2012/08/07 23:20
テーマ:北の暮らし
カテゴリ:地域(北海道)
七夕でした
今日は、立秋。。。
本当にもう秋を感じる日でした。。。
旭川の暑い夏祭りが終わったとはいえ、
風が涼しさを通り越して、冷たい~^^;
空は高く、草原からは虫の声。。。
もう夏は終わり~?
こんな日は冬を意識してしまう北の地です~^^;
そして今夜は七夕でした。。。すっかり忘れてました・・・^^;
なので、願い事を書いた短冊を飾るヤナギも無く・・・
「ロウソク出せ」のオヤツをあわてて買ってきて、待ってましたが
やってくる子供達、年々減ってきて、なんだか淋しいなあ~
孫も「ロウソク出せ」を唄って数軒回り、オヤツを沢山もらって
喜んで帰ってきました(*^。^*)
私が子供の頃は、浴衣を着てロウソクを燈した提灯を持ち
大きな子が小さな子の面倒をみながら回ったものですが
もらうのは、オヤツよりもロウソクが多かった時代です^^;
今はロウソクをもらっても・・・
時代と共に変わっていく行事もありますね~
短冊に願い事を書けなかったけれど、心の中で・・・(*^。^*)
日曜日、母を連れていつもの温泉カミホロ荘へ~
途中の「かんのファーム」の花畑
ドンドン花が溢れるように咲いてますね~
温泉は雲の中~^^;・・・真っ白~・・・
姫路から1ヶ月間コテージを借りて滞在している方と一緒に
なりました~!
娘さんとお孫さんが一週間遊びに来てるんですって!
なんとも羨ましい~!!
色々お話して、姫路城がある事、揖保の糸の素麺の産地だという事
教えて貰いました(*^。^*)
”悠々自適な生活”・・・私も送りたい~^m^
[コメント]
[トラックバック]
▼この記事のトラックバックURL
http://blog.brokore.com/pansy/tbpingx/5803.do
▼この記事にコメントする
コメント作成するにはログインが必要になります。
コメント作成するにはログインが必要になります。