上野ファーム 2
フォト~クリックで大きくしてみてくださいね♪
ステキな場所でしょ(*^^)v
すみません^^;
続けてUPします。。。
毎年ヨンジュンさんに遊びに来てね~♪とお誘いしてるんですけど・・・^^;
いつもお忙しいですからね~^^;
上野ファームさんで、ステキだなあ~と思って見惚れてた場所が
沢山あったので、ヨンジュンさんにも、皆さんにも見ていただきたくて
たくさんのフォトUPです!
ガーデンの入り口は、 小さなお店の中を通って・・・
ヨンジュンさんは頭を低くして通らないと・・・^^;
入り口から入って。。。
軒下からヒナが口を開けて親鳥を待つ姿が見えますよ♪
ミラーボーダーを通って、横に抜けると・・・クレマチスとロニセラの
長いトンネルがあります。。。
おじさまがマッタリと木陰のイスに座ってうごきませ~ん(*^。^*)
石垣の側のイスでは、おばさまがグッスリ眠っておりました^^;
気持ちいいですものね~
ヨンジュンさんも、ここで、お休みしませんか~(*^。^*)
みなさんも旭川に遊びにきてくださいね~♪
7月 上野ファーム
ブロコリ祭り大盛会~!
参加された方達、楽しい時間を過ごされて、よかったですね~♪
この場所がなくなるかもしれないという危機を乗り越えての
ブロコリ村民・・・孫民?のつよ~い絆!
これからも居心地の良いブロコリを応援していきますね~!
次回は、海を越えて参加したいと思いました(*^。^*)
今日は、テレビドラマ「風のガーデン」のロケ地にもなった
旭川の上野ファームさんのガーデンです(*^。^*)
春の様子もご紹介しましたが、今はこんな感じです~(*^。^*)
花の丈が高くて、ダイナミックなガーデンです~(*^。^*)
パープルウォーク 紫のグラデーションが楽しいです♪
パープルウォークの奥のガーデンです。
マザーズガーデン ダイナミックな植栽です♪
ミラーガーデン 鏡のように左右対称に植えられています。
クレマチスとデルフォニューム
今日は、ブロコリ祭りですね~(*^。^*)
おめでとうございます♪
たくさんの方が集まって、温かい時間を過ごされるんですね~!
記念すべき第1回のブロコリ祭りですから大盛り上がりでしょ?
参加しないのに・・・早起きしてお掃除、洗濯、お花に水やりして~
お化粧もしましたから~!出かける準備OKです~(*^。^*)
参加しないのに・・・こんなに離れているのに、ワクワクしてます^^;
なので、参加された方達のお話、楽しみにお待ちしてますね~♪
昨夜のお月様、輝いてた旭川です~(*^。^*)
七夕の今夜も、きれいなお月様が見られるかしら・・・
願いごとは、一つ!と、言いたいところですけど・・・^^;
沢山あって、欲張りです^^;
でも、やっぱり9月に会いたい!会わせてくださ~い~m(__)m
みなさんと同じです~(*^。^*)
皆の願いが叶いますように・・・
今日のお花はクレマチス 満開です!
でも・・・強い色でたくさん咲くので・・・^^;
回りに植えるお花とのバランスを考えて、
優しく見える植え方をしたいんですけど^^;
一輪飾りました。
このテーブルで、お茶を飲みながら・・・最近は紅酢を飲みながら・・・
外の花を眺めたり、写真集を見たりしています(*^。^*)
今日のBGMは、小田和正さんで~す(*^。^*)
これは、クレマチス「踊り場」
ツボミと、少し咲いた形、開いたタコさんポーズも~(*^。^*)
「ジリアンブレイス」 まだツボミです~
花びらのふちが、ヒラヒラして淡いパープルが入ります。
窓から見えるデルフォニューム
やっぱり白は咲きませんでした^^;
切ってきて花瓶にと思うんですけど・・・
上手に出来ないのでこのまま楽しんでます^^;
ラベンダー、いい香りです♪
ラベンダーアイスも食べたかったな^^;
温室の入り口にバラが咲いてました(*^。^*)
中もラベンダーの香りでいっぱいです~(*^。^*)
展望台から・・・お天気がいいと、十勝岳連峰が見えま~す!
彩り畑もまだまだ色が付いてませ~ん^^;
でも、大麦の穂がきれいです~♪
彩り畑の虹色の一色になります(*^。^*)
この周りも「おかむらさき」です~
もう6時半・・・夕焼け空になってきましたので、帰ることにします。
遅かったので、売店もしまってて・・・
ラベンダー色のラベンダーアイスが食べたかったです~^^;
近くの温泉で暖まって帰ることにしました~(*^^)v
今日のドライブおしまいです!
明日は、夜勤なので、日中・・・どうしようかなあ~
主人は、モトクロスを見に出かけるから・・・
私もどこか出かけよう~っかな♪
まだ早かったラベンダー畑その1
今日は、仕事が終わってから、中富良野の富田ファームまで
行って来ました。
着いたらもう6時です~^^;
まだ咲いてませんね~・・・
一面ラベンダー色ですが、ツボミです~^^;
でも、ラベンダーの香りは風に乗って、とてもいい気持ちです(*^。^*)
ラベンダー以外の花畑もあります。ここは、サルビア畑ですね~♪
ヒメリンゴの実が重そうになってます(*^。^*)
小道具もオシャレな感じです~!
でも、なんの機械かな・・・^^;
ここは、「おかむらさき」という種類のラベンダー畑です。
花の穂の部分が長いようです。
後ろの白い花は、フランスギク
白樺の道 歩いていくと・・・温室があります。
冬でもラベンダーを楽しめる場所になってます!
その2に続きますm(__)m
バラ 赤と白
先ほど、公式でチケット申し込み専用番号の取得してきました。
サークルではすでに飛行機、ホテルの予約をされた方もいるようです~^^;
初めての事で、いつ頃どんな準備をしたらいいものなのか・・・^^;
チケット取れてからでも、大丈夫かな・・・^^;
スパニッシュビューティがそろそろお仕舞いでしょうか、・・・随分散ってしまいました。
今日のバラは、丈夫なバラ ラブ(*^。^*)
表面が赤でビロードのよう(*^。^*)外側が白くなってます。
春の様子です。 葉が銅色で美しい~!
ラブの後ろに植えてるツル薔薇 マダムプランティア
コレがまた、いい~香りなんですよ~!
バラの香りと一言でいいますが、色んな香りがあるんですね~!
これは、「ティーローズのように清々しい」と書かれてましたが
ティーローズって・・・^^;
葉が若草色で柔らかいし、とげが少ないので扱いやすいです~
その前に植えてるカンパニュラと・・・
春、雑草かな?と思った芽が大きくなって・・・
花のツボミが見えてきました。
咲きました~(*^^)v
雑草ではなかったです~!抜かなくて良かった^^;
秋に植えた苗だったのをすっかり忘れてました^^;
カンパニュラですね~!優しい色です~♪
これもカンパニュラ~
葉が細いモモバ桔梗(カンパニュラ パーシフォーリア)
ブロコリ祭りで、ハンドマッサージの無料体験があるんですね~!
私もハンドマッサージの体験しましたが、気持ちいいのですよ~♪
その時は、500円でしたけど・・・それでも格安!!
それがブロコリ祭りで無料なんですね~(*^。^*)
どこまでも、サービスが良くてありがとうございます~(*^^)v
私は、参加できないですけど・・・^^;
あぁ~!楽しそうです~♪
母とおにぎりとミニバラ
今日は、母の病院受診に付き添ってきました。
予約日に行くのを忘れてしまったらしく、1人で行くのが不安だったみたいです・・・
カレンダーにも記入してたのに忘れてしまって・・・
義妹にも忘れないようにと注意され、
何にも出来なくなってしまった・・・と、また落ち込んでます~^^;
私の出番ですかね~f(^^;)
「母さん、忘れるくらい大丈夫だって!誰だって忘れたり、
勘違いしたりするんだから!
完璧な人なんているわけないんだし~!
私だって、昨日ナンチャラ、カンチャラ~~~」
大好きなパチンコもする気が起きなくて、しばらく行ってないというし・・・
今日は行ってみたら~!と勧めると、「行ってみようかな・・・」
パチンコ屋さんの前まで送ってきました(*^。^*)
私は、その後セブン○でおにぎり買って、富沢の新鮮野菜も
買ってお昼ご飯にしました。
(キャベツが甘くて柔らかい~!150円)
ズッキーニをバターで炒めて、ブロッコリーとキャベツのサラダ、
キューリとメロンの辛し漬け、紅酢
おいしくいただきました~(*^^)v~好みの味です~♪
セブン○でお会計の時、下を向くとレジカウンターに
彼の姿を発見♪
アッ!まずい!顔が勝手ににやけてしまう~~(>_<)
。。。条件反射。。。彼の笑顔に。。。(〃∇〃)
まずいよ~!
いきなり現われると心の準備が出来てないのに~。。。
皆は大丈夫なのかなあ~^^;
(ラベンダーの開花 もう少しです~!
ラベンダースティックを作るのに、リボンも買ったし~)
今日のバラは、ミニバラ スィートランです♪
何年も前に350円くらいで購入した普通のバラだったんですけど
形がきれいで、花つきの良さもバツグン!
ヨン友さんが、このバラとヨンジュンのコラボコースターを
作ってくれたこともあるんですよ!
優しい色と形で大好きです~♪
ラベンダードリームがドンドン大きくなって、同じピンク同士がくっついちゃったので、来年は、場所の移動も考えたほうがいいかも知れません^^;
白い花は、こぼれた種から咲いたクリサンセマムノースポールです
7月も
フォト チャイブ
こんな時間ですが・・・^^;
6月、ご訪問いただきました皆様、ありがとうございました(*^。^*)
7月もお付き合い、よろしくお願いします(*^。^*)
北の地、旭川にも夏がやってきて、花満開の時期を
迎えております。
これからはラベンダーの時期ですよ~!
美瑛や富良野の観光地も広い空!広大な花畑!爽やかな風!
おいしい特産物!盛りだくさんです~~(*^。^*)
モチロン旭川も~!
ぜひ遊びにいらしてくださいね~♪
今日は、バラではないですが~(*^。^*)
バラの香りに包まれながら、そばに咲いてるお花さんたちです♪
スパニッシュビューティのそばで デルフォニューム
これは5年前に娘からのプレゼントです♪
白も貰ったんですけど・・・まだ咲いてないなあ~^^;
チョット心配・・・
反対側から見ると・・・こんな感じ(*^。^*)
奥に咲いてる 白のゲラニュウム
ピンピンしている葉っぱはモントブレチア
オレンジの元気な花はもっと暑くなってから咲きます!
柏葉紫陽花も咲き始めてます(*^。^*)
花も見事ですが、秋の紅葉もすばらしいですよ(*^。^*)
クリサンセマムロビンソン
ブルームーンの下では ピレネカムアルバム
散った時の♡の花びらが可愛いです♪
矢車草(コーンフラワーブラックボール)
大人の色ですね!
上野ファームさんから春に頂いたものです~
ブルームーンと一緒に クレマチス「踊り場」
実は、お隣のお庭に飛び出して咲いてます・・・^^;
そして名前を教えて頂いたちいさな レプトシフォン
かわいいですね~(*^。^*)
今日はここまで・・・
沢山咲いて、間に合いません~^^;
バラみたいに華やかではないですけど、どの花もかわいいです~♪
きれいです♪
[1] [2] |