2010/10/30 23:09
テーマ:北の暮らし カテゴリ:地域(北海道)

冷え込んだけど、まだ秋~

Photo

今日は、母が退院に向けての準備で、一時帰宅です(*^。^*)

病院では、杖を使って見守りのなか歩行してますが、

退院後は、家族が勤めに出ている間、1人で過ごす事になります。

なので、転ばないように必要な場所に、手すりを付けていただく事に

なりました。

その打ち合わせの帰宅です(*^。^*)

担当の方達が、歩行が安定している事にビックリするくらい

回復していて・・・杖を使うのを忘れるくらいですから^m^

でも、なんせ高齢者ですから油断できません~!

今後も、本人もそうですが、家族も安心して生活できるよう

使えるシステムを利用していく予定です。

今夜は久しぶりの我が家だね(*^。^*)

ゆっくり休んでね~♪




朝、冷え込みました。

キャットミントの葉も・・・
Photo

ラベンダーの葉にも・・・霜
Photo


神居7条通りのイチョウの街路樹。。。葉っぱが~

ヒラヒラ~ハラハラ~ではなくドカッとおちました~^m^
Photo

まだ色づいてない緑の葉もです・・・^^;
Photo

歩道の葉を車道まで吹き飛ばし、片付け~。。。
Photo

忠和の地区センターのあるナナカマドの通りから、

東海大学の赤い屋根の体育館が見えます。

バックには、紅葉した山と雪で白くなった山(*^。^*)
Photo

市内7条通りのナナカマドの街路樹

どこを通っても、ナナカマドのきれいな紅葉が見られますね♪


Photo

気の早いナナカマドは、すでに葉を落とし赤い実だけに

なっています。

それも、可愛いですね~♪
Photo


平成大橋から、白くなった大雪山連峰。。。
Photo


母は、もう眠ったかな?



[コメント]

1.Re:冷え込んだけど、まだ秋~

2010/10/30 23:28 kkchan

ナナカマドの街路地,素敵ですね~歩いてみたいな(^▽^)

温度が低い分、北海道は紅葉も鮮やかな気がします。。。。この季
節も美しいでしょうね☆

お母さん退院されてよかったですね、やっぱり我が家が一番ですも
のね♪

コメント削除

2.KKchan様

2010/10/30 23:55 pansys

こんばんは~(*^。^*)
ナナカマド、きれいでしょ♪

旭川のシンボルツリーなので、多く植えてあるんですよ~!

葉や実も楽しめるので、シンボルツリーにしている市は多いんです!

実は、これまた「旭川の鳥」キレンジャクが啄ばみにくるんです(*^。^*)

今年は実のなり方が良いようなので、鳥も喜ぶね^m^

コメント削除

3.Re:冷え込んだけど、まだ秋~

2010/10/30 23:57 きょこまま

pansysさんゞ(´▽`*)ゝこんばんは~♪

こちらも水曜日あたりから急に冬のように冷え込みました~(>_<)
秋は何処へ行ってしまったんだろうと・・・紅葉楽しみたいです~。

雪・・・・少しでよかったですね~。
TVで見た札幌は真冬の様相で大変そうでした~><。

雪と紅葉・・・綺麗ですね~(*^^*)
そして今日の霜やナナカマドも~(*⌒-⌒*)

イチョウは気温の変化を感じて一気に葉が落ちたんですね~。
綺麗な葉集めて何かできたら綺麗だろうな~(*^^*)

お母様の退院準備も着々と進んでますね。
病院からの帰り道、綺麗な景色が楽しめたでしょうね~(*^^*)
もう少しですね~久しぶりの自宅で嬉しくて眠れていないかも^^

コメント削除

4.Re:冷え込んだけど、まだ秋~

2010/10/31 07:02 ゆき☆

おはよう(^^ゞ

寒さを感じるフォトとななかまどの赤色がいいねぇ~

お母様、良かったですね。

自宅でぐっすりと寝られたかな?

コメント削除

5.Re:冷え込んだけど、まだ秋~

2010/10/31 12:01 歌姫ちゃこちゃん

pansysさん♫ こんにちは~☀

お母様・・・入院されたのも知らなくて・・・ごめんなさいね(>_<)
骨折でもなさったのかしら?? でも順調な回復のようで・・・何よりです
退院間近・・・おめでとうございます❤ (*^_^*)

これから退院されて・・・家の中で1人で昼間過ごす間、また転ばないよ
うにと手すりを廊下などに取り付けるわけですね。
お母様が安心して そして快適に暮らせる家・・・大事ですものね。

我が家も いずれ義母を引き取って一緒に暮らすとなると・・・そういう配
慮がいるようになるのかな・・・まぁ いずれ自分たちの老後の暮らしにも
必要になってくるのでしょうね。

赤い実の写真やキャットミントの凍えた葉・・・そして前回の美しい紅葉の
フォトの数々・・・また勝手に拝借しています♫ お許しください!!!




コメント削除

6.Re:冷え込んだけど、まだ秋~

2010/10/31 13:56 かぼ

こんにちは^^
お家に帰れる!!というだけで人は不思議と回復の方向に力が湧く
ようですね☆

何と言ったって我が家が一番ですよ^^V
寒くなって動きも鈍ってくる季節ですが家族の暖かい愛情と差し伸
べてくれる手が何よりの特効薬ですね。
もう少しです!皆さんファイティン^^

やはり画像素晴らしっ^^!!!癒される画像ですね。

コメント削除

7.とうとう

2010/11/01 15:08 ななちゅちぃ

初雪も降り、気温があまりあがらなくなってきましたね。

きっと初雪の日のうちのキャツトミントもあんな感じだったのね。

写真を撮ってみようなんて考えもしなかったです。

今日ウォーキングしてきましたが、この写真みたいに、

ナナカマドは実だけが多かったです。

イチョウも元気のいい葉と、枯れかかっている葉と……

明日からまた寒いみたいですね。ご自愛下さい。


8.きょこまま様

2010/11/06 22:04 pansys

お久しぶりですm(__)m

11月になりましたね~!そちらは、紅葉が進んだでしょうか?
こちらは、晴れた日の青い空よりも、どんよりとした空模様の日が
多くなりました。
それでも、やっぱりナナカマドの赤い葉や実がきれいです(*^。^*)

母は本日無事退院できました(*^。^*)

コメント削除

9.ゆき様

2010/11/06 22:09 pansys

おひさしぶりですm(__)m
寒い毎日です~!
ナナカマドの赤い並木がとてもきれいですよ~♪

母は、本日無事に退院しました(*^。^*)
何事も無く過ごせたらいいんだけどね~^^;
少しシ・ン・パ・イ^^;

コメント削除

10.歌姫様

2010/11/06 22:15 pansys

おひさしぶりです~m(__)m
いつもヨンジュンと私のフォトのコラボ、ありがとうございます♪

働き者の歌姫さんの半分も動いてない私ですけど・・・^^;

まぁ、ゆっくりお付き合いお願い致しますm(__)m

コメント削除

11.かぼ様

2010/11/06 22:19 pansys

おひさしぶりですm(__)m
本当に、すごい回復力でした(*^。^*)

本日無事に退院できました♪
一番したいことは、好きなパチンコのようですが、しばらくは
外出禁止令を出しました^^;

コメント削除

12.ななちゅちぃ様

2010/11/06 22:25 pansys

おひさしぶりですm(__)m
ホント、寒くなりましたね~^^;

ウォーキング、頑張ってますね~(*^。^*)
エライ~!

私は、部屋でエアロバイクで、ダイエットできるかな~と
頑張ってます^^;

コメント削除


[トラックバック]

 
▼この記事のトラックバックURL
http://blog.brokore.com/pansy/tbpingx/5588.do

▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 942
TOTAL 2340329
カレンダー

2023年3月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
スポンサードサーチ
ブロコリblog