でも、下の写真のような看板があって嬉しかったです^^
驚いたのは、、下の写真の民宿(もう一段下に新しい似たような
民宿ができていた・・)のそばに~~
ひもの屋さんがあってですね、、、そこに、、チュンサンとユジンが
遊んだ、、あのわんこによく似た、、わんこ!!がいたこと~!!
え~あのわんこかしら~?兄弟とか、親子とか??
質問しなかったし~写真も撮らなくて不覚でした!!(反省)
あの民宿は、、カフェになっていて、、
浜辺を眺めながら、、のんびり、、コーヒーを飲む^^って感じ!
全く知りませんでしたが、、民宿の上のほうに裏山があって、
そこは、↓とんがった岩を見る、、観光地でした。。
階段を登って行き、、しばし、、海風に、、あたる。。。
ちょうど、この景色を見ているとき、、実家の母から電話がかかって来て
@@~、、冷や汗!!
実は、、韓国行きを黙ってて、、思わず、、「和歌山に来てるの、、」っと
うその言葉が頭をよぎりました。。
でも、、「私もよ?」と言われたら困るし・・うそつけない性格なので・・
電話には出ず。。。オンニにメールを入れたら、、
二度と、、電話は鳴りませんでした。。
ごめんなさ~い!!
そして、、そして、、初めての東海(トンへ)で、、
初めて知った事、、普段、TVを見ないので、、ニュースに疎くなったのかな??
観光案内を見ると、日本にフェリーが出る??
えーーどこどこ??
今年の5月?ごろから、
ウラジオストク(ロシア)~東海(トンへ)~境港(鳥取県)っていう
定期的な、貨客船が、、就航するそうな???
みなさん、、ご存知でしたか??
ヨンジュンssi~~知ってましたか??
(こっそり、、時間かけて?日本に極秘~で、来れますヨン!)
まあ、米子~ソウル便があるから、、飛行機でソウルに行くのが
普通なんだけれど、、
片道約96ドルぐらい??えー??今なら一万円しない??
まあ、時間は片道16時間!なのですが~~たどりつく港は、、
切ない、、冬ソナの、、トンへ~~感動です♪
昨年11月、偶然境港の写真撮ってましたよね??私、、
↓ お墓参りで米子に行った時、、浜辺から、、
遠くに見えたのが、、境港!!
(ゲゲゲの鬼太郎の原作者、水木しげるさんの故郷です。
カニ運搬船に乗る、、うちの親戚もここに住んでいるらしい、、)
ここで、、、ソウルのほうに向かって~叫んでいたっけ!!
会いた~い!!
ヨンジュンssi~~~、韓国への船旅(^-^)!
大阪~釜山も いいけれど、、境港~東海もいいかもしれない!!
(おまけにロシアにも行っちゃう??)
と、またまた、、よからぬ、、旅の計画が、ひらめいたのでした。。
今日も、まとまりのないお話で、、ミアネヨ・・・☆
船の情報は、、、こちら
山の頂き
ヨンジュンssi、みなさん、こんばんは☆
旅のアルバムをヨンジュンssiにお届け♪
普段は一人旅ですが、途中で、旅のお仲間が出来て、
あんな事がなかったら、こんな事がなかったら、、、
いろんな偶然が、たくさん重なって、、
行く予定にしていない場所に、辿り着きました、、、。
先月ハングル教室の宿題で、デミョンリゾートやヨンピョンリゾートに
行く計画を、、冗談で立てていましたが、、ホンマに行くとは・・。
冬ソナに出会って、、、4月で5年。。。
初めてのドラゴンバレー^^♪
知らなかったけど、冬ソナのスキー場の近くに、Face Shopの
撮影地になった牧場がありました。
風車が遠くの景色に、、沢山見えると思います。
たまたま、ヨン友さんの携帯の着メロがあの有名な『You Raise me up』~
だったので、、時々鳴るメロディに、、
気分は、、、♪~ so I can stand on mountains ~♪
(ちょっと意味は違うけど、、)
ヨンジュンssi、、、ありがと☆ 気分転換に^^写真をどうぞ☆
ゴンドラで、、、上のほうへ、、、遠くに、、風車が、、
さらに上に、、、雪・少なかったです。。
そして頂上、、、(^-^)☆
遠くのほうに、、風車が~☆
よーーーーーし!!
ここから、滑るぞ~~~☆~☆
というのは、うそで・・・。
この日は、スカート^^だったので・・ただの観光・・・。
ブーツと板さえあえば・・スカートでも!・・・って思ったけど
風でめくれちゃう???
今度は、本当に、、スキーをしにいきたいなあ、、と思いました。。
私は明日もお仕事ですが^^;・・・
みなさま。よい週末を♪
京都(東福寺)での動画も~どうぞ☆☆ ↓
Celtic Woman 『You Raise Me Up』
黒のインナーに白いコート^^
私の好きな、、「過去の旅路」のユジンのコートを思い出します☆
あしたは、、ユジンファッションで、、
仕事に行こうっと♪
船で行く旅もある
みなさん、お久しぶりです、、。
ヨンジュンssiの直筆旅行ダイアリーをヨンで、、
旅に出たくなりました。。。
(休みとってたやないか~って、つっ込まれそうですが、、)
週明け帰って来ました。。
昨日今日とたまった仕事で忙殺されてますが@@~
また、、再開^^;
☆写真は、釜山港上陸直前の船内
高速船のコビーです。
韓国は、、船でも行けるんですね☆
九州よりの場所で仕事があり、、ふと、、
気づきました。。福岡に行けば、、
飛行機の切符が無くても、、、行ける。。
(福岡に引っ越したい!?)
船内では、千と千尋の神隠し・・・韓国字幕版を
放送していました。。。
福岡から、、片道2時間55分の旅でした☆
車窓ならぬ、、船窓、、初めての、、
釜山の風景、、。
프랑스의 추억
ヨンジュンssi、みなさん こんばんは☆
今晩の、私の夕食のワインは^^昨日と同じく(残りって話ですが)、
フランス ブルゴーニュのルイ・ジャド シャブリ 2007
セリエ・ド・ラ・サブリエール
☆ヨンジュンssiの写真とワインを^^撮ってみました。。
(グラスは・・・お気に入りの・・なぜか、シャンパングラス^^;
撮影場所・・冷蔵庫の上^^)
品種はシャルドネ 辛口
ネットのショッピングサイトの、テイスティング評では↓ とのこと☆
フレッシュな柑橘系果実や白い花を思わせる香りがとても
さわやかです。ミネラルの味わいと果実味のある酸味が心地
よく、キレのある辛口で、伝統的なシャブリの特徴がよく
表れています。ソーセージやチーズとよく合います
☆ ☆ ☆
果実、白い花は、よくわかりませんが、、しっかりとした辛口です^^
昨日はカキフライ、今日は焼き鳥に合わせてみました(^-^)☆
テイスティング評・・まったく参考にしてないって話ですネ^^;・・
神の雫では、生牡蠣に合わせていたので、生牡蠣食べたい!!
と思いつつ、この二日間は、生牡蠣に縁はなくて、、
生牡蠣にまつわるいろんな事が、頭を駆け巡ります。。。
去年、ヨンジュンssiがアニメ冬ソナの制作発表のあと、、、
NYに行ったので、なぜか、私も、ユジンのように?、フランスに
行かなくちゃ??と、大きな誤解をしてから、、フランスブーム^^♪
生牡蠣→サン・マロ(フランス)→モンサンミッシェル
→ユジン!バスに乗って→私も行かなくちゃ→ どこに?
→ パリ♪、、モンサンミッシェル、、サン・マロ、、→生牡蠣!!
と、妄想妄想、、
2004年4月にヨンジュンssiに出会うまでは、、その年の7月に
フランスに行く事を考えていて・・それが、、、あっという間に
初訪韓・・冬ソナツアー、、方向転換、、やっと、、数年ぶりに、
自分の趣味とヨンジュンssiの世界が、ワインや旅の話(神の雫も?)
で、つながってきて、ウレシイ日々^^♪
ワインの事は、勉強中だけど、、当時、興味を持っていたことが、
今どうなっているのか??、再確認するのが今、とても、楽しくて。
特に、ユジンが訪れるモンサンミッシェルから、車で1時間ぐらいの
所にサン・マロっていう町があって、、タラソセラピーで有名な所で、
ちかくに生牡蠣の産地が^^♪あるんデス!
って、行った事はないから、頭でっかちの知識ですが、当時、
研修旅行に行く募集があって、むちゃくちゃ行きたかったのですが、
仕事が忙しくて、諦めて、悔しい思いをした事があって、、、。
(仕事っていうより、、生牡蠣が食べたかっただけかもしれないん
ですけど。。。)
今日は、そんな事を思い出しながら、ネットサーフィン^^
もう寝なくちゃ^^普段ほとんどお酒を飲まないから、ちょっと
飲んだだけで、ハッピーな気分になっちゃうんですよね^^♪
ということで、フランスの事を考えながら、
ヨンジュンssiのことを考えながら?
ハッピーになれる曲を紹介しま~す♪
フランスの化粧品会社のサイトに流れる曲なんですけど、、
曲名わからず、歌詞も謎・・なんですが、
日本語版では、サイトの内容も違い、歌は流れないんですが、
韓国語版で!!雰囲気のいい曲が流れているんですよ~♪
そこの会社は、ボルドーをはじめいろんな都市にスパがあって、、
ヴィノセラピーという、ぶどうを使った化粧品や、エステがあるんです♪
(生のぶどうを体にプチプチ塗りながらマッサージ^^とか☆
体験談はまた別の機会に^^)
メロディを聞いていると幸せな気分になるんです^^♪
画面もきれいですよ(^-^)☆
コーダリー(CAUDALIE)のサイト→ 韓国語版☆
(幸せな気分の歌詞じゃなかったらどうしよう!!
・・・フランス語のできるヨン友さんに聞いてみますね・・・)
まとまりのない、記事になってしましましたが・・
もう寝ます・・。
ソウルのパルゲたち♪
ヨンジュンssi、こんばんは~☆
みなさん、こんばんは☆
今日は、、
孫さん、元気出してね^^;・・・
って、事で、ソウルのパルゲ達をお届け☆
車に乗っていると、、気づかないほど、、
ギャラリーの足元に、ちょこんと、、、
並んでいるわんこたち、、、。
近づかないと、、
模様がはっきりわからないんですよね。。
花柄のパルゲ(村上隆の絵)みたいに。。
ヨンジュンssiは、いつも、、どんな車窓を
眺めているのかしら??
☆キティパルゲも・・
(名前は勝手に私がそう呼んでるだけです。)
☆まんがパルゲも!
(この名前も私が・・勝手に・・)
☆どこかでよく見たイラストのパルゲも!
(イラストの作者・・名前わかりません・・)
みんな、ソウル在住^^;・・・。
仲良く、3匹ならんいました(^-^)☆
パルゲ釣りは、できませんが^^;・・・
気分転換にどうぞ~☆
[1] [2] [3] [4] |