2010/03/28 19:57
テーマ:なんとなく カテゴリ:日記(今日の出来事)

いまさらですが。

Photo
こんばんわ。

今日は朝から仕事でした。
フィギュアスケートは、もちろん録画して。

しかし、男子は陰が薄いね、今回。(^_^;)


金曜日は、ブー・フー・ウーを連れて、ブーの保育園時代のママや子供たちと卒業おめでとう会。

6年前にもそこでやった、焼き鳥屋さん。

5組しか集まらなかったけれど、みんな別々の中学校に行くの。
焼き鳥大好きな、ブー・フー・ウー。

みんなニコニコで楽しい会でした。

そして、3年後、また3年後、成人式後も集まろうねと約束。

母たちが集まりたいだけなんだけれど。(^^ゞ
みんなどんな大人になっていくのかな・・・。



話は変わりますが、先日同僚が、
「『宮』ね、マンガあるんだよ。読む? その中で、TV囲んで見ているシーンがあるのだけれど、そのTVが良く見たら、『スキャンダル』だったの~。」と貸してくれました。


フィルムグラフィーのマンガ、こういう本があったのですね。

さっそく、昨日は子供の習い事の待ち時間に車の中で読んでいました。(^.^)

音楽もなくハングルも無く、お話もつなぎがイマイチのところもあるけれど、面白いです!

久々の韓流ものという感じ。(#^.^#)

ウワサの『スキャンダル』の場面にまだ到達していないけれど、楽しんで見ています。


イベントのDVDは、まだ見ていないよ・・・。(^^ゞ
車の中じゃ、観られないもの・・・。



[コメント]

1.Re:いまさらですが。

2010/03/28 23:42 pansys

こんばんは~(*^。^*)
ママ友さん達と長くお付き合い、続くといいね♪

去年、幼稚園時代のクラス会をしました(*^。^*)
すごいでしょ^^;
40数年たってますから~!
小学校は2校に分かれたけど、中学校でまた再会!
ほとんど同じ顔ぶれで過ごしました(*^。^*)
先生達もお元気で、変わってないのよ~

どんな大人になってるか・・・お楽しみ~♪

イベントのDVD,私もまだ見てないの。
ゆっくりあの日の感動を味わいながら、見たいと思います~(*^。^*)

コメント削除

2.Re:いまさらですが。

2010/03/29 00:44 ゆき☆

こんばんは(^O^)/

運転中はダメですよぉ~

家で時間のあるときにのんびりと見てね。

いいなぁ~母親同士仲良く出来てて・・・

転勤族はこういう時辛いわ。。

コメント削除

3.Re:いまさらですが。

2010/03/29 11:10 ツインズ母

こんにちは^^
6年後、ウチの子供たちの園友はどうなってるかな^^
卒園しても絵の教室で週一回会っているのだけれど、それも2年目
3年目となると授業時間が遅くなって来るのが大変になり、メンバ
ーがガクンと減るみたい。
ウチの子達の目的も「絵画」ではなく、園庭で遊ぶことだしね><
ずっと続ける気、有るかなぁ~
(先生が「絵」では食べていけない、と言ってたらしい^^そこまで
期待してないってウチも^^)

『宮』何度か再放送してましたね。
最後の最後くらいに漸く見た><
ウネちゃんの弟役でテサギの黒軍の少年が出てるって思ったんだか
ら、テサギの後に見たんだわ^^
マンガ本になってるのか。
でも、スキャンダル、って分かったというのは…そんなセリフがあ
ったのか?
それともどこか分かるシーンが描かれていたのかな?(笑)

コメント削除

4.★pansysさまへ

2010/04/01 01:48 mariu

こんばんわ、いつもお越しくださりありがとうございます。

へぇ~、40数年ぶり幼稚園時代のクラス会ですか。ある意味、す
ごいですね。私、覚えていないもの、幼稚園の同級生…。
小学校では確かに一緒だったのですが、中学で引越ししたのであま
りなじみの友人とかいないんです。

相方は、小学校、中学校とずっと一クラスの同級生と一緒だったの
で、クラス会とか楽しそうですが…。

保育園ママ仲間、同じ働く女性として認め合っているので、話も弾
みます。決して家が近いとかでは無いのですが、親しくさせてもら
っています。ずっと仲良しでいられるといいな。

ここにいらっしゃる方々とも、ヨンジュンさんを要に長く仲良くさ
せていただきたいです。(^.^)

また、お寄りくださいね。(^o^)丿

コメント削除

5.★ゆき☆様へ

2010/04/01 01:53 mariu

こんばんわ、いつもお越しくださりありがとうございます。

今回は、運転中には見ていませんよ。(^.^)
子供の習い事が約1時間、私にとってお楽しみ時間です。
家で、時間があってノンビリ…。したいです~。
あこがれだわ。

ゆき☆様も転勤族でしたか。
こちらには転勤族の方、多くいらっしゃいますね。
知らない世界を見聞きできて、勉強になります…。

また、お寄りくださいね。(^o^)丿

コメント削除

6.★ツインズ母さまへ

2010/04/01 02:07 mariu

こんばんわ、いつもお越しくださりありがとうございます。

ブーのときの保育園ママ仲間が、今も仲いいんですよ。その中にフ
ーと同級生の子もいて。彼女とはずっと仲良くいられるだろうなと
期待です。
フーだけの保育園ママで仲よしさんはいなくて…。
ここがちょっと残念ですが。

ウーに至っては、まわりのお母さん方、お若いの~。(>_<)
あー、あと9年、小学校生活です…。

そっかー、絵では食べて行けないのね…。
ブーが絵をかくこと好きで、美術部に入ろうと言っているのよ。
シビアだけれど、そういう現実派知らせて置かないと…。

『宮』の本、フィルムコミックとかで、実写のコマの中に吹き出し
でセリフが書いてあるの。その中で、家族で映画鑑賞シーンにウォ
ン様が出ていたんです!片隅に小さくですが…。同僚、よくぞ見つ
けました~。
主人公が18、19歳の設定でしょう?若いなぁと思って見ていま
す。

ヨンジュン作品、早く出てこないかな…。
やっぱりTVで見るほうが、いいです…。

また、お寄りくださいね。(^o^)丿

コメント削除

 
▼この記事にコメントする

コメント作成するにはログインが必要になります。

[ログインする]


TODAY 115
TOTAL 1640563
カレンダー

2023年9月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロコリblog