【ポチット】
皆さん アンニョンハセヨ~(*⌒-⌒*)
ようこそ『花物語』へ☆(*^O^*)☆
今日はとってもいいお天気^^
世の中はGW^^?
でも・・子供が居ると、カレンダー通りなので子供は学校へ^^
実は今日・・・小2の息子の家庭訪問でした^^
予定の時間は3時15分
主人の出勤時間が遅かったので、それにあわせて10時頃に遅い朝食・・・
主人を送り出してから・・・お昼も食べないで(^^;)
撮りためた「冬ソナ」をダビングしながら^^
お掃除ならぬ・・・大掃除~(爆;)
普段いかに手抜きしてるか(^^;)
ものすごいホコリ~^^;
ホコリで人間は死ななくても・・・
PCやDVDデッキは駄目になりそうなほど~(苦笑;;)
お陰でスッキリと綺麗になりました^^
ただし・・・・肝心な私のノートPCの埋もれてる
ダイニングテーブルは・・・山積のまま(^^;)
片付きませんでした~ε=( ̄。 ̄;)フゥ~
予定より早く3時前にはいらして・・・
お掃除はしたけれど・・・
狭い玄関先でお話ししてしまいました^^;
【ポチット】
・・・・・夕べ真夜中にポチット^^;
真夜中の2時頃に^^点きっぱなしのTVから・・・
TVショッピングの番組が・・・・
以前から気になっていた物が^^;
【ロデオボーイ】です^^
昨年からず~~~っと1年ぐらい気になっていて・・・
置く所ないし~高いし~とあきらめていました^^;
ビリー隊長は封印したまま(笑)
最近お友達がブログの中で
ロデオボーイで2キロ痩せたとレポートを読んで^^
後一月に迫ったのに、ダイエットは挫折・・・・
ロデオボーイなら・・・TV見ながらでも出来るし・・と
決意・・・・遅いけれど、ジタバタ(笑)
ロデオボーイも知らないうちに改良されてⅢとか?
TV番組では、29800円
ネットで注文しようと番組のページにアクセス
そして・・・ふと・・・・他ではいくらしてるかな~?って^^
普段お買い物してるサイトで検索・・・
なんと・・・・・19000円(送料込み)発見!
迷わず即注文してしまいました~(*^^*)
GW・・・配送遅くなるかと心配していましたが^^
3日には届くそうで^^楽しみです(*^^*)
今朝・・・主人に・・・事後承諾^^;
返ってきた答えは「何処置くの~?」
と予想どうり^^;・・ホント狭いんです^^;
「お姉ちゃんが居なくなった分・・・・和室におけるわよ~^^;」
「畳だと、痛むだろう~」 (はい^^ゴモットモ^^;)
「では・・・リビングの隅にでも^^;」
狭小のリビングが・・・余慶に狭くなりそうです^^
さて・・明日はいよいよ抽選の結果^^;
既に行く気で居ます(笑)
せめて、先行で予約した皆さんはもれることなく行けます様に。
遊びに来てくれて゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
【花便り】ツツジ
皆さん アンニョンハセヨ~(*⌒-⌒*)
ようこそ『花物語』へ☆(*^O^*)☆
今日はヤット^^すぐ近くのデパートのお花を写してきました~(*^^*)
上のお花^^良かったら拡大してっ見てくださいね(*^^*)
上の所は直線で200メートルにわたってツツジが咲き誇っていて見事です(*^^*)
この様にお店をぐるっと取り囲むように お花が沢山植えられています~(*^^*)
【花水木】もか満開で綺麗でした(*^^*)
ツツジ楽しんでいただけましたでしょうか^^
来てくださって゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
【花便り】シラー・カンパニュラータ・トライアンフェータ
皆さん アンニョンハセヨ~(*⌒-⌒*)
ようこそ『花物語』へ☆(*^O^*)☆
今日・・・イベントの先行申し込み開始!
スムーズに無事に済みました(*^^*)
チケットが当ったとしても・・行けるかどうか分らないのに^^;
先行申し込みした後の方が^^ドキドキソワソワ~(^^;)
このまま・・・発表の日までこの気持ちなのかしら(^^;)
黄色のフリージャーはおしまい。
黄色の球根に混じって、ピンクのフリージャーが1本入っていて^^
綺麗に咲いてます(*^^*)
シラー・カンパニュラータ・トライアンフェータも咲き始めました(*^^*)
家庭訪問に向けて、ベランダから玄関へお引越ししました^^
先日 出かけた時の車窓から^^花水木とツツジ(*^^*)
花水木は 赤いのも咲いていて綺麗でした。
ツツジも【オオムラサキ】と言う種類の赤紫色のも沢山咲いていましたが綺麗に取れませんでした^^
社会人になって、寮生活を始めた娘は現在研修中
週2回のお休みが平日にバラバラに・・・
仕事先の近くには、スーパーも無いので
休みの度に帰って来ては、睡眠不足の様で【寝ダメ】しています^^
そして、食料品を一緒に買いに行って、夜寮まで送っていってます
高速を少し使って、往復1時間はかかりませんが・・・
週に2回・・それも夜の山道となると・・私の方が
少し疲れ気味です(^^;)
今日joonの新しいCMを少し見れました(*^^*)
お顔がフックラ^^ 選曲???何故に寅さん^^?
ピアノ・・まさか寅さんの曲joonが弾いてる???
↓「親愛優俊」のサイトです。CMが見れます。
http://truelovebyj.com/viewthread.php?tid=9049&page=2&fpage=1
ダラダラと色んな事を書いてしまいました^^
遊びに来てくれて゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
【食べ物】タケノコづくし
皆さん アンニョンハセヨ~(*⌒-⌒*)
ようこそ『花物語』へ☆(*^O^*)☆
先ほど『太王四神記』3話おわりました。
吹き替えだと・・・
台詞の内容が少し想像した内容と違ったりして^^
また、新しいイメージで見ています。
エンディングの作り方が、日本独自なので・・・
馬に乗ったタムドクを想像していたら違ってました^^
しかし・・次回からjoonタムにあえますね(*^^*)
今早速DVDに落とそうと思ったら・・・
息子が録画予約してて駄目だわ~(>_<)
先日 実家から沢山の【たけのこ】が届きました^^
どれくらい沢山かというと・・・
我が家の大きなお鍋(直径28センチの)3個分近く^^
半分はすぐにお友達におすそ分けしました^^
そして・・・椎茸のその後^^
いつの間にか3個大きく育ってました^^
3個は15センチ超えました~☆(*^O^*)☆
タケノコが届いた日には、お刺身でわさび醤油で頂いて(*^^*)
次の日は、椎茸一つと早速お料理^^
↑は、椎茸とタケノコの炒め物
味付けはお酢を使ってさっぱりと(*^^*)
木の芽と一緒に食べると絶品です。
わか竹のお味噌汁に、炊き込みご飯・・・
タケノコづくしの食卓です(^^;)
大量にあったタケノコもあと2つ(^^;)チョッと食べすぎ(^^;)
今日もタケノコご飯用に、椎茸と油揚げと煮たり^^
一番下の息子は今一喜ばないの~^^;
そうそう・・一つ新しい発見。
タケノコのお刺身
(実家から届いた日は、新鮮なのでお刺身で頂きます)
アク抜きしたものを・・切っただけで^^
わさび醤油・お醤油とマヨネーズとかで食べたりしますが。
お友達から、ガーリック味のラスクを頂いたの^^
ラスクの上にお醤油とマヨネーズのタケノコを載せて
カナッペの様にして食べたら、これまた絶品☆(*^O^*)☆
ニンニクとタケノコの出会いです。
次の日のお昼には一人で^^
オリーブオイルでタケノコとニンニクを炒めてクレージーソルトで味付けして食べました(*^^*)
食物繊維ですが・・・かなり食べすぎ~(^^;)
ダイエット中断です(^^;)
ん~~あと2個^^何して食べようかしら~^^
山椒炒め・天ぷらもまだだったわ~^^
遊びに来てくれて゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
【花便り】椎茸のその後
皆さん アンニョンハセヨ~(*⌒-⌒*)
ようこそ『花物語』へ☆(*^O^*)☆
西向きのベランダのフリージャーです^^。
東側の玄関より5日遅れで満開になってきました(*^^*)
↑【シラー・カンパニュラータ・トライアンフェータ】
名前間違えていました~(^^;)
シーラだとお魚の名前よね(^^;)
白い花が咲きます。球根で育て始めて10年以上・・・
それが一昨年ちゃんと世話をして上げなかったので(>_<)
昨年は一つもお花が咲きませんでした(^^;)
昨年は花の無い葉っぱだけを育てました^^
その成果・・・今年は小さいながら、つぼみを沢山見え始めました(*^^*)
これは、例年家庭訪問の時期に咲いてくれます(*^^*)
そして・・・椎茸~(*^^*)
二個は10センチ超えて大きく育ってくれてます・・・
後の3個は、あまり大きくなりそうに無いです^^
でも・・収穫が楽しみです(*^^*)
今度は何して食べようかしら^^
今日外出した時に・・・
花水木・・ツツジが咲いていました~(*^^*)
今度写真撮ってきますね(*^^*)
来てくださって゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
【花便り】フリージャー
皆さん アンニョンハセヨ~(*⌒-⌒*)
ようこそ『花物語』へ☆(*^O^*)☆
ここの所、不安定なお天気で雨が多かったですが
やっと今日は晴れ間が^^
今日の富士山は雲合間からチラッと、白い富士山が見えただけですが^^
↓は 4月9日 雨の次の日、雪が解けていたのに
又真っ白になっていました。
今週もバタバタ~。やっと今日はゆっくり出来ています。
水曜は娘の免許の住所変更手続きに警察所へ
↓警察署前の花壇のチューリップ
右は【ニオイスイセン (匂い水仙)】今年もベランダで1本だけ咲いてくれました。
昨年は、2輪だったのが。。。
今年は3輪・・小さい花ですが、もとっても香が良いです(*^^*)
昨日は幼稚園の離任式でした。
2年間お世話になった先生が移動で・・・
クラスで取りまとめて、プリザーブドフラワーを送りました。
(プリザーブドフラワーは、プリザーブドフラワーの先生の作品です^^)
カードは、私がペーパークイリングのお花を少しつけて作りました^^。
娘が水曜に来ていて・・夜送って行ったりで・・・
作業を始めたのが夜中・・・
二人の先生が移動で、個人的な別のカード作ったり・・・
お手紙書いたりで・・朝の4時までかかってしまいました(^^;)
午後はた~~~っぷりお昼寝を(笑)
【今朝のお花たち^^】
フリージャーは、7日(始業式の朝)に咲き始めました。
今日で5日目・・東側の玄関は満開に近いです。
西側はまだ咲き出した所です。
どんなに朝日が植物に必要かがわかります。
ベランダの椎茸~~☆(*^O^*)☆
雨が多かったおかげで・・・・又食べられそうです~☆
出たばかりのも入れて・・今5個成長中です(*^^*)
↑満開になったフリージャーだけ早速 短く切りました
(球根を育てる為です^^)
とってもいい香が部屋に広がっています(*^^*)
遊びに来てくれて♪♪あり d(⌒o⌒)bがと~♪♪
【花便り】joonへ提案
皆さん アンニョンハセヨ~(*⌒-⌒*)
ようこそ『花物語』へ☆(*^O^*)☆
joonの来日イベントが発表になりましたね~(*^^*)
でも・・関西遠いな~日帰りなら・・・
もしかしたら行けるかもしれない・・と^^
新幹線の時間調べたりしてます^^
上の息子にバイト休みを貰うように交渉中・・・
でも・・その前に、
チケット争奪戦がありそうですね~(*^^*)
joonの移動手段は?
飛行機・ヘリ・新幹線・車・・・?
東京⇔大阪間の新幹線ファンミやってくれないかな~?
往復で・・・一人1回参加のみ・・・そうすると結構な人数が参加できますよね^^
それに。。。乗ってしまえば、混乱はなさそうですし^^
joonもゆっくり家族とお話が出来るのではと思うのですが^^
関東でファンミやってくれないかしら~?
8月まで待ってお誕生会ファンミでもいいのですが・・・
それが分れば・・・今回は諦めが付くのですが。。。
BOFiの方見てくださってないかしら~?
孫ちゃん辺りから、joonに提案していただけたらな~m(_ _)m
少し前になります。。。4月3日・・・
春休み中・・何処へも出かけていない息子と^^
主人と、近くのお城・印刷局と・・・
花見のはしごをしてきました。
我が家の花見は・・・ただ・・
お散歩してお花を見るだけです^^
未だに。。。主人と桜の下で宴会したこと無いです~^^
この春は・・娘の引越しでバタバタ^^下の子には
可愛そうな事しました~^^映画にも行っていなわ~(^^;)
今回 デジカメの持っていったメモリ一杯・・・
70枚撮影してきました^^一部紹介しますね。
今日当たりは、満開になっているかも~。
ピンク色の枝垂桜です。
遊びに来てくれて♪♪あり d(⌒o⌒)bがと~♪♪
BGMの貼り付け方
大きくなります→
↓お好きな方 BGMにポチットしてくださいね(*^^*)
皆さん アンニョンハセヨ~(*⌒-⌒*)
ようこそ『花物語』へ☆(*^O^*)☆
*************************** 【曲のUPの仕方】 URLが分かっている場合。 ブログの記事本文を書くところのフォントの下の <> (タグ挿入)マークをクリック して、下のURLを貼り付けます。 <EMBED height=30 type=audio/mpeg width=120 src=http://・・・ここへ曲のURLを入れます。 autostart="false"> ↓は、「ただ君だけを」のタグです。 良かったら、テストに使ってくださいね。 <EMBED height=30 type=audio/mpeg width=120 src=http://sky.geocities.jp/joon831kyokomama/BGM/tadakimidakewok.wma autostart="false"> 「ただきみだけを」 ↑の<>を半角に<>に変えてくださいね。 ↑のタグは、私が使ってる、スタートボタンのあるタイプです。 色んな頁にオートスタートでのタグを貼ると、トップ頁から飛んだ時に、 騒音になるので、私はスタートボタンタイプを使ってます。 下はオートスタートタイプです。<>は半角<>に直してくださいね。 <EMBED height=1 type="text/plain; charset=Shift_JIS" width=1 src=http://曲のURL> ********************* |
元のスレ、レスは保存して、削除させていただきました(*^^*)(_ _)
[1] |