2008/02/25 13:38
テーマ:北の暮らし カテゴリ:地域(北海道)

大雪山

Photo

旭川空港に向かう途中の丘から眺めた大雪山です(*^。^*)

 

昨日は、お休みだったので、主人とあちこちブラブラドライブしました~!

お天気が良かったので、どこに行っても

景色が本当にきれいでしたよ~(*^。^*)

ただ、風が強くて、冷たくて・・・^^;

写真を撮ろうと車を降りたら、強風で体が揺れるし、

手がかじかみました~(*^。^*)

日中は道路の雪が溶けてましたが、夕方はまだ-14℃ですからねえ~^^;

やっぱり北海道だわ・・・^^;

(今朝は、-23,4℃だったって・・・^^;)

 

どこの土地にも見慣れた山があると思いますが、旭川の場合は、この大雪山です!

「大雪山見て育ったの」というネーミングのお米もあるんですよ!

この大雪山から豊かな自然の恩恵を受けて、農産物も本当においしい所です(*^。^*)

 

大雪山が連なってる写真を複数枚、UPしたいのですが、

やり方が分からないので、2枚張り合わせてみました(*^。^*)

写真だと、大きさが伝わらないでしょうが、目の前にそびえたつ感じなんですよ(*^。^*)



[コメント]

1.Re:大雪山

2008/02/27 01:06 setu44

遅くに、こんばんは~♪ 1月からず~っと冬の北海道の写真を楽しみに見ています。 氷点下の気温も雪のある生活も想像だけの世界ですが。 実際に生活となるとそれはそれで大変なこともあるのでしょうね。 美しい冬の北の国、これからもたくさん教えてくださいね。27日に窓辺に一足早く春がきたかのような綺麗なお花のUP、またまたとても素敵でした^^。 ありがとうです~♪


2.setu44 様

2008/02/28 00:13 pansys

わぁ~!うれしいコメントありがとうございます(*^。^*)旭川は、36万都市で、札幌と比べると小さな市です。生まれ育ってきた地なので、当たり前のように思って見てきた自然や食べ物、環境なんですが・・・歳のせいでしょうか・・・^^;やけに愛おしく思えて(*^。^*)・・・確かに雪の多さ、厳しい寒さは、大変生活し辛い事ではありますが、それを楽しむ事もできる道産子なんですよ~(*^。^*)拙いブログですが、お越し頂きありがとうございました!これからもよろしくお願い致しますm(__)m



[トラックバック]

 
▼この記事のトラックバックURL
http://blog.brokore.com/pansy/tbping/33.do

▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 115
TOTAL 2345222
カレンダー

2023年3月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
スポンサードサーチ
ブロコリblog