落ち込んだり、立ち直ったり
自称「前向き」の私ですが
たまに落ち込んだりします。
いや、正直、仕事のたびに落ち込んでます^^
みんなから「楽しかったよ」と言われるファンミーティングの時も
もう少しこうしたらよかったかな
こんな質問をしたらよかったのかな
あの言葉はこう通訳したらよかったのかな
などなど
毎回反省をしてる私です
前向きなんだけど、小心者、心配症かもしれません。
落ち込んでるときは
どことん落ち込みます
ああ、私ってダメ~~~~
顔に「私ってダメです」て書いてあるかのような暗い表情で
分かりやすく肩を落として歩きます。
つい最近も
落ち込んでいたら
4才の息子ビニに「ママ、どうしたの?」と言われ
「仕事、上手く出来なかったの」と答えたら
あっさりと「上手くやればよかったのに」と言われちゃいました。
慰めてもらいたくて叔父さんと叔母さんに会いに行ったら
お尻を叩かれ「次回はちゃんとやりなさい」と言われました。
お尻を叩かれたのは何年ぶり?
たまには
「そんな落ち込むことないよ、大丈夫だよ」と言われるのより
「自分でダメだと思ったらきっとダメなんだ。
次はもっとがんばりなさい」とお尻叩かれる方がいいかもしれないと
思いました。
くよくよ悩んでも仕方ないな~~と^^
どんな仕事も全力で!
それでも上手くいかなかったら全力じゃなかったんだと
反省して
次はもっとがんばる!!
がんばりすぎるなよと言われるけど
がんばらなくて後悔する方より
がんばって疲れる方がいいです。
それが私らしい気がします。
落ち込んだ3日後に
ミュージカル「スリルミー」のスタッフから
雑誌の小さな記事が送られてきました。
通訳がよくて、韓国の人に韓国語でインタビューをした時よりいろんな話が聞けたと~~
編集部の話みたいなコーナーに書いてある小さな記事に
落ち込んだのを忘れてルンルンと立ち直った私でした^^
[1] |