オーバー・ザ・レインボー12話
レックスがサンミをカラオケに誘う場面があるのですが、実際にそんなことがあったらすごいなと思います。
自分がファンであるアーティストと2人きりで、しかも自分だけのために歌を歌ってくれるのです!!夢みたいですね。サンミは、今ちょっと勝気な設定になっているし、しかもヒョクジュのことで頭がいっぱいなので、そのありがたみを分かっていないような感じに表現されていますが。
それぞれの人の思いを考えながら見ていくのもドラマの楽しみですよね。微妙な表情一つでどう思ってるのか表現されるので、1コマも見逃せません。
オーバー・ザ・レインボー 8話
最初のほうはダンスの練習をがんばってる感じを描いていたけど、ダンスは上達(?)したので、最近は人間模様かなって。
恋愛のかけひきだとか…。マ・サンミの役どころはいろんな意味で物語の鍵になっているようです。追っかけだとか、一般人だとか、車に飛び込んだりとか。
やる気はどうしたら…
オーバー・ザ・レインボー5~7話を見ました。スター(歌手)になるために、裏切りを決意してしまう彼女。ヒョクジュは、自分がどんなに辛い思いをしても、愛しているから耐えられると伝えたのに、結局去って行ってしまった。(今後はどうなるのかは分からないけど)でも、周りの励ましで再びダンサーから歌手に転向してがんばることに。
なにくそ!って思ったときががんばれるときなのかな。何かを失った悲しみをバネに人は踏ん張るのかな。あんまり幸せだと、何も生まれないのかもとか思ったりします。
オーバー・ザ・レインボー
1~4話まで見ました。
レックスって台湾ドラマの「ラベンダー」に出ていたこれまたアイドル歌手役の人(アンブロウズ・シュー)と似てる。って思ったんだけど。
これから話がどう展開していくのか。
[1] |