健康が一番!
誕生日のケーキ♪
ありがとう~(*^。^*)
庭のクロッカス
4月、病院のお世話になる家族が多くて心配しましたが
実家の母が27日に無事退院しました。
歳をとると腸も弱ってくるんですね~^^;
23日に、午前午後と病院のハシゴをした長女ですが・・・
午後受診した病院で、次の日に「神経内科」を受診するよう
予約をしてくれたのですが、動ける状態ではなく・・・
26日に、私も付き添い受診したところ、「髄膜炎」の為入院に
なりました・・・^^;
頭痛、吐き気がひどく、病院に行ってもよくならず、
数日辛い思いをしましたが・・・
やっと病名がわかりこれで治療して貰える!!と思うと、
入院と言われても、娘も私もよかった~!と思いました^^;
連日、点滴治療を受け、頭痛も和らいでやっと笑顔が出るようになり
シャワーの許可もおりた昨日、娘の身体を洗いシャンプーを
手伝ってきました。。。
4月・・・なんとも慌ただしい日々でした~^^;
母の誕生日はまだ入院中だったので、お祝いもできず・・・
5月の「母の日」にまとめてお祝いする事にしました(*^。^*)
28日は、私も誕生日~♪
次女夫婦には、四月の初めに運転免許証や職員ICカードを入れる
カード入れをおねだりし、使っています~^m^
長女には、大好きなスターダストレビューのアルバムを!
主人には、歩きやすい靴と春の服を!
そして、今日は長女の彼氏からケーキとワインを頂きました♪
彼、長女の入院時、必要なものをまとめて用意してくれたり
よく気がつくのよね~!
毎日お見舞いにきてくれて、本当に心強くありがたいなあ~と
思っています(*^。^*)
同室の方が「背が高くてイケメンで優しいし愛想はいいし!」と
べた褒め~^m^
お母さんとお姉さんも手づくりのクッキーを持ってお見舞いに
来ていただいたそうで、ご心配をおかけして申し訳ありません・・・^^;
仕事もゴールデンウィークは毎年とても忙しい時期なのに、
娘が休んでる間、皆さん休めなくて・・・^^;
主人が「申し訳ないから・・・」とレッドブルを差し入れ!!
疲れて倒れないよう、コレを飲んで頑張ってくださいm(__)m
さて、5月は・・・
娘達は、私が倒れるのではないかと、心配しておりますので・・・^^;
倒れないよう・・・
手抜きの家事の継続とストレス発散の自分の時間を
エンジョイさせてもらおうかと・・・^m^
コメント作成するにはログインが必要になります。