ラヴ・スタイリスト最終回
もう見てから2週間経ってしまいましたが、見ました、最終回。もうちょっと続いても良かったかなと思うぐらい、最後の方は急ぎ足な感じで。ライバルのアムールともうちょっと攻防があっても良かったかな。
ああでも、ヤースってキザだなあ・・・。別な見方をすれば店長という立場を利用しているのかも。
このドラマ、とてつもなく私に183CLUBの余韻を残していきました。
ネットでも183CLUBのCDを扱っているところが少なく、東京に行った際に「愛情魔髪師」と「王子變青蛙」のOST(どちらも香港版だった)を見つけました。もちろん買いました。そしてCDは聞きましたよ。ドラマのシーンが甦ります。
183CLUB
先週の「ラヴスタイリスト」がお休みだったので、183CLUBで検索していたら、なんかいろいろ見てしまい、ドラマじゃなく、歌っている、しかも踊りながらの姿を見て、しばしハマってしまいました。なんともいえない曲で2回見ただけなのに、頭から離れない。すごいインパクトです。
その曲は「迷魂計」です。
スタンドマイクにひらひらとスカーフを吊るして、5人で踊っています。「ラヴスタイリスト」ではメンバーが4人しか出ていないので、1人は初めて見ました。ドラマでもオープニング、エンディング、予告と3曲流れていますが、どの曲もなんだかちょっと普通じゃない気がします。
エンディングは普通か。このエンディングは超好きで、繰り返し見ました。ヤースとローイの2人がかわいいから。
ラブスタイリスト31話
いつも録画組なのですが、本放送に追いついてしまいました。しかも、本日の放送はお休み。一気に見てしまっただけに寂しいです。
ネオ・イメージにライバル出現で新展開、そしてそのライバルのトップの役はアンブロウズ・シュー!「ラベンダー」で見たときも、アイドルとしてプライベートを少し冷めた感じで演じていたのですが、その冷たい感じが今回も輪をかけていて怖い。
ヤースとシャオペイの恋愛模様はちょっとお休みかなという感じです。次回が待ち遠しい。
ペイ・ローイがかわいくて
現在も放送中の「ラブスタイリスト」を見始めました。もう13話まで見ました。最初は、濃い感じかなと思っていたけど、主人公のペイ・ローイがとってもかわいいです。ドゥ・ヤースがいつもきつく当たるので、泣かせてしまうんだけど、ホントによしよしってしてあげたくなるような感じです。2人とも素直じゃないし、周りの人たちの関係もあって、すれ違ってばかりいるんだけど、これって、ずっと続くんだろうな…。簡単に引っ付いちゃったら話が終わっちゃう。ペイ・ローイ役のジョアンヌはちょっとレイニー・ヤンっぽい感じです。
ライバルのチンコンが現れて、話はどんどんもつれていきそうです。
[1] |