サンタ狂想曲。
こんばんわ。
クリスマスも無事に終わった。
今年は、私は仕事だったので相方がサンタ代行を努めた。
「無理して、枕元にプレゼント置いてこなくていいからね。
玄関にでも並べておけば。」というアドバイスどおりに、25日の朝、玄関に並べられたプレゼント。
うちは、子供が欲しがっているゲームは買わない。
「サンタさんは、欲しいものを持ってきてくれるんじゃないんだよ。」
その姿勢を貫いて(?)、代行として精一杯、子供たちが喜びそうなものを選んでくる。
今年は、お菓子や本などあれやこれや買っていったらたくさんになって。
クリスマス前に、ブーにリサーチ。
「サンタさんからのプレゼントにいつも、名前は書いてないけれど、どうやって分けているの?」
って尋ねたら、
「何となく、合いそうなものをそれぞれに分けるんだよ。」
と言う返事・・・。
そっか。
子供たちは、それぞれどれが自分へのプレゼントかを名前が書いてなくても選ぶのね。
今年の結果は・・・。
まず、祖父の部屋で寝ていたフーが、朝起きてきて、自分の部屋に言ったけれど何も無かったとしょんぼり・・・。
いつもは、自分たちの寝ている部屋の枕元に置いてあるからね。
そのうち玄関に置いてあるプレゼントに気が付き、
眼をキラキラさせて、祖母を呼びに来たそうだ。
「ばあちゃん!ねー、これ、見て~~~。」
それからブーとウーを起こしに行き、みんなで開けて振り分けたのだそう。
私が仕事から帰ってから、「サンタさんに何をもらったの?」と尋ねると
みんな嬉しそうに見せてくれた。
でも、フーは本当はベイブレードのスタジアムが欲しかったのに無かったからちょっと凹んで、
「ばあちゃん、僕の欲しいの、〇〇君も欲しがっていたから、サンタさん間違って〇〇くんちに持って行ったのかな。」と言っていたらしい。
フーは結局おじさんに、希望の品はもらったのだけれど。
恐るべし、複数ポケット持ちのわが子たち。(^_^;)
でも、サンタさんからのプレゼントは25日の朝だけ。
昨日は、眠いけれど頑張ってケーキを作って、クリーム塗るのはブー・フー・ウーがして。
あっという間に食べちゃった。(^.^)
年賀状は・・・・、まだ出来ていないよ・・・。(^^ゞ
今日の画像: 昨夜食べちゃったケーキ。一切れ残りを今日食べたらクリームの水分がスポンジに吸われてしっとりいい感じ。本当は食べる前の日に作る方がいいんだよね・・・。でも、出来たらがまんのできない子供たちに、ガーっと食べられておわり。(#^.^#)
コメント作成するにはログインが必要になります。