お引越し
久しぶりの更新です。。。
スマホでは毎日、他のブロコリブログの皆さんのお部屋を見ては
いるのですが、なかなか自分のブログの更新はできなくて・・・(^^;
今までのブログをどうしたらいいのか、新しく始めるならどこでしたらいいのか
わからないことだらけで、手を付けれずにいました。
孫や今より元気だった母の事を綴った日々の日記・・・
読み返してみると、温かい場所でたくさんの方たちに支えられて続けられたのが
感じられ、本当に感謝の気持ちでいっぱいです(*^^*)
ダイスキなヨンジュンも幸せに包まれているようだし、良かったですね~
7月になり、新しい場所でとりあえず始めてみました。。。
ここでいろんなことを教えていただいたようにはいかないでしょうが、
頑張ってやってみようと思います。
もしお時間がありましたら、お立ち寄りくださいませm(__)m
http://pansy4.blog.fc2.com/
皆様、本当にありがとうございました!
ブロコリの皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
孫社長、お世話になりありがとうございましたm(__)m
どうぞお元気でご活躍くださいね!
エゾリス
大風や雪の重みで折れ、雪の上に沢山落ちているのですが、
手作りしたかのようで、とても素敵です(*^^*)
娘親子が出かけてるうちにUPします~^m^
パソコンの前に座ると、孫たちが寄ってきて大変な状態になりますから~
冬のイベント、「冬まつり」も終わり・・・あとは雪が解け、春を待つばかり~♪
今年の旭川は、積雪がいつもの半分くらい?
「荒れるぞぉ~~!」と言われた日もアレッ?って感じで
通り過ぎてしまいました(*^^*)
今日は、久々にリスに会えました(*^^*)
小さな松ぼっくりを手にしっかり持って(*^^*)
アクロバットのように、ぶら下がったり枝から枝に移動し、食べるのに夢中です
先日、買いに行ったお雛様です
おひさしぶりです
あまりにも間があきすぎて・・・
どんなご挨拶をすればいいのか、実のところ困ってますが
今更ながらですが・・・
今年もよろしくお願いいたします<m(__)m>
パソコンの調子が悪いうえに、年賀状を作ろうとしたらプリンターが故障!!
年末に慌てて修理に出そうとしたら、機種が古いため
メンテナンスできないと言われ・・・
新しいプリンターを買うならパソコンも一緒に!と、
ボーナスの出ない私なんですが・・・主人に買ってもらいました~(^^♪
でも、使いこなせなくて・・・
フォトの取り込み、フォトの加工ソフトのダウンロードにインストール・・・
娘に助けてもらいながら、やっとここまでやってきました~フゥ~~
ブロコリにログインするのに、IDではじかれ、ナンデダ~!!と何度も試み
娘に「本当にそのIDで間違いないの?」と言われ
アッ!!
間違えていました~
こんな調子なので、またいつ更新できるか、わかりませんが
雪の美瑛の丘をご挨拶がわりに~~♪
カムイコタン
秋が深まってきました~
町内の街路樹の枝が払われ、冬支度。丸裸で、寒そうです~
庭の植木も冬囲いされてるおうちも見られますが
我が家の庭は、まだジャングル状態です・・・^^;
12日 日曜日は素晴らしい秋晴れ!!
実家の母も一緒に、近くのカムイコタンまで紅葉狩りに行ってきました。
私が夜勤なので、行楽地まで行って渋滞に嵌り帰って来れなかったら
困りますからね~^m^
りんごの産地でもあり、売店ではつがる、旭、さんさ、ひめがみと
沢山のりんごが並んでいました~(*^。^*)
母は、酸味の強いのが好きで「旭」を買いましたが、4個で500円・・・
私は、8~10個入って500円でりんご農園さんから買っているので
見るだけにしました。
去年もそうでしたが、本当にりんごの美味しい時期で嬉しくて~(*^。^*)
毎日、りんごを食べてます~(*^。^*)
孫もダイスキなので、りんごジュースを作るお手伝いの時も
口に頬張りながら~^m^
今は、「さんさ」がお気に入りですが、来週は「旭」をお願いしてるので
食べ比べるのも、楽しいですね~♪
上川 大雪 森のガーデン
こんばんは~(*^。^*)
今日は、上川にある大雪 森のガーデンへ行ってきました(*^。^*)
去年、プレオープンした新しいガーデンですが、今年は、さらに整備され
オープン~♪
まだ開花してる花は少なかったですが、これから咲くであろう花の姿を
想像しながら、小雨の降るなか、ノンビリと散策してきました(*^。^*)
我が家の庭に、今年は、ルピナスが咲いています。
主人が好きな花なんですが・・・
去年、とうとう苗を買って自分で植えたんですよ~^m^
せっせと水やりしたり、周りの雑草を抜いて、世話してましたから
手をかけると、一層愛おしいものですよね~♪
[1] [2] [3] [4] [5] ... [56] | 次> |