祝8周年
2007年の今日、ブログをスタートさせました。
今はほんとに更新できなくなったけど、最初は2日に1回ぐらいのペースで更新することを
目標にしていました。
今、有料会員募集していないし、閉鎖になっちゃうのかな。
今まで書いてきたブログ、どこかに保存しておきたいな。
私が台湾や韓国のエンタメを楽しんできた軌跡。
ドラマも最近全然見る時間がなくて…
ヒマがあればな~
9月まで、閲覧可能なのかな?
超新星5月のツアー楽しみです。
1日参加できればいいかな。
少しだけど、楽しみは続けていきたい。
そのためにも、毎日がんばらなくちゃ。
祝4周年
思い立って、ここに書き始めてから4年が経ちました。
いろいろあった、本当に。
私の興味もいろいろと変わって行く。
半年前までとは、全然違ってる。
地震の件は、何と言っていいのか分かりませんが、1995年1月17日が忘れられない日と
なっている関西人と同じく、人々の心に焼きつくと思います。
毎日を平穏に過ごせることこそが、幸せだということを改めて気づかせられた。
小さなことにこだわっている毎日が、普段の価値観が覆される瞬間。
今日はUSJでのイベントの日だったけど、昨日チケットを払い戻してきました。このお金は募金
しよう…。
代わりに見ようと思った恋するキムチも、放送が休止になったけど、いつか放送してくれること
を願いつつ、家にある超新星のDVDを見て過ごします。
Twitterでいろんなことを載せてくれている韓国にいる超新星のみなさんに感謝しつつ。
これからの日本を心配しつつ、また書いていこうと思います。
雨続き
あっという間に8月になってしまいました。今年は雨が多くジトジトしています。でも、クーラーを
あまり入れてないということは、夜は涼しいってことかな。まだ4回ぐらいです。我慢してるのもあ
りますが。
最近テレビの調子が良くなく、必需品なので困っています。画面が乱れる。まだ買って3年弱
なのに。修理となったら、見れなくなるでしょ。ダメージは相当です。なかったら困るよ。どれだけ
私の生活に欠かせないものか実感です。
台湾出発までもう2週間を切ってしまいました。そろそろ情報収集しないと。
この土日は、韓国から何人か俳優さんが来日しますね。
そしてSuper Juniorも。ヒチョルくんはいつも違う髪形だし、帽子被ってたりサングラスしてたり
するので、どこにいるかすぐに分かりません。いつも探してしまいます。消去法で見つけるあた
りまだまだですね。
好きなものがありすぎて
会いに行くのは華流アーティスト、ドラマ見るのは韓流、手芸も好きだし、旅行も好きだし、音
楽も手放せない。時間がいくらあっても足りないよ。子どもたちが「ヒマ~、何したらええの?」
って聞いてくるけど、することがないなんて有り得ないでしょ。今日は寝付けず、1時間ぐらいで
目が覚めて、朝になっちゃいました。PCでヒチョルくんを探してた。韓国で3日間コンサートをし
ていたみたいで、いろんな写真を見ました。ゆるくパーマかけてた。この髪型はお初かな?ざっ
と見ただけなので、しかもSuper Junior初心者の私には詳しくは語れませんが。また、ネットで
CDとDVDを購入しちゃったよ。輸入盤はネットのほうが安かったな。おんなじアルバムなのに、
リパッケージとかで、種類がたくさんあってどう違うのか分からないよ。ショップだと現物で見比
べが可能だけど。しかも、このあいだタワレコで見たパッケージはネットでは見かけなかった。
もっと別のバージョンが存在する?おんなじ物を付録で別バージョンにされるとツライ。やっぱり
みんな欲しいから。選べないよ。ダメだよね、大人買いは。倉庫が必要なくらい。CDと本の部屋
とか、もし家を購入することになったら作りたい。
落ち着かないなぁ
年度末ってこともあるし、子供が卒園・入学ってこともあるし、イベントも近づいてるし、なんだか
ほんとに毎日落ち着かない。
春休みに入って、子供の弁当作りが増えたり。塾に通うかもとか、忙しいのにこれ以上手を
かけられないよー。
アタマがパンクしそうだ。
ほんとに忙しい人には負けるけど、大してなにもしてるわけじゃないし。日々の生活をしてるだ
けなんだけど、それがなんかツライ。何にもしてないし、何にもできてないのに、なんか心落ち着
かない。早く新学期が始まって欲しいよ。
子育てが苦手だってことを、つくづく感じる。
昨日も子供会の行事があったのに、すっかり忘れてて子供が参加できなかったし。自己嫌悪。
[1] [2] |