2012/08/07 23:20
テーマ:北の暮らし カテゴリ:地域(北海道)

七夕でした

Photo
今日は、立秋。。。

本当にもう秋を感じる日でした。。。

旭川の暑い夏祭りが終わったとはいえ、

風が涼しさを通り越して、冷たい~^^;

空は高く、草原からは虫の声。。。

もう夏は終わり~?

こんな日は冬を意識してしまう北の地です~^^;


そして今夜は七夕でした。。。すっかり忘れてました・・・^^;

なので、願い事を書いた短冊を飾るヤナギも無く・・・

「ロウソク出せ」のオヤツをあわてて買ってきて、待ってましたが

やってくる子供達、年々減ってきて、なんだか淋しいなあ~


孫も「ロウソク出せ」を唄って数軒回り、オヤツを沢山もらって

喜んで帰ってきました(*^。^*)

私が子供の頃は、浴衣を着てロウソクを燈した提灯を持ち

大きな子が小さな子の面倒をみながら回ったものですが

もらうのは、オヤツよりもロウソクが多かった時代です^^;

今はロウソクをもらっても・・・

時代と共に変わっていく行事もありますね~

短冊に願い事を書けなかったけれど、心の中で・・・(*^。^*)



日曜日、母を連れていつもの温泉カミホロ荘へ~

途中の「かんのファーム」の花畑

ドンドン花が溢れるように咲いてますね~

Photo

Photo

Photo

温泉は雲の中~^^;・・・真っ白~・・・
Photo

姫路から1ヶ月間コテージを借りて滞在している方と一緒に

なりました~!

娘さんとお孫さんが一週間遊びに来てるんですって!

なんとも羨ましい~!!

色々お話して、姫路城がある事、揖保の糸の素麺の産地だという事

教えて貰いました(*^。^*)


”悠々自適な生活”・・・私も送りたい~^m^







[コメント]

1.Re:七夕でした

2012/08/08 08:48 ゆき☆

おはよう(^^ゞ

1ヶ月コテージ借りて?

いいなぁ~そんな生活、いつかできるかな?

北海道の夏は短いね。

寒くなるのも早いし…

暦のうえでは秋なんだよねぇ

コメント削除

2.Re:七夕でした

2012/08/08 16:29 ayagiku

まだまだ暑いです・・・昨日は37℃近くもあったんです。

夏の北海道は色鮮やかで生命力を感じます。冬はモノトーンの世界
だからより鮮やかさを感じるのかもしれません。
pansyさんの北海道は秋の気配じゃなくて秋本番かな?天気予報
を見ていいな~いいな~と言っています。

北海道の七夕さんは【ケンミンショー】で知り【ハロゥイン】に似
てると思いました。短冊をつるすのも笹ではないんですね。。。
本州では7月7日なので梅雨の末期だから天の川が見れるのは滅多
に無いから8月のほうが良いかも、、、、

家のほうだけかもしれないけど普通にいる昆虫や小さい動物が少な
くなったと思いませんか?
今朝何年ぶりに殿様バッタを見たんです。すずめも何年も見てない
しセミの鳴き声は聞こえているけど姿は見てないし、、、これも温
暖化の影響?

そろそろ夕飯の準備にかかります。何を食べても美味しくない
し、、、
今夜はとりひき肉のキーマカレー、ナスの中華和え、おじゃがのレ
ンジ蒸しです☆

コメント削除

3.Re:七夕でした

2012/08/09 00:11 HASHIKO4104

こんばんは^^

もう秋の気配なんですか?
素晴らしい自然の美しさを見せてくれる夏は短かく、その間に
いろいろなお楽しみが凝縮しているんですね~。

七夕もこちらとは随分違う。
笹に短冊を飾るけど↑でayagikuさんが言っているように
ハロインみたい。(このごろこの行事が定着してきている)
お店でも大々的にこのグッズを売っていて近所に住む外人さんの
家では子供たちがお菓子をもらいに歩くので事前に親がお菓子を
持っていって子供が来たらよろしくって挨拶に回っているみたい。

秋と言えば今日の東京はとても涼しく一息つけました。
窓を開けていると寒いくらいです。
あの連日の猛暑から解放されるかしら??

オリンピックのリアル観戦で寝不足~~疲れました><

あぁ~~温泉に入りたいヨン(^o^)/

コメント削除

4.ゆき☆様

2012/08/20 00:12 pansys

ご無沙汰しました^^;
短い夏、それでも暑いですね~^m^

内地にお嫁に行った親類の子も、7月から9月まで、毎年実家に
帰省し、避暑しておりますが・・・
ン~~ありえない話だわ~!
わが娘なら、「早く帰りなさい!」と追い返すところですがね~



コメント削除

5.ayagiku様

2012/08/20 00:23 pansys

ご無沙汰しました^^;
そちらもまだ暑い日が続いてますね~!
こちらは、朝夕の寒暖の差が激しくなってきました!

小さな虫!そうですね~!
”カンタン”というバッタがナナカマドやキレンジャクと同じように
旭川のシンボル?なんですが、最近は見かけないです~^^;
カンタンに捕まえる事ができるから”カンタン”という名前らしいですが
オケラも見つけると珍しく思います。
オニヤンマも見つけると興奮します~^m^

今は、コオロギやキリギリスの鳴き声が賑やかで、この声が
だんだん寂しくなっていくと・・・^^;

夏が終わると、夏よりももっと短い秋、そして長い冬!
今の風景を楽しみたいと思います(*^。^*)

コメント削除

6.HASHIKO4104 様

2012/08/20 00:29 pansys

ご無沙汰しました~^^;
オリンピック、興奮しましたね~(*^。^*)
未だ興奮冷めやらず、毎日のように選手がTV出演!
感動秘話なるものに、涙したりして・・・^^;

お花屋サンでもうハロインのカボチャの飾りが並んでいました♪
見てるだけでも可愛いですね~!



コメント削除


[トラックバック]

 
▼この記事のトラックバックURL
http://blog.brokore.com/pansy/tbpingx/5803.do

▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 370
TOTAL 2369454
カレンダー

2023年6月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
スポンサードサーチ
ブロコリblog