2012/06/18 00:11
テーマ:北の暮らし
カテゴリ:地域(北海道)
雨降りと一輪挿し
昨日は、我が家にお泊りの日なので、孫と一緒に実家の母を迎えに
行きました。
孫は、まずは実家の仏壇に手を合わせてチ~ン!ナムナム~~
ハイ、良く出来ました~!
立ち上がると・・・
「ドレニ シヨウ~ッカナア~♪」。。。
仏壇にお供えしている果物やお菓子のおねだりです~^m^
いつも義妹が、仏壇からさげてきてくれるものだから
今回も頂くつもりで・・・^^;
お行儀わるいですね~^^;^^;^^;
今日は、雨降りなので長靴を買いに行ってきました(*^。^*)
去年のは小さくなったので・・・
今年のは、カエルさん~^m^
帰ってきたら、雨は止んでましたが・・・
大きな水溜り~♪
嬉しくて、ママの大きな傘を差して
ピッチピッチ チャップチャップ ランランラン~♪
雨降り 好きなのね~
バアチャンは、せっかくお庭の手入れをしようと思っていたのに
出来なくて・・・雨降りはあまり好きじゃない~^^;
お庭の花を摘んで・・・
東川のフェスティバルで購入した小さな一輪挿し
陶房「春悦」さんの作品です(*^。^*)
去年は、桜模様のお皿を購入しましたが、
来年もお世話になろうと思ってます~☆
切れ目が入ってるでしょ?
深く切れ目を入れると、焼いたとき割れてしまうので
難しいんですって!
この切れ目に、挟むようにしてお花を差すとステキなんですよ~と
教えていただいたのですが・・・^^;
なんせセンスが問題でして・・・^^;
今日はお庭の五寸アヤメを、階段下の窓に~
これは花フェスタで、北見の「いちい工房」さんの一輪挿し♪
ツルニチニチソウを~
縁がヒラヒラ~
中に入ってる、剣山の役目をする穴の開いた玉も
「いちい工房」さんで購入~!
これ便利でおススメです~♪
[1] |