2008/05/26 01:10
テーマ:北の暮らし
カテゴリ:地域(北海道)
北邦野草園
土曜日に5月2回目の北邦野草園の散策を楽しんできました(*^。^*)
なんといっても近いので、行きやすい事と、次々に咲く花が楽しみで
通っています(*^。^*)
今回は、白いお花の種類が多かったんですが、
名前をきちんと調べてこなかったのでわからないものが多いです^^;
上の段、左からホウチャクソウ、オオアマドコロ、シャクだったかな?
中段真ん中がユキザサ追記左コンロンソウ、右がズダヤクシュ
下段左がツマトリソウ、右端がオドリコソウ。中央ルイヨウボタン
大きな蕾発見!やっぱり沢山のお花が詰まってるんですね(*^。^*)
草丈が随分伸びて人の背丈ほどありました。オオハナウド
散策路を1時間、のんびりと歩きましたが、結構汗をかきました(*^。^*)
この日は、「チノミシリ・カムイノミ(聖なる地でのお祈り)」が行われていました。
アイヌ民族の伝統儀式で、山や土地の神様に1年の無事を祈願
するものだそうです(*^。^*)
[コメント]
[トラックバック]
▼この記事のトラックバックURL
http://blog.brokore.com/pansy/tbping/92.do
▼この記事にコメントする
コメント作成するにはログインが必要になります。
コメント作成するにはログインが必要になります。