サンスベリアの花
今日は、キムチを漬けようと思ってたけど、急な用事ができて
明日にしましょう。
デジカメの調子が悪い・・・^^;・・・困る・・・^^;
ちゃんと写る時と色が変になる時と・・・^^;
今日のラベンダードリーム
ストレプトカーパス
サンスベリアの花
明日は、主人も休みなので、ドライブに行こうといってるけど
雨の予報なのよねえ~・・・^^;
さて、今日の夜勤は・・・
19歳、今時のズボン下がってる、頭の赤い
”マジッスカ!”のおにいちゃんと・・・
カルシウム不足の私なのか・・・^^;
観葉植物
今日の旭川、雨が降りそうです。
昨日は、主人と夕食の後お祭りを見に行ったのですが
遅かったので、もう盆踊りは終わった後・・・^^;
せっかく来たので、皮付きポテトと、から揚げ食べて
きました(*^。^*)
昨日の夕刊に、もう層雲峡で紅葉が始まったという記事が~!
紅葉狩りの予定のかたは早めがいいようですよ(*^。^*)
窓辺の観葉物がきれいです(*^。^*)
元気だそう!
とりあえず、お花の写真。。。追記~ごめんなさ~い!↓ブルネラですm(__)m
そうかあ~・・・なかなかチケット取れないのかあ~・・・
ヨンジュンに会いたいカジョクが、日本中にどれだけいる事か。。。
私は留守番組だけど・・・チケット申し込みに失敗した時のショックは
痛いほどわかるから・・・
まだ希望はあるから!
みんな、がんばれ~!ファイト~!
もしも・・・もしもダメでも、またヨンジュンは会いに来てくれるよね^^;
その時は私も会いに行きたいなあ~。。。
大好きなお花を見ながら、気持ちはヨンジュンの事考えてる・・・
元気だそう!自分に言ってるんです。。。
クロッカス パート2
今日も暖かい旭川です!
気持ちの良い青空が広がっていました!
でも家の裏に見えるスキー場は、まだ雪が見えてます。
今日は、寝かせて冬越しさせたツル薔薇を起こして、
アーチにからませたり、庭の片付け頑張りました(*^。^*)
だけど、まだまだ枯れ葉や去年のコンテナの整理もあるなあ~・・・
作業中に芽を見つけては、「アラッ、あなたは誰でしょうか?」
なんて話しかけて座る込むから時間がかかるんだよね・・・^^;
クロッカス3種類、もうそろそろ咲き終り、
次はムスカリやヒヤシンス、チューリップ、スイセンが準備中~~
(*^。^*)
昨日、主人の故郷、利尻島から届きました(*^。^*)
いつもありがとうございます(*^^)v
私は夜勤だったので、主人や子供達でおいしく食べたそうです!
私の分は冷凍してあるので、後日頂く事にしま~す♪
ミドリ、みどり、緑!
チケット発売日の発表があり、ソワソワ・・・^^;
ここでお迎えすると決めたのに・・・f(^^;) ポリポリ
北海道は、今日もいいお天気です(*^。^*)
日中は植木鉢を外に出して、お日様の光を充分当ててますが、
夕方にはまた家の中にしまうので、チョット忙しい時期です。。。
なんせ、北海道ですから、まだまだ油断できません!
100円で買ってきた小さな鉢も元気に育ってます(*^。^*)
パンジーの芽も明日植え替えで~す(*^。^*)
明日はカタクリやエゾエンゴサクが咲き始めた嵐山にある北邦野草園へ行ってきます!
マルバストラム
冬の間お休みしていたお花屋さんが、今年の営業を開始したので、見に行ってきました(*^。^*)
まだ、お花は少なかったですね^^;
なので、いつも行く年中無休のお花屋さんにも足を伸ばしました。
お花も沢山ありましたが、葉を楽しむものが多く入荷してたので、
寄せ植え用にまた、すこ~し買ってしまいました^^;
あ~ぁ~・・・お日様の当たる窓のスペースが・・・^^;
アラッ!秋に刈り込んで家の中にしまったマルバストラムも葉が増えて、成長してきました~(*^。^*)
随分刈り込んだから、おへそ曲げたのかあまり動きがなかったけど、ようやく春の準備を始めたんですねえ~(*^。^*)
ツルを伸ばすので、吊り鉢で楽しむ予定です(*^。^*)
花びらの色もカワイイですよ(*^^)v
窓辺で。。。
窓辺の鉢植えも春を待っています~☆
オキザリス、ゼラニュウム、ストレプトカーパス、シャコバサボテン
日照時間が少ない中、よく頑張ったね!
パンジー
外に出ると、-15度の寒~い北の地ですが、家の中だと、日差しがポカポカして、春が近いような気がしてくるんです(*^。^*)
今年は、どんな花を植えようかなあ~・・・
今の時期は、花のカタログや毎年写してる庭の写真を眺めては、今年の計画を立てるのが楽しいんです♪
大好きなパンジーも沢山の種類があり、何色にしようか、どこに植えようか、ワクワクします(*^。^*)
[1] [2] [3] [4] [5] [6] |