2012/02/06 23:42
テーマ:北の暮らし カテゴリ:地域(北海道)

氷の滑り台

Photo
日曜日、市民参加の雪だるま作り!

冬まつり会場の石狩川河川敷に行って来ました。

河川敷なので、一段と寒さが身にしみる!

と、靴下も2枚履きし、寒さ対策して行ったけれど・・・

お天気で、良かった~(*^。^*)

初めてなので、何を用意したらいいのか悩んだのですが

バケツやマフラー、ハサミ、フェルトなど持っていったら

会場で黒と赤のフェルトと雪だるまにぶら下げる札が入った封筒を

受け取ったので、頂いたのを使って目や口をつけてきました(*^。^*)

娘や孫も一緒♪

楽しいですね~

周りの人も、材料におもしろいものを用意していて、色々工夫して

楽しんでいましたよ~

出来上がった後は、滑り台であそんできました(*^。^*)

今年は超長い滑り台があるのですが・・・

長さは・・・あとで調べておきますが^^;

ステージのある大雪像の横が滑り台になっていて、

滑っても滑っても滑っても~の滑り台^m^

でも、孫は小さいので小さい子用の滑り台で~♪

今夜も複数のフォトは載せられないようなので・・・

滑り台を楽しんだ孫を~^m^

「モウ 1回~!」ではなく・・・

「モウ チョット~!」と叫びながらまた滑り台の階段へ向う孫!

でも、親が限界~^^;

3回で勘弁~^^;

でも、孫はまだ遊びたくて、雪の上に寝転んでオオ泣き~^^;

雪像を作っている自衛隊のおじさんに笑われました^m^


8日から「冬まつり」が始まります!








[コメント]

1.Re:氷の滑り台

2012/02/07 00:36 ゆき☆

こんばんは(^^ゞ

寒いのは遠慮したいけど

滑り台、楽しそうでいいなぁ~

大人もできるの?

明日から冬祭りですか?

たくさんの人で賑わうんでしょうね

コメント削除

2.Re:氷の滑り台

2012/02/07 16:46 ayagiku

日曜からずっと天気が悪くて嫌になっています^^;
今夜からまた寒気団が来るといっているので、、、先週ほどではないよう
に。。。

氷の滑り台、楽しそう・・・子供にとっては厳しい冬もパラダイス(笑)
お孫ちゃんの帽子とマフラー、アニマル柄?関西人特に大阪人はアニ
マル柄が好きで全身アニマルの人さえいます。私は地味目のグレーの
スカートを1枚持っています。

今日TVで雪祭りの様子を見ました。行ってみたいです。
それからお昼のNHKの番組で明日は旭川の氷のアート展があると、、、
見れるといいな~☆
北海道では冬の祭りが終わると遅い春を待ちながら暮らすんです
ね。。。

春の訪れを1っ
我が家のボケが膨らみ赤い花びらが出てきました♪

コメント削除

3.Re:氷の滑り台

2012/02/07 17:00 HASHIKO4104

こんにちは☂

昨日からの雨がやっと止みました。
おしめりならいいけどかなり降りました><
日本列島は縦に長いから地域によって随分気候が違いますね。

もう桜の開花予報なんて出ていましたね。

オマゴちゃん滑り台やったら楽しくて止まらないでしょうね(^^♪
大人のがあるんでしたら私も滑りたい~~(爆)

札幌の雪まつりも一度行ってみたいと思いながら未だに
叶いません><

そちらは冬が長いけどいろんなお楽しみがいっぱいで
いいですね。

寒いのはチョットですがこんなイベントに参加してみたいです(^o^)/

コメント削除

4.ゆき☆様

2012/02/08 19:22 pansys

こんばんは~(*^。^*)
滑り台、大人ももちろん楽しめます♪
今年は、高さ10メートルから全長80メートルの滑り台が2台
ありますよ~(*^^)v

見るのも楽しいけど、滑り台やチューブすべりなど、冬の遊びも
楽しめるコーナーや食べマルシェで、暖かい食べ物コーナーも
あるのよ~♪

私は、10日に孫達と遊びに行こうと思ってます(*^。^*)

コメント削除

5.ayagiku様

2012/02/08 19:38 pansys

こんばんは~(*^。^*)
昨日までは、わりと暖かくてプラス気温だったんですけど
せっかくの冬まつり期間なのに、札幌では雪像が崩れて
怪我をされた観光客の人もでたようです^^;

旭川は、今日から冬まつりで早速保育園や幼稚園の園児達が
遊びに行ったようです。
私も保母をしていた頃、バスに乗って園児を連れていきました。
バスの中では、他の乗客の皆さんに迷惑をかけないようにとか
おトイレを早めに連れて行くとか、大変なこともあったけれど
楽しかったですよ~♪

孫のアニマル柄、茶色と黒の2種類、姉娘が可愛い姪っ子にと
2歳の誕生日に贈ったものなんですよ~(*^。^*)
「ガォ~~」とトラさんの真似っこして、喜んでかぶってます♪

氷彫刻の世界大会が毎年あるのですが、夜になると
ライトアップされるので、幻想的なんです~!

春の訪れ!わぁ~赤い花びら♪
早く暖かくなるといいですね~(*^。^*)

コメント削除

6.HASHIKO4104様

2012/02/08 19:47 pansys

こんばんは~(*^。^*)
今時期の雨は冷たいのでしょ^^;
大雪に所もあれば、↑では、春の訪れを感じる出来事もありで
本当に地域で違いがありますね~!

10日は、孫と一緒に冬まつりに行きますが、何回滑り台の階段を
上り下りさせられるかしらね~^^;

旭川よりももっと北では、流氷まつりや氷まつりも催されて
いますが、寒い~~^^;
でもね~寒い場所では、暖かい食べ物も一緒に楽しめるの♪
なんて言ってるから痩せないよね~^^;

コメント削除


[トラックバック]

 
▼この記事のトラックバックURL
http://blog.brokore.com/pansy/tbpingx/5738.do

▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 7
TOTAL 2422411
カレンダー

2023年9月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
スポンサードサーチ
ブロコリblog