北邦野草園で
そろそろ大地が目覚める頃(*^。^*)
男山自然公園のカタクリの群生や北邦野草園のエゾエンゴサクを
見に行く予定でしたが・・・
孫が遊びに来るというので、予定変更~^^;
肌寒い日だったので
屋内で遊ばせてきました(*^。^*)
皆さん、考えることは一緒♪
沢山の親子で溢れていました~
木のボールのプールで(*^。^*)
やっと主人とも仲良しに~(*^。^*)
家具職人のゴツイ手です^m^
遊び疲れて車の中で寝ている間に、
駆け足で野草園の入り口だけ見てきました。
オサラッペ川を渡って
若草色のフキノトウ!ピンクのカタクリ!黄色のヤチブキ!
青いエゾエンゴサク!
入ってすぐ見えた春に心躍りました~(*^。^*)
ヤチブキ。。。元気色の黄色♪
ザゼンソウ
散策路入り口。。。道は苔で覆われて(*^。^*)
エゾエンゴサクは、まだツボミが寒そうに丸まっていましたが
5月には、「貞三先生の花言葉」のように
「妖精たちの秘密の舞踏会」が開かれてるでしょうね♪
孫と仲良しになった主人は、遊び疲れて・・・
ソファで寝ています~^m^
傘寿のお祝い
今年も母の誕生日をお祝いする事ができました(*^。^*)
明日25日が母の誕生日なんですが、
1日早く・・・今夜、家族が集まりました。
準備してくれた弟夫婦に感謝です~
ありがとうね~m(__)m
本当は去年が傘寿だったのですが、喜寿の時のように
温泉で1泊してのお祝いは、全員の仕事を調整するのが難しく
実現できませんでした。
今年は1年遅れになりましたが、全員が集まり美味しいものを
食べながらの傘寿のお祝いです(*^。^*)
「和食庭園 小城」にて
家族写真(*^。^*)
プレゼントの花かごを受け取りウルウルの母でした。
元気だからこそのお祝いだから、来年もお祝いできるように
元気に1年過ごしてくださいね~(*^。^*)
お祝いのケーキは、人数が多いので、二つ用意♪
お吸い物から始まり、美味しくいただきました~
機嫌よく遊んでいた孫も愛嬌を振りまいて・・・
ケーキの入っていた空き箱で遊んでるうちにスッポリ
オシリがはまって・・・^^;
「ダシテ~(ToT)」
「冬におばあちゃんに編んで貰ったレッグウォーマーだよ~♪」
娘達が小さかった頃の事は、よく覚えていて懐かしい話で
盛り上がり、皆がお祝いしてくれた事に涙した母ですが、
さて・・・
明日、母は覚えているかしら~^m^
四月の雪とチェジュ正房瀑布
やっと春らしい日が続いていたのに、昨日は四月の雪。。。
クロッカスも震えていました。。。
旅行のフォトを頂いたので、フォトスタンドに(*^。^*)
青い海~♪ 青い空~♪
気持ち良かったねえ~
私達の目的はパークサザンランド♪
でもタクシーのアジュシは観光地に連れて行きたいみたいだったの
でお任せしました~^m^
連れて行ってくれたのが正房瀑布(ジョンバン滝)
高さ23m、水深5mで絶壁から海に流れ落ちる滝です。
水の量はまだ少ない時期だそうですが、たくさんの修学旅行生が
来てて一緒に見学~
下まで続いてる石段、結構きつかったね~^^;
滝のそばまでは大きな岩をピョンピョンと飛び移り・・・
(ヨタヨタだったかな・・・^^;)
しぶきで出来た虹がきれいだったなあ~
駐車場の売店
ここでミカン買えばよかったと、後で後悔したのよね~^^;
このミカン食べたかったね~
ホテルのそばのコンビニに置いてあったミカンは元気がなくて
買う気になれなかったものね^^;
そのかわり職場用のお土産のチョコ購入~♪
これ美味しかったよ~(*^。^*)
我が家用にも買ってくればよかったなあ~^^;
翌日、空港であった修学旅行生は、ミカンの箱を持って
家族にお土産だね(*^。^*)
ヨンジュンも学生だった時、買ったのかなあ~
な~んて思って見てました~(*^。^*)
明日は少しお天気も回復するそう。。。
今月末には男山自然公園のカタクリも満開になるらしい。。。
春、目覚める大地に会いに行かなくちゃ♪
GORILLA IN THE KITCHEN
すっかりご無沙汰のブログ・・・^^;
今夜PCを開いたのも、職場で頼まれたお取り寄せを
注文するためでして。。。^^;
今回、私を韓国に連れて行ってくれた3人は、
韓国旅行を経験しているヨン友さん達なので、様々なアドバイスが
とても心強く、何をするのも頼りっぱなしでした・・・
何度お礼を言っても足りないです~
ありがとうざいました♪
まだ旅行の整理もしてないのですが
本当に楽しかったなあ~と思い出をかみ締めています。。。
でも・・・被災や余震に悩まされてる方達には申し訳ないですね。。。
上の娘が勤めているお店は、地元の常連の方だけでなく
観光客や出張で寄ってくださるお客様も多いのですが
毎年ご家族でお店に来ていただいてるお客様が
福島の原発事故のせいで、外出がままならない状態なのを知り
心を痛めていました。
小学校1年生の女の子が、娘の携帯に
「皆元気だから心配しないでね!○ちゃん大好きだよ!」と
健気なビデオを送ってくれました。
学校に通うことも出来ない状態なので、毎日、お家でお母さんの
お手伝いをしてるそうなので、エプロンを送り
元気づけようと考えた娘ですが・・・
なぜか、布地、型紙がいつの間にか・・・我が家にありまして・・・^^;
本日、私が作りました・・・作らせられました???
不器用な私が作ったので・・・出来はハズカシイ~~~^^;
娘には私が作った事は口止めしないと・・・^m^
今日、思い出してた事。。。
3人が4月の誕生月なので、ゴリラでお祝い(*^。^*)
どれもボリュームタップリ~♪ 美味しかったですね♪
ネットで見た店内も自分の眼で見て(*^。^*)
食事の後は、盤浦漢江公園の虹の噴水を見る予定~♪
だったのにね~^m^
おしゃべりと↓のハングルを何て書いてあるのか、
調べてるうちに夢中になり、気が付けばもう時間がぁぁぁ~~(ToT)
可笑しかったねぇ~(*^。^*)
食事しながら、頭使って・・・少々疲れました^m^
虹の噴水も、次の旅行で~(行けたらの話だけど)^m^
タダイマ~
4月8日 春の韓国から帰ってきました。。。
4月4日 新千歳空港出発~インチョン~金浦~チェジュ
5日 チェジュ観光
6日 チェジュ~金浦~ソウル
7日 ソウル観光
8日 インチョン~新千歳空港~旭川
初めての海外旅行♪
夢のような・・・
楽しい毎日でした(*^。^*)
会いたい人には会えなかったけど・・・^^;
それが目的ではなかったから~~^m^
チェジュで咲いてた椿
旅行の目的の一つ、韓国の桜を見ることもできました(*^。^*)
美味しいものもこれでもか!というくらい食べ^m^
あわび粥も、モチロン食べたし!
sakurasさん、yong6さん、yamaroseさん
お世話になりましたm(__)m
ありがとう~~♪
そして、パパ、娘達。。。
職場の皆、ありがとうね~(*^。^*)
[1] |