2010/04/12 03:11
テーマ:なんとなく
カテゴリ:日記(ひとりごと)
桜をみて…。
こんばんわ。
一昨日までは連日、いいお天気で山並みがすっきりときれいに見え、桜もがんばって咲いていた。
お山がきれいに見えるのは、天気が崩れる証拠・・・。
案の定、昨日から雨模様で、さすがの桜も散り始めた・・・。
昼間、まだ残っている桜を見上げ、灰色の空との対比をみながら、
グレーにピンクもいいなと、
また、夜空に薄暗く陰を落とす姿に、
きれいに咲いている様が、脳裏にあるからあぁ、この桜もみごとなのだろうと想像する。
ピンクに染めた花びらと、青いお空のコントラストが最高と感じるのだけれど、
花の命と、お天気は、なかなか思うように行かず・・・。
毎年今年の桜は良かったと思い、
また、きっと来年こそは、と期待する。
個人的には、桜が咲くこの季節、実父が病に犯されたときのことを思い出し、どうにも辛い思いが拭えない・・・。
桜が毎年咲くたびに、あの時のことを思い出す。
そう、でも桜に罪は無く、
それを見て思うわたしの身勝手・・・。
桜を悪く言うことは無い・・・。
楽しく、美しい思い出もあるのだから。
川面に散っていく桜を見ながら、今度咲くその時をやはり待つ・・・。
今日の画像: 川沿いの桜並木。空はやや灰色。
[コメント]
▼この記事にコメントする
コメント作成するにはログインが必要になります。
コメント作成するにはログインが必要になります。