2010/12/15 21:09
テーマ:北の暮らし カテゴリ:地域(北海道)

思いやり

Photo
なぜこれが↑が「思いやり」かというと・・・下の娘が欲しいというので

吹雪の中、主人が某車屋サンからゲットしてきたのよ~^^;

ストレスたまってるらしい娘の為に~。。。



さて、今日も冷えた旭川です~

ガマンしていたシクラメン、とうとう一鉢買いました^^;

出窓は、カーテンをすると室温が遮断されるので、

寒さに強いものを置かないと、しおれちゃうから

オキザリスやストレプトカーパス、観葉植物は置けないんです^^;

出窓が寂しくって・・・

小さな380円の鉢なんですけど・・・

白いのにしようか、ピンクにしようか、フリフリにしようか

迷って・・・迷って・・・^^;^^;^^;


朝の光が気持ちよさそうです~

Photo



以前、永山新川の渡り鳥の事を、書いたことがありましたが

【餌はあげないで!】の看板が立ってるにもかかわらず

マナーの悪い人が居て・・・


ついに、フェンスが設置されました^^;


「生き物思いやり線」と名付けられた小窓のついたものなんですが

立ち入りができないものではなく幅16メートルしかないですから、

ここから先には行かないで離れて観察しようね~と

みんなに呼びかける形になっています。


マナーを守って、いつまでも旭川の豊かな自然を楽しめる環境を

大切にしたいものですね~


みんなの良心に呼びかける作戦・・・


ヨンジュンと同じだなあ~と思ってしまいました^^;

公知などで、「お願い」を何度も目にしたよね~^^;


日々、思いやりを感じる事が沢山!ありがたいものです~~


今回のイベントの様子、たくさんの方のおかげで楽しませて

いただきました~♪

ありがとうございました~m(__)m


今夜は冷え込んで・・・現在-12℃~(@_@;

なので、利尻から届いたお歳暮、鮭2箱は冷蔵庫がわりになる

廊下に置いてます~^m^

イクラは、下の娘にあげる事にして、タコの足は上の娘行きかな?

手づくりの糠ホッケは、実家と分けるとしよう~♪


上の娘カップルから手土産~ご馳走様♪

      ビールと           チーズケーキ

Photo Photo


今年の年末は里帰りしないというから、夫婦二人の年越しです~

こちらのお寿司のお世話になる事にしました(*^。^*)
まだ予約表だしてないけど・・・^^;
Photo

食べるのに夢中になってて、慌てて写しました^^;
主人の好きなスーパーサーモン 大きいよ~
Photo






[コメント]

1.Re:思いやり

2010/12/15 22:13 ひとりごと

こんばんは^^。

いよいよ厳冬に突入(笑)って時期になりましたね。
こちらも温かかったり、寒かったり、繰り返してますが。。

昨日のイベント、参加者みなさんそれぞれ素敵で、カッコよかったです。
歌などパフォーマンス、とっても素敵でしたよ。
ヨンジュンさんは・・・ステージに立ってお話しているだけで、充分。

寄贈した早産や未熟児のための保育器のそばで、ほんとに優しい目で
愛おしくて優しく触れる手が、子供達の体長と比較すると、、大きくて・・・

未熟児の出産時の体重が、700g未満って聴いて、僕は4400gだった
と、言ってました、、、彼は産まれた時から、44(ヨンヨン)なんだ~~と
思っちゃいました。(笑)

これから厳しい寒さの日々が続きますが、お元気で~~。
また、おじゃましま~~す。



コメント削除

2.ひとりごと様

2010/12/15 22:36 pansys

こんばんは~(*^。^*)
そうなの!やっぱり冬は厳しいです~^^;

ずっと北国で生きてきたから雪のない景色は寂しく感じてたので

こうして、白い風景になると、ホッとする気持ちです(*^。^*)

イベント、他の出演者さんたちも素晴らしかったんですね~

ヨンジュンは立ってるだけで・・・^m^~❤

そうでしょうね~(*^^)v

4400グラムって~お母さん大変だったよね^^;

教えてくれてありがとう~♪

コメント削除

3.Re:思いやり

2010/12/15 22:53 きょこまま

pansysさんゞ(´▽`*)ゝこんばんは~♪

昨日無事にjoonに会ってくる事ができました~❤❤❤❤

URL・・・スマッシュさんと言う方のブログです。
今日のワイドショーで流れた映像をアップしてくれてます、良かったら見
てくださいね。

娘さん。。。チョッパーがお好きなんですね~(*^。-*)-=☆ミ
TV今のワンピースは最近チョッパーが出ていませんが、そろそろTVでも
見たいですね~。

何処のメーカーの車屋さんかしら~こっちでももらえるのかな~^^?

シクラメン・・・・室内でも寒さで難しいですか~?

ガーデンシクラメン・・・小ぶりなので、華やかさは大きいものにはかない
ませんが、室内で育てたらどうかしら~?寒さに強いタイプなので、毎年
楽しめないかしら?

マナー・・・・・
昨日のイベント・・・・多くはjoon家族のはずだと思うのですが、
皆さんの立った座席のあとにゴミが散乱していたりして、悲しかったです
(>_<)

ー12℃・・・冷え込んでますね~天気予報でも、大荒れの様子。
お気をつけてお過ごし下さいね~(*^。-*)-=☆ミ

コメント削除

4.きょこまま様

2010/12/15 23:19 pansys

おかえりなさい~(*^。^*)
スマッシュさんのお部屋で見てきました~(*^。^*)
ありがとうございます♪

いや~ステキですね~(*^。^*)

内面から滲みでてくるオーラはすごい~♪

やっぱりヨンジュンは特別ですね~(*^。^*)

シクラメンですが、室内だと暑すぎてクタ~ってなるので、寒いくらいの

出窓が丁度いいんですよ~!

夏になると休眠するでしょ?それでダメにしちゃうんです~^^;

ワンピース、娘夫婦でファンなので、我が家で録画したのを遊びに

来た時にまとめて見て帰るんです~^^;

○産車○レナの試乗でいただけますから~(*^。^*)

マナーを守って、みんなが気持ちよく過ごせるといいのにね~!

コメント削除

5.Re:思いやり

2010/12/16 00:30 ゆき☆

こんばんは(^^ゞ

いかに寒いか…が理解できるね

廊下が冷蔵庫かわり…なんて。

白かピンクで悩んでピンクにしたのね。

コメント削除

6.ゆき様

2010/12/16 23:48 pansys

こんばんは~(*^。^*)

いつもお花屋さんで見て楽しんでるんだけど、いざ買おうとすると

色んな色や形のがあるから迷っちゃって~^^;

今夜も冷えてる~~^^;

廊下においてるカボチャは、凍らないように新聞で包んでます~♪

コメント削除

7.シクラメン

2010/12/18 12:57 ななちゅちぃ

綺麗ですね。

実家でもミニのやつがありました。

でも、インコにシクラメンが毒みたいなので、

うちの子たちが行く時は、ネット被せられて

少し可哀相でした(笑)

寿司ネタ大きいですね。

見た目は「とっぴー」さんと似てますね。

寿司はいくら食べても飽きませんねー。

とうとう冷え込みも激しく寒くなってきましたねー。

たくさん食べて栄養つけてお互い良い年を迎えましょうね。


8.ななちゅちぃ様

2010/12/18 22:38 pansys

こんばんは~(*^。^*)
シクラメン大好きなんですけど、夏場にダメにする事が多かったので
ここ数年はお花屋サンで眺めるだけにしてました^^;

大きい鉢は勿体無いけど、小さなものだったら・・・

1年ものと思ってお世話するのもいっかなあ~と思って
買ってみました(*^。^*)

ハッピー=ウエストさんは、高砂台入り口にあった回転寿司、

「竹とんぼ」さんだそうです。なので、回らないけど回転寿司のように

お皿で会計するんですよ(*^。^*)

回転寿司が苦手で・・・^^;

3回しか行った事ないんです^^;

医大のイルミネーションも綺麗ですね♪


コメント削除


[トラックバック]

 
▼この記事のトラックバックURL
http://blog.brokore.com/pansy/tbpingx/5599.do

▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 241
TOTAL 2339628
カレンダー

2023年3月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
スポンサードサーチ
ブロコリblog