お盆に
お盆が過ぎて、すっかり秋もよう。。。
秋蒔き小麦が刈り取られジャガイモの花も枯れ、収穫を待つばかり。。。
トウキビ畑が目立ちます(*^。^*)
お盆には、東京の叔母が里帰りしました。
叔母と言っても、私とは一回りチョットしか歳が離れてないですから
Aちゃんと呼んでますが・・・^^;
札幌の叔母のEちゃんは9歳違いだから姉みたいですしね(*^。^*)
母は7人姉妹でしたが、東京、札幌、旭川と
今は3人しか残ってなくて、仲良し姉妹だったのにサビシイよね・・・
でも、札幌のEちゃんのところへ行く車の中で、二人して
昔話を懐かしく話していて、本当に昔の事はよく覚えていて
楽しそうに話す母やAちゃんは、少し若返って見えました(*^。^*)
7人いても多いと感じた事はなかったとか、ふるさとの話、
青年団の寸劇の話など、沢山笑っていました。
お盆ですから、他の伯母たちも周りで一緒に聞いていたかも~^m^
この日は、大雪山や十勝岳連峰の稜線がくっきり見え、
雲ひとつない良い天気!
緑もきれいで、叔母は「見て!」と広い景色にずっと感動して
いました(*^。^*)
「見て!」と言われましたが・・・
私達には見慣れた風景なんですけどね^^;
旭川のラーメン村で、旭川ラーメンも食べたし^m^
上富良野のカミホロ荘の温泉も入りました(*^。^*)
丁度、エゾシカの親子が草を食んでいる姿を露天風呂から
見ることができたんですよ~♪
ただ、カメラを車の中に置いてきたので写せなかったですけど・・・^^;
このフォトは別の日に写したものですが、
↓露天風呂から見えるすぐの所の草を食べてたんですよ!
北海道らしい出来事でしょ^m^
夕日が沈むのを見て、美瑛でお蕎麦を食べ帰宅。。。
食べたいと言っていた白いとうきびは、食べる機会がなかったので
送ったのですが、とても喜んでもらえてよかったです~(*^。^*)
お土産は、「白い恋人」や「マルセイバターサンド」
定番でしょうか^m^
今度は、いつ会えるかな?
Aちゃんから頂いたオシャレなエコバックです(*^。^*)
コメント作成するにはログインが必要になります。