秋を追って・・・忠別ダム
忠別ダムにて
今日は週末なので、母がお泊りの日で~す(*^。^*)
ひ孫と仲良くおしゃべりしてます♪
昨日娘と孫を連れて、寒くなる前にと思って
動物園に行ってきました(*^。^*)
ペンギンを見て・・・
孫「アッ、ヒイバアチャン!ヨイショ!ヨイショ!」
確かに母の歩き方と似てるかも~^m^
10月9日(日)いつも見てる旭岳のふもとまで行ってきました~
大雪山連峰 左端が黒岳 右端が旭岳です。
途中の山々が色づいて・・・秋です~(*^。^*)
忠別ダムです(*^。^*)
ダムの上を飛行機雲~
白い木肌がきれいですよ~
だんだん近づいてきました(*^。^*)
真っ白な山!輝いてました♪
秋を追って・・・北の嵐山
こんばんは~(*^。^*)
日一日と秋が深まり、今日は大量の雪虫の乱舞~
天気予報図によると、月曜日は雪ですね~^^;
10月4日(火) 北の嵐山散策~旭川にある嵐山です(*^。^*)
まだまだ緑が多いですが・・・
その中で赤見っけ~♪
ベンチで日向ぼっこ^m^
忙しそうなのがエゾリス(*^。^*)
ここにも秋♪
展望台から
熊出没情報があちこちで・・・
チョットドキドキしながらの散策でした^^;
初雪!!
夕べはブログを書いた後、録りためた韓ドラを見てたのですが
夜中2時過ぎ、あまりの寒さにカーテンから外を覗くと・・・
バラの葉の上が白い!!
初雪です(*^。^*)
でも朝起きたときには、融けてましたけどね~^^;
平年より20日早く観測史上2番目に早い初雪だそうです(*^。^*)
1番早かったのが、1898年明治31年の10月2日。
113年前ですって!!
それでも、明日からは例年どうりの気温になるそうですから
このまま冬に突入にはならないようです!ホッ
2泊していった母ですが・・・
姪っ子達の話の流れで、「○はどうしてるのかねぇ~」と。。。
エッ!○は私の事ですが・・・^^;
ついに私の事もわからなくなったのかと、ドキドキしましたが
でも、こんな時は笑うしかないですね~^^;
「私が○ですけど~」というと
一緒に大笑いの母でしたが・・・そんな時もくるのかな~。。。^^;
昨日、温泉に行く途中のフォトです(*^。^*)
美瑛のヒマワリ(*^。^*)
上富良野 かんのファーム サルビアの赤が見事ですよ~♪
サルビアとほうき草♪
見晴台で紅葉祭り 虹~♪
見学してたら、引いてくださいって。。。
くじ引きで3等~お米!と5等~ラベンダーウォーター♪
何も買わないでくじ引きは申し訳ないでしょ?
だからおやき買いました(*^。^*)
1日 久しぶりにヨン友さんたちとランチ会~♪
本当に皆さん、オゲンキでしたか~
と、いつものように美味しく楽しくあっという間の時間(*^。^*)
頂いたスィーツ。。。「オイシソウ♪」と孫が・・・^m^
ご馳走様でした(*^。^*)
十勝岳温泉の雪
露天風呂の縁に落ち葉とナナカマドの実・・・
アレッ白いものが降ってきた?
今日は、雪が降ったという十勝岳温泉に行ってきました(*^。^*)
雲が低くて、山は見えません^^;
夏はラベンダーが咲いているラベンダーロードですが、
今は、可愛い赤い実の生ってる木が並んでいます(*^。^*)
見えてきました~!白い!!
いつものカミホロ荘まで行きましたが・・・
こんなに雪がありました!
紅葉した木々と雪
夏タイヤだと帰り道が心配なので、少し下にある温泉に行く事に
しました^^;
初めてのところです!「バーデンかみふらの」
除雪車もあります~
露天風呂~♪
温まっての帰り道。。。
ブドウ狩り
真っ赤なナナカマド!可愛いです~♪
今日は寒くて朝からストーブです~^^;
外の寒暖計は5℃ですが、いつも行く十勝岳温泉では雪が
積もったそうですから、ここもチラホラ降るかも・・・?
裏の丘 少し紅葉が始まりました。。。
街路樹のサクラの木も・・・
左の街路樹は銀杏の木。。。
中には気の早い銀杏も・・・^^;
右の街路樹はナナカマドです。
今月は、孫も2歳!
オデコ ココ カキカキ・・・^^;
おしゃべりが楽しい時期です~♪
私「テッシュ取ってくださ~い!」
孫「ハ~イ ワカッタ~」
私「ありがとうね~」
孫「ハイ ドウジョ!アリガトm(__)m」
「ありがとう ゴメンね すいませ~ん」 が多いかな(*^。^*)
不満なときは文句をいうように「チョット~~!」は・・・
私の真似かも^^;
9月末、動物園近くの果樹園に行きました(*^。^*)
秋晴れ~~♪
入園料900円 園内食べ放題!
持ち帰り、5房くらいかな?グラムまで確認しなかったけど
900円払って買ってきました(*^。^*)
凄く甘くって~~♪
孫も沢山食べました~^m^
もぎたてだし、お外で食べると美味しいよね~(*^。^*)
坂道を作業着姿のおばあちゃんが、スタスタと早足で
案内してくれたのですが・・・
お年を聞いてビックリ!80歳~!元気ですね~(*^。^*)
そのおばあちゃんの説明では、蜂が悪さするんですって!!
せっかく育てたブドウが↓・・・
リンゴも真っ赤~(*^。^*)
今日は孫は、婿のお家に里帰り^m^
週末なので、実家の母が泊まりに来ています(*^。^*)
[1] [2] |