2013/04/06 12:39
テーマ: カテゴリ:地域(北海道)

また見えた?

Photo
やっと春が近づいてきた~~(*^^)v

大雪山連峰や十勝岳連峰が白く輝いて見える時期で

青空に映えますね~♪

積もっていた雪山も小さくなってきました~♪

雪割りをする家庭も増えてきました~

花屋に並ぶ鉢も増えて、春めいてます~(*^。^*)


今までオバケやら神様など見た孫ですが・・・

今度は青い虫???

カラオケに行った時、部屋に入って何かを目で追うので

娘が何が見えるのか、聞いたら

虫が飛んでるって~(@_@;

青い小さな虫を、捕まえようとしたらしいですが

娘達には、モチロン見えなくて・・・^^;

怖いものではなかったので、よかったですけどね~^^;


孫の描いたサクラ^m^

TVで見た満開のサクラを勢いよくかきました~
Photo




[コメント]

1.Re:また見えた?

2013/04/06 15:21 ayagiku

お孫ちゃんの桜の絵、岐阜の薄墨桜のようでお上手です☆
やっと北海道も春めいてきて今頃から北海道は雪が解けだし当分はぐ
ちゃぐちゃ状態?
北国の人は春めくのが南の人の何倍も待ち遠しいですよね☆

我が家の桜は今日の小さい暴風雨で散り始め半分ぐらいかな、、、今週
は夏野菜の苗を買ってきてナス、ピーマン、ミニトマト、ゴーヤを植えあ
とはしし唐とお花の苗を何本か植えたら終わりです。

いかなごのくぎ煮、御存知ですか?
毎年三田にいる妹が送ってくれます。10年ぐらい前から神戸から引っ
越してくる方が多くなりお店にくぎ煮用を置くようになり作り始め・・・ご飯
に合いご飯が進み困っています。



コメント削除

2.Re:また見えた?

2013/04/06 23:30 ピンクのバラ

青い空に、雪の山々は、本当に綺麗ですよね!
自然の芸術です・・・
(薄墨桜)そんなに遠くでは無いですが、余裕が無くて行けれないです・・・
実家への、片道2時間半~3時間が、ちょっと辛くなりました。
自分の体が、3人欲しいほど、我が家、嫁いだ娘の手伝い、、実家の母へ
の手助けと・・・思うだけでも、忙しいです。

桜は、花も葉っぱも、また散る花びらも絵になりますよね、
そして、その花びらを自然が、綺麗に片づけてくれますものね^^
最近、我が家のバラの木に、若い葉っぱが、いっぱい芽吹き出して
春の、準備の様子です♫
自然の力は、偉大ですね。

お孫ちゃん・・・なかなか大物な感じですよ^^
私も、オバケは怖くないけど、予期せずに、突然出現する虫には、相手が
ビックリするほど、大声上げてコワイ~って思うことがあります!
pansysさん・・・いつも大自然の美しさを、ありがとうございます♫


3.Re:また見えた?

2013/04/07 12:47 HASHIKO4104

こんにちは^^

やっと春の兆しの見えた北海道・・今日はやはり大荒れ
なのかしら??

こちらも昨日からの春の嵐は雨は止んで晴れていますが
明日にかけての強風で凄いです><

交通機関にも大分影響が出たようで被害の少ないことを
祈ります。

お孫ちゃん満開の桜の印象が強かったんでしょうね。
桜の絵はお見事ですねヽ(・∀・)ノ

きっと感性が豊かなんでしょうね。

妹が子供の頃からそういうことがあったそうで(今も)
私達が見えないものをよく見ていますよ(笑)

雪割りという言葉を聞いて少し積もった雪をかいてなんて言う
のと違ってスケールの大きさを感じます(*゚▽゚*)

コメント削除

4.ayagiku様

2013/04/23 15:54 pansys

こんにちは~(*^。^*)
こちらは、やっと積雪量ゼロになり、道の端っこに黒い雪の塊、
冬の名残りがあるくらいで、やっと春です~♪

これから久しぶりの緑が見られます(*^。^*)
野菜を育てる楽しみ、私も今年は少し植えてみようかしら^m^

美味しく食べれるって、本当に幸せは事なんですよね~♪
感謝しながら・・・体重が気になります~^_^;

コメント削除

5.ピンクのバラ様

2013/04/23 15:59 pansys

こんにちは~(*^。^*)
片道2~3時間!運転していくには遠く・・・
余裕がないとなかなか行かれない距離ですね~^^;

ピンクのバラさんも私と同じような立場かしら^^;
母や娘、家族の事に時間が必要?
そんな状況でも、楽しみをもっていると、うまくストレスを発散
できますよね~^m^
バラのお世話やヨンジュンに癒されましょう~♪

コメント削除

6.HASHIKO4104 様

2013/04/23 16:04 pansys

こんにちは~(*^。^*)
やっと春が到着~♪
それでも雪が降ったり止んだりで、往生際が悪い冬ですが
積もる心配はないですから、これから目覚める大地に
ワクワクしてます♪

庭の端っこの雪が融けてかわいい芽がチョコっと出てきました。
孫と植えた色んな球根のお目覚めです~(*^。^*)

コメント削除


[トラックバック]

 
▼この記事のトラックバックURL
http://blog.brokore.com/pansy/tbpingx/5840.do

▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 238
TOTAL 2339625
カレンダー

2023年3月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
スポンサードサーチ
ブロコリblog