2012/03/10 20:37
テーマ:北の暮らし カテゴリ:地域(北海道)

まだ美しい雪景色!

Photo
オサラッペ川。。。動物の足跡や碧く木々の陰が美しいです。。。


今日もいいお天気でした~(*^。^*)

大きな道路は乾燥してますが、横道に入るとザクザクの

ザラメ状態なので、ハンドルが取られそうになります^^;

それでも、空は青空~♪

今季の営業が終わった伊の沢市民スキー場
Photo

ソリ遊びを楽しむ3人組~(*^。^*)
Photo

雪が眩しいです~!


ユン・ソクホ監督の新しいドラマのロケも、連日旭川で行われて

いますが、奇麗な映像で有名な監督のドラマですから

期待度200%~!!

小さな街ですが、ステキな場所が沢山ありますから~^m^

ドラマをご覧になった皆さんが、遊びに行って見たいなあ~と

思っていただけたら嬉しいですね~(*^。^*)

それにしても・・・この作品がヨンジュン出演だったらなあ~と

何度思った事でしょう~^^;

でもヨンジュンが来旭してるとなると、きっと仕事が

手に付かないね~^^;




新聞にネコヤナギが芽吹き始めたと、写真が載っていたので

毎年ネコヤナギを写している北邦野草園の入り口にある

オサラッペ川に行ってみました。。。

まだ柔らかな銀色の芽は出始めたばかりのようですね♪
Photo 

川を覆った雪の上に、木々の影が碧くステキな模様を
描いています♪
Photo
 
雪の重みで倒れてしまったのでしょうか・・・
Photo 

大きな木、オシャレな帽子をかぶってる~^m^
Photo 

Photo

明日は・・・今夜遊びに来てる実家の母と一緒に十勝岳温泉です~



[コメント]

1.Re:まだ美しい雪景色!

2012/03/11 01:05 ゆき☆

こんばんは(^^ゞ

またすっかりと冬景色

お母様との温泉、楽しみですね。

良い温泉場がたくさんあっていいなぁ~

天気が良いといいですね。

また美味しいものもたくさん食べそうだねぇ~♪

コメント削除

2.Re:まだ美しい雪景色!

2012/03/11 11:15 HASHIKO4104

おはようございます^^

やっと雨が上がり薄日がさしてきました。

素敵な雪景色はこちらから見たらまだまだ冬ですね。
その景色の雪の中を歩いてみたいです~~。

お母様と温泉ですか・・・お楽しみがいっぱいで羨ましいわ(笑)
美味しいものをいただいて楽しんで来てくださいね~~(^o^)/

今日は東日本大震災から一年・・苦悩と絶望とまだまだ復興には
ほど遠い被災地の皆さへそして犠牲になった多くの霊に祈りを
ささげようと思います。

元気で日々を楽しく過ごせていることに感謝です~~(^^♪

コメント削除

3.Re:まだ美しい雪景色!

2012/03/11 16:31 ayagiku

冷たい雨が降っています^^朝はよかったのに、、、
この時期の雨は大体暖かいです・・・もうすぐ二月堂のお水取りも終わる
し、関西ではお水取りが始まると寒さが戻り春の甲子園とともに春が一
気にやってきます☆

pannsyさんとこは雪がある・・・当たり前ですよね。。。完全になくなる
のは連休前かな?
今朝の新聞に北海道ツアーのチラシが沢山載っていて連休明けから6
月末までので殆どのツアーに富田ファームが組み込まれていました。ラ
ベンダー、マリーゴールド、行きたくなった♪

我が家は飲まない一家なので食い意地がはっています(笑)
昨夜はカレーと野菜たっぷりのカボチャサラダを☆
何時もは牛でするんだけど無くて豚がたっぷりあったので豚で・・・よく煮
込んだので美味しかったです。。。。ご飯はバター、荒挽きコショー、塩
を入れて炊くのとカレーにガラムマサラ(香辛料)を振り掛けるとレストラ
ンの味になります。サフランライスだとより本格的になります。
トリ胸はお好きですか?揚げなくてできる我が家の定番トリ南蛮のレシ
ピがあるんです。よかったらのせますが、、、

お母様との温泉、もう帰ってきてる頃かな?
仲良くて羨ましい・・・私は母とは言いたい放題の喧嘩ばかりです。

コメント削除

4.Re:まだ美しい雪景色!

2012/03/14 14:43 ピンクのバラ

雪は何もかも、白一色の世界にしますよね・・・
雪融けの時は、ちょっと現実に戻されますが・・・
四季が、どの県にも特長があって、それぞれが美しいですよね・・・
こんなに美しい日本、未来の子供達に、安全ときれいな環境を願います
旅行は、なかなか行けないので、雄大な北海道の景色を・・・
pansysさん・・・ありがとうございます。




5.ゆき☆様

2012/03/24 23:17 pansys

こんばんは~
お返事がすご~く遅くてすみません~f(^^;) ポリポリ

記事を書いてから、かれこれ2週間にもかかわらず、あまり変わってない

雪景色です~^^;

いつになったら融けるのか、土が顔を現すのが待ち遠しいです!

温泉、温まりました~♪

美味しいもの・・・食べすぎです~^^;

コメント削除

6.HASHIKO4104様

2012/03/24 23:28 pansys

こんばんは~
お返事Iがすご~く遅くなってすみません~f(^^;) ポリポリ

3・11・・・母と一緒に過ごした1日でしたが、こうして過ごしていた日々が

一瞬で崩れた日なんだと思いながら、震災にあわれた方々の悲しみに

思いを馳せていました。。。

1日も早く安心して過ごせる日常になれるよう、応援したいですね!

コメント削除

7.ayagiku様

2012/03/24 23:46 pansys

こんばんは~
お返事がすご~く遅くなってすみません~f(^^;) ポリポリ

北海道旅行のチラシ、私は一足先に桜や花満開の地域のチラシに

目がいってました~(*^。^*)

今日、テレビで河津桜や梅の花、桜も開花の情報を放送していました。

この桜が旭川で開花するまで・・・1ヶ月チョット。。。

それまで、各地の桜を楽しませてもらおうと思います~♪

ayagiku家の定番トリ南蛮レシピ!!

ぜひぜひ教えてくださいませ~♪

カレーもサラダも大好きですし、鶏肉もよく使います。

何でも食べるのは好きなんですけどね~

お料理のセンスはありません~^^;

母との時間、そうですね~仲は良い方だと思います(*^。^*)

ケンカをした事、あるはずなんだけど・・・思い出せません^^;

コメント削除

8.ピンクのバラ様

2012/03/24 23:59 pansys

こんばんは~
お返事がすご~く遅くなってすみません~f(^^;) ポリポリ

家を建てるとき、子供が自然とふれあいながら育つ場所が

いいなあ~と思い、今の場所を選びました。

子供が小学生の頃は周りは原っぱで、中に入ってしまうと、子供達が

隠れてしまうので隠れ基地みたいな遊びをしていたようです。

私は自分がそうだったように、草花でおままごとをしたり・・・

と思っていたのですが、うちの娘は腕白で・・・^^;

公園の木に登ったり、危険と言われてる場所に出かけたりと

男の子みたいでした^^;

なので、自然とは仲良くして育ったと思います。

同じような自然を孫やひ孫にも体験できるよう

ピンクのバラさんの書かれたように「安全な環境」を

残してあげたいですね~(*^。^*)


コメント削除


[トラックバック]

 
▼この記事のトラックバックURL
http://blog.brokore.com/pansy/tbpingx/5747.do

▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 24745
TOTAL 1655843
カレンダー

2025年3月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
スポンサードサーチ
ブロコリblog