1ヶ月
もう11月も終わるというのに、雪はありません。。。^^;
雪はねしなくてもいいので、楽チンなんですけど・・・
これも地球温暖化のせいなら、困ったことですね~^^;
毎年降る量は決まってるそうなので・・・
少ない日があれば多い日もありでドカ雪もあるという事に
なりますが・・・^^;
今年は、そんな日がないことを祈りますm(__)m
孫の1ヶ月健診。。。
3㎏なかったのに、4㎏になって重いはずだと嬉しそうな娘でした。
昨日届いた写メ
「初おしゃぶり」
「必要なの?」と返信。。。
「必要~!最近よく泣くんだわ~^^;
おっぱいが足りないわけじゃないんだけど、離すと口寂しいのか
泣くんだよね~・・・で、くわえると寝る。
そんなだから、必要なのです!」
フ~~ン、そうなの・・・泣かせておけばいいのに・・・と思った^^;
私は、娘達におしゃぶり使わなかったからなあ~
泣いた時は、歌を歌ったりスキンシップであやしたんですけどね~
「チョチ チョチ アワワ カイグリ カイグリ トットのメ~
オツム テンテン」 手を持って踊るように動かして~(*^。^*)
「二~ホンバシ コ~チョコチョ♪」 くすぐって~
「ボウズ ボウズ カ~ワイトキャ カ~ワイケド 二~クイトキャ
ポン♪」 おでこやホッペ、ひざこぞうをなでて、ポンと優しく叩いて!
「あ~がりめ さ~がりめ ぐるっとまわしてニャン子の目」
「お手手 伸び伸び あんよも伸び伸び おおきくな~れ」
わらべ歌には随分お世話になりました~(*^。^*)
「いない いない ばあ~!」も!!
数え切れない程何回も繰り返し、お子さんの笑顔を見たでしょう?
アァ~~遊んでやりたい~~。。。
1ヶ月で、体重だけでなく、オッパイをくれるお母さんも覚え、
泣いたらオッパイをもらえる事も覚え、成長してますね~(*^。^*)
ちなみに・・・私も1ヶ月・・・1㎏増えてましたけど・・・(ToT)
コメント作成するにはログインが必要になります。