2011/02/10 22:59
テーマ:おいしいもの♪ カテゴリ:生活・日常(グルメ・料理)

ニンジンジュース

Photo

仕事をしていて思うのは、疲れが取れなくなったなあ~

定年まで続けられるかなあ~と。。。

若い時と違って、体力にも自信がなくなってきてたんですよね~


なので、チョット身体にいい事やってます(*^。^*)


【ニンジンジュース】

と言っても、私が飲んでのは、リンゴとレモンの
ミックスジュースです~♪

ニンジンは、肌のトラブル改善や消化の改善、ストレスにも効果的

など、沢山いいお仕事してくれるらしいですよ(*^。^*)

でもニンジン苦手の私としては、大好きなリンゴも一緒に

仲良く飲んでます♪


* 材料

* ニンジン  400~500g(大きいのだと2本くらいかな)

* リンゴ    1個

* レモン    4分の1

Photo


細くカット すごい量でしょ^m^

これで、400~500ccくらいのジュースができます。
Photo


これを毎日ジュースにして、朝と夕食前に飲んでます(*^。^*)


ミキサーで美味しいジュースの作り方を調べているうちに

ミキサーとジューサーの違い、

ジューサーでも、性能の良いジューサーを使ってつくるジュースは、

野菜や果物の栄養価を壊さずに身体に取り込める事とか・・・

色んな情報がわかってきて・・・

欲しいなあ~と思って毎日ネットで眺めていたんですが・・・

その性能の良いジューサーというのがとっても高い^^;

セールで買ったミキサーと大違いでした。。。

今でも主人には値段は内緒です^^;

「低速圧縮搾り方式」のものなんですが、興味のある方は

検索してみてください(*^。^*)

これ、韓国製で、韓ドラで台所に同じような型のジューサーが

映ってるのを発見(*^。^*)




手続き完了~♪
Photo






[コメント]

1.Re:ニンジンジュース

2011/02/11 00:35 ひとりごと

こんばんは^^。

夫に内緒って、あっははは~~(爆)
製造国・・・大韓民国っていうだけで、買っちゃいそう。

毎日、朝晩飲んで元気にお仕事できるなら、安い買い物かも。。

輸入元というか、販売元でネーミングが違うのを発見しました。

イキイキ酵素くん、ピカイチ野菜くんってカワイ~~イ。。。
     “H・SLOW・JUICER”  ←正解かな。。

関東地方、、明日雪が降るらしい、予報では積雪3cm・・・って言ってた。

明後日土曜日から2泊3日、友達とソウルに行ってきます。
電器屋さんの前通ったら、ジューサー見てくるね(笑)

コメント削除

2.ひとりごと様

2011/02/11 00:45 pansys

こんばんは~(*^。^*)
そうそう、それです~!
「イキイキ酵素くん」(*^。^*)
色んなお店で扱ってるんだけど、「ピカイチ野菜くん」で購入して、
おまけのお試しニンジンやリンゴ、レモンが届きましたが
このニンジンがとってもジューシーで美味しかったよ~♪

寒い時期のソウルだね(*^。^*)
私は、やっとパスポート!
行くのが決まったらアドバイスよろしくね~(*^。^*)

コメント削除

3.Re:ニンジンジュース

2011/02/11 01:09 ゆき☆

こんばんは(^^ゞ

体に良さそう・・・

でも作らない私。。いや、単に作れない?^m^

旦那様にお値段内緒ということは

相当にお高いのかな?

コメント削除

4.Re:ニンジンジュース

2011/02/11 01:10 ひとりごと

ふたたび~~^^v。

3月から仕事が忙しくなるので、2月中に遊んでおかないと(笑)
私はブロコリツアーに参加したかったんだけど、友達がブロコリ知らない
し、、旅行料金が ↑ 2回行けちゃう(爆)

普段、か~な~り安い旅行しか行かないので、孫ツアー断念したの。
でも日程はほぼ同じ(笑)
どこかでサプライズ遭遇・・・狙ってます。うふふふ。。
いつもはジェウクちゃんのミュージカル見たりしているんだけど、今回は
完全フリー、、、えへへ~~^^v。

ソウルのこと??知らないこと以外なら、、なんでも聞いて~~(爆)

コメント削除

5.お疲れ様で~す♪

2011/02/11 13:37 sakuras

あはは^^手続き完了~お疲れ様でした!!
今朝の朝刊に「仁川線の運航延長」の記事が…
5月22まで延長されるということで少し余裕ができてホットしています。
せっかく地元に韓国の航空会社あるのだからみんなで利用して
ヨンジュンがいっでも遊びに来てくれるようにしとかなくっちゃね^^

コメント削除

6.Re:ニンジンジュース

2011/02/11 14:02 pinotnoir

早速レシピを載せてくださってありがとうございます^^
やはりミキサーではなく、ジューサーで作るんですね。

この機会に購入しようかしら。

コメント削除

7.Re:ニンジンジュース

2011/02/12 02:33 きょこまま

pansysさんゞ(´▽`*)ゝこんばんは~♪

昨日何年かぶりに降ってる雪を見ました~(*^^*)

こちらは最高気温4度・・・
今年一番の冷え込みだったかも、でも肝心な家の所は全く白くならずです^^;

人参苦手だったんですね~意外です~なんでも好き嫌いないかな~と^^

人参好きです~(*^^*)
上の太さなら、そのままマヨネーズでポリポリ食べたいです~(*^^*)

前のページのジュースも美味しそう~(*^^*)
野菜ジュースはもっぱら買ってばかり^^;

良いジューサーが有るんですね~(*^^*)
今ネットで見てきました~ホント良いお値段^^
ご主人様には内緒は納得~(*^。-*)-=☆ミ

コメント削除

8.Re:ニンジンジュース

2011/02/12 18:53 kkchan

こんばんは♪

私も年々、年とともに健康には気をつけるようになり、食事も手作
り(当たり前ですが(^.^;)
ジュースはミキサーが大分前に壊れてから、作っていません。
野菜とフルーツのミックスジュース、体にいいし。。。。私も買お
うかな~(^▽^)

皆さん,新年を迎えると、韓国へ行きたくなるのかな~?
myチングもそろそろ行かないって行ってます(^u^)
pansysさんも近く行かれるんですか?

去年は3月に初めてほんとうに観光してきました~北村や国立博物
館や。。。。韓国の素晴らしさを実感してきました。。。今頃です
が^^;
明日はss501のひとりジョンミン君のライブに行きます。3月はイ
タkissのイベントに・・・・・肝心のヨンジュンssiは元気になっ
たのでしょうか?

コメント削除

9.ゆき様

2011/02/13 09:35 pansys

おはようございます~(*^。^*)
ミキサーは、ヨーグルトとバナナ、プルーンなどのジュース作りに
活用するなど、使い分けて毎日、ジュース♪

PC買うときも使わなくなったら、もったいないと思ったんですよ~^^;
もう少し足せば、韓国行きの旅費になるくらい・・・^^;

へそくり、使いました^m^

コメント削除

10.ひとりごと様

2011/02/13 09:39 pansys

おはようございます(*^。^*)
もう韓国にいるんだね~♪

ヨン友さんに誘ってもらったので、初韓国いけそうです(*^^)v

ブロコリツアーと遭遇できたかな~?

なんせ、旅行に慣れてないから、ひとりごとさんのように

サッと旅立つ準備ができないと思うのよ^^;

カバン一つ選ぶのにも悩みそうです^m^

コメント削除

11.sakuras様

2011/02/13 09:46 pansys

おはようございます(*^。^*)
ちょうど休みだった日に、手続きしてきました♪

sakurasさんからメールが来た時、丁度休憩時間だったので

「桜を見に行こう!」のお誘いを読んで、かなり嬉しそうな私に

皆、行っといでよ~!と後押ししてくれたの(*^。^*)

15日、打ち合わせランチですね♪

久しぶりに会えるのが嬉しいです~(*^。^*)

コメント削除

12. pinotnoir 様

2011/02/13 09:51 pansys

おはようございます(*^。^*)
ニンジンが美味しくて、リンゴ入れなくても甘くて美味しいジュース♪

すっかりはまってしまいました(*^。^*)

主人のお腹まわりも、すこ~し締まってきたみたいです^m^

美味しく飲んで身体に良いなら続きそうなので、紅酢と一緒に

お付き合いしていこうと思っています(*^。^*)

コメント削除

13.きょこまま様

2011/02/13 09:57 pansys

おはようございます(*^。^*)
ネ!いいお値段でしょ^^;

これをレビューを読みながら、毎日眺めてたの~^^;

ここにたどり着くまで、色んな情報も取りながらだったのですが

身体にいいならと、決心したわけですが・・・それでも

このお値段は主人に言えなくて、少ない私のヘソクリを~(ToT)

何年かぶりで見た雪はいかがでしたか~(*^。^*)

どうせなら少し白くなるくらい降ればよかったかな~^m^

コメント削除

14.kkchan様

2011/02/13 10:05 pansys

おはようございます(*^。^*)
年々痛い所や、思うように身体が動かないとか、
増えてるんですよね~^^;

それでも、まだまだ元気でいたいですもの~♪

私は、手抜き料理ばかりで、お弁当もカップめんとかで

済ますことも多かったんですよ~^^;

生野菜の効能とか、このジューサーにたどり着くまで

色々勉強になりました^m^

kkchanさんも初韓国体験済みなんですね~!

私もやっと初韓国~!

まだ日程は決まってませんが、パスポートを持つことだけでも

感激してます~♪

これで、いつでも行けるぞ~!なんてね^m^

コメント削除


[トラックバック]

 
▼この記事のトラックバックURL
http://blog.brokore.com/pansy/tbpingx/5624.do

▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 117
TOTAL 2345224
カレンダー

2023年3月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
スポンサードサーチ
ブロコリblog