キムチ
今日は、気持ちのよい風の秋晴れ~!
お花もきれい~!
黄色のクレマチスがチョット開いてました!
塩漬けした白菜~!
キムチのできあがり~♪
カクテキも~(*^。^*)
また、食欲が~~!
なんでもおいしく食べれる事に感謝~m(__)m
韓国海苔巻き
あっ!『元気も出る』料理教室で~す♪
今回のメニューは
☆ 韓国海苔巻き
☆ たくあんミッパンチャン
色もきれいですよねえ~(*^。^*)
これ持って、お花見行きたくなりました~!
(旭川は、5月にならないと桜が見れないですけどね・・・^^;)
1人4本巻いて、3本はお持ち帰り用でしたので、
家で待っていた主人は、( ^0^)_D イタダキマース
大喜びでしたヨン♪
相変わらず、不器用な私で・・・^^;
でも、おいしく食べれたからいいんだも~ん!
たくあんミッパンチャンは超オススメですよ(*^^)v
☆ たくあん、唐辛子粉、ニンニク、ネギ、ゴマ、ゴマ油をコネコネ
するだけで出来上がり~!の私にぴったりの簡単メニュー♪
今回は、四月生まれが3人いたので、プレゼントを用意してきてくれ
た方がいました。
四月から12月までの手作りヨンジュンカレンダーです♪
とてもステキなんです!
ありがとうございましたm(__)m
それから、とてもおいしいと評判の黒七味を頂きました(*^。^*)
おうどんの時、使うのが楽しみですぅ~(*^。^*)
それから、韓国のリ3パックも頂き、
おみやげいっぱいの教室でした(*^。^*)
ありがとうございましたm(__)m
(≧∇≦)ン~~!ヨンジュンさんのお話をた~くさんして、楽しいひと
時!
来月を楽しみに、また1ヶ月 頑張るぞぉ~~♪
ごぼうの肉巻き
今日は、仕事が休みだったので、お弁当を届けて来ました(*^。^*)
いつもではないのですが・・・
私が休みの日に、お弁当をお昼に持ってきて欲しいと、主人が言う時があるんです・・・^^;
だから、掃除、洗濯終わらせたら、お弁当作りをするわけで・・・
朝にお弁当を持っていってくれたら、私もノンビリできるんだけど・・・
” 幸せそうで、いいねえ~ ”と言われ、日頃、ヨン友さんとの付き合いや好きな事を自由にさせてもらってると、こういう時は、ニッコリ笑顔で
” お弁当持って行くから、お楽しみに~(*^。^*) ”
と、なるんですねえ~・・・^^;
先日の料理教室で、韓国料理ではないけれど、お弁当にオススメの
レシピを教わってきたので、早速取り入れました♪
繊維質もたっぷり取れる「ごぼうの肉巻き」!!
簡単でおいしい優れものの一品です♪
醤油、みりん、だし、砂糖で、ごぼうを柔らかくなるまで、煮ます。
(ごぼうは、おなべにはいるくらいの長さに切ってね)
豚バラ肉でクルクル巻いて(片栗粉をつけると、糊の役目をします)
フライパンでごぼうを煮たタレでお肉に味がしみこむまで、煮込む
というか、からめて出来上がり!
あとは、食べやすい大きさに切って召し上がれ~♪
月に一度のお楽しみ♪
~キムチ入りスープ餃子♪~
今日(3日)は韓国家庭料理教室の日。オモニが家族の為に作るお料理を教えて頂いてます♪
今回は、白菜キムチや豆腐が入ってる餃子をスープ仕立てにしたメニューでした(*^。^*)
モチロン、ニンニク、ショウガも使ってるので身体によさそうでしょ?体も温まりますよ~(*^。^*)
餃子の皮も手作りで、モチモチしてボリュームタップリで、おいしかったですよ~(*^。^*)
あんの包み方も教えてもらったけど、なんせ不器用な私の餃子は形が変・・・^^;でも、いいんですぅ~・・・おいしいんだから!
混ぜては笑い、切っては笑い、ヨンジュンさんの事、韓ドラと話題は尽きず出来上がったら、ジュンベアやヨンジュンさん(ポスターですけどね^^;)を囲み、記念撮影♪
それから試食会~♪
おいしかった~(*^。^*)体も温まるけど心もホカホカになりました~♪
そして、今回のBGMは太王四神記のOSTや台詞集のCDでした!
お料理の先生は韓国の方なので、モチロンタム王が何と言ったかわかるわけで、
皆、「キャ~、うらやましい~(≧∇≦)/」・・・^^;
食後はコーヒーを飲みながら差し入れのケーキやお菓子を(ベツバラ・・・)頂き、10時半から作り始め、気がつけば3時過ぎですもの^^;楽しい時間てアッというまなのよねえ~・・・
次回の予定とメニューも決め、さようなら~♪
皆さん楽しい時間を有難うございました(*^。^*)
夕食はお持ち帰りのお土産で、早速主人に作り、好きな事させてもらってる埋め合わせもできてるみたい?かな(*^。^*)
いつも楽しく、おいしく元気がでる料理教室!
ヨンジュンさんを知ってからのプラス面ですね♪ヨンジュンさんにも感謝してますよ~(*^。^*)
詳しくは、サークルにヨン友さんがいつも写真付でレポートUPしてるので、見てください(*^。^*) (BYJ北海道オフ会)
ナムル
フォト~人参ナムル~
今日も冷えましたぁ~^^;・・・氷点下20度
野菜をたっぷり食べて、栄養とらなくちゃ!
和寒産の越冬キャベツは、甘みがあって、炒めても生でもおいしいけれど、今日は、ベーコンと一緒に煮込んでスープに♪
苦手な人参は・・・^^;
苦手なんだけど、千切りしてごま油で炒めて塩で味付けするだけのナムルなら山ほど食べれるんだなあ~・・・不思議だけど、ホント!
日曜日は、韓国家庭料理教室の日だから、またおいしいお料理教えていただこう(*^。^*)
ヨン友さん達と月1回の料理教室は、おいしいお料理教えてもらって、試食会!お料理の先生は韓国の方なので、韓国のお話やハングル、ヨンジュンさんの話題など話は尽きず、あっという間の5時間!
今回は、何を作るのかメニューがまだわからないので、行ってからのお楽しみかな?
[1] |