ぞろ目・・・。
こんばんわ。
お部屋をのぞくとカウンターが
TODAY
444
TOTAL
269054
の表示!!
444!
ぞろ目がうれしい年頃です。(^.^)
最近、将棋に興味を持ったフーが、
「将棋!ママ将棋しよう!!」
とおねだりしてきます。
家で将棋ができるメンバーがいないため、ターゲット。(^_^;)
まだまだコマの動きを覚える程度ですが、
楽しんでやりたがるうちに、できるだけ相手をしてやりたいです。
昔、弟に勝てなくてくやしかったなぁ~。
フーも、男の子、上手になるかな??(^^ゞ
なぜか子供たち、一昨日、昨日と続けて録画してあった
「チャーリー〇チョコレート・・・」を見ていました。
なぜに毎日??
と思いながら、あの不思議世界を家事の合間にチラチラ見ていたのですが・・・。
主人公の少年が、最後に言うのが「大切なのは家族・・・」って言う所で思い出すのは、カジョクでした。(^^ゞ
ヨンジュンさん、
カジョクになれて幸せです~~。(#^.^#)
今日の画像: ストックから。朝日のなかの交差点・・・。
腹いせ・・・。
こんばんわ。
今日は、いいお天気だったようです。
仕事をしていると、窓の外には無頓着で・・・。(^_^;)
風がさわやかで良かったです。
職場で、あきらめないTシャツの話を若い同僚にしたらやっぱり変ですよね~と言っていました。
かわいそうなTシャツ・・・・。
格好いい言葉で、着る人を励ましたかったのだろうけれど。(>_<)
今朝は、相方とケンカして出勤したので調子が悪かったです。
子供の面倒をみていないなんて、
毎日帰りの遅い、きみには言われたくないんだよ!!
運転中も腹が立ってありゃしない・・・・。
でも、仕事中読んだ仕事関係の雑誌の一文にちょっと反省・・・・。
真摯に生きるためには、相手を思いやった言葉じゃないとダメ、
感情をぶつけると人間関係がうまくいかない・・・・、
などなど・・・、だったかな。
ドラッカー、流行っていますね・・・。
帰りに、ショッピングセンターのセールで、うっぷん晴らし。
といっても、以前からねらっていたフーの防水のきいたスニーカー、
水筒、新しいお風呂に置く椅子、
そして相方の欲しがっていた出張用カバン・・・・。
ケンカして、なんで買うんだ??
と思いながら、でも、買うことが私の腹いせなのだ・・・・。
こんなによくしてくれるのに、何てことを~とは、簡単にはヤツは反省しないのは解かっているのだけれど・・・・。(-_-;)
自分の物は、ユニク〇で390円のタンクトップ。
ピンクが欲しかったんだ~。
反応はいかに??
トップのZE:AのPV。
サビの部分が、ガガ並みに頭の中で巡るね~~。(^^♪
男の集団、流行りなのね・・・・。(^^ゞ
今日の画像: どこかのお宅の畑。白は大根、黄色は白菜の菜の花?
あきらめない・・・?
こんばんわ。
今日は、お休みでした。
出かけようとしたけれど、なかなかタイミングが無くて、
夕方、買い物と、ブーのお迎え&耳鼻科受診、
ウーの送迎しただけ・・・。
昼前からとうとう降り出して、
外で仕事ができないからと大工さんが言うので、
お風呂の完成は先延ばしになりました・・・。
このまま雨が降り続くと、いつになったら家でお風呂に入れるのかな・・・?(^_^;)
ブーの迎えに行った帰り、信号待ちでふとスポーツ用品店のウィンドウを見ると、最近の流行か励まし言葉の書いたTシャツが飾ってあって。
その中のひとつに、「あきらめなければ、夢は終わらない」
って書いてあったの。
これを読んで、なんだか意味が微妙で・・・・。
あきらめなくても、夢が実現したらいいことでしょう??
たとえば、「ヨンジュンさんに逢いたい!あきらめなければ、夢は終わらない」って、ずーっと夢のままってきがして・・・・。(>_<)
逢えたとしても、夢って続くよね?
悪いけど、このTシャツの文、変・・・・・。(^_^;)
ブーもなるほどと納得。
変な親子の会話でした・・・。(^^ゞ
来月の予定表、できたのみたら15日は残念ながら仕事でした・・・。
希望出すには、前後にあまりに希望が多くて、運を天に任せていたのだけれど・・・・。
みや、行けないと思うと、思いは募る~~。
ヨンジュンさんのイベントだったら、是が非でも休みの希望を入れたのだけれど・・・。(^^ゞ
今年は、サプライズでいらっしゃいませんか!?
今日の画像: 庭のスズラン、手入れもろくにしていないのに、今年もちゃんと咲きました。(^.^)
一週間・・・。
こんばんわ。
またもや一週間が、あっという間に終わってしまいました。
週頭、ヨソクを観ることができるくらいに落ち着いていて、
あ~、うれしい!!と思っていたのだけれど・・・。
実は、うちのお風呂場を改修工事しているため、
毎日、お風呂屋さん通いをしているので、結構夜は時間がきつい・・・。
スーパー銭湯も、はじめは楽しかったけれど、
さすがに毎日は、湯あたりすると言うか・・・。
まぁ、お肌はスベスベだけれど・・・。
ちょっと疲れている原因。(^_^;)
昨日も、車の中でウーがお風呂屋さんに着くまでに寝てしまって、しばらくボーっとしていたし・・・。
家のお風呂も、どうせ時間に追われて入るので、その点はちょっと楽なんだけれど。
火曜日には、工事が終わるそうなのでもうちょっとの辛抱です・・・。
疲れている原因、その2。
昨日は、朝早くからお弁当作って、ウーの保育園の親子遠足でした。
暑い中、バスに乗って、動物園へ。
サル山が新しくなって、ものすごく立派な新居になっていました・・・。
サルも暑さのため、日陰にたくさん・・・・。
肝心のウーは、ライオンとトラの区別がいまいち・・・?
いないはずのゾウを見てきたというし・・・??
もっと事前学習が必要だったみたいです。(^_^;)
そうそう、先日映画を観に行ったのでした。
『たけ』 山岳のお話の・・・。
主演の旬さんは、とても格好良かったです。
原作を読んでいたので、エピソードをほぼ知っていましたが、
マンガのカラーを壊さず、彼はとてもはまっていました。
雪の中、走る様子に思い出すのは、やっぱりヨンジュンさん。
おそらく冬ソナのころは、旬さんくらいの歳だったのかしら?
パンフレットをみると、構想は2005年とか・・・。クランクインは2009年だったかな・・・・。
映画って、作るの時間がかかるのですね。
お薦めです。(^^♪
被災地に、韓国や中国のえらい方々が訪問されたニュース。
近隣諸国からのお見舞い、とてもありがたいです。
ヨンジュンさんがいらっしゃらなかったら、私の中でこのニュースをこんなに気にとめることは無かったのだろうなと・・・。
近隣諸国を、今ほど気にすることはあったのかなと思うのです・・・・。(^^ゞ
今日の画像: 先日のチューリップ。写真ストックから。
衝動買い・・・。
こんにちは。
今日もいいお天気ですが、風が強くて・・・。
フーの夏休みの自由研究のために、畑の写真を撮っていました。
インゲン、ホウレンソウ、小松菜、ニンジンを先月畑に種を撒いたフー。
そんな風にまとめるかは、さておきとにかく写真だけでも撮っておいた方がいいな、と思い勝手にしているのです・・・。
だって、結局最後は、母の宿題になるもの。(^_^;)
昨夜遅くに、帰り道、本屋さん併設レンタルビデオ屋さんに寄りました。
韓国ドラマのコーナーは、とっくの昔に俳優別ではなく、作品別に並んでいて・・・。
最近の情報を、背表紙見てチェック。
そんな中、レンタルの中古DVD売り場にあったのは、ヨソク!!
ヨソク!!
全8巻。
これは絶対に買いだわ~~~。(#^.^#)
貧乏で手持ちが無いのに、カードのポイントでご購入。(^^ゞ
しあわせです~~~。(*^_^*)
何年振りかで、ヨソクに逢いました。
1998年の作品。
今見ても、しっかりしていて大丈夫。
今日のところは、2話までにしておきました。(^.^)
ここのレンタル中古、『若者・・・』、『初恋』、『裸足の・・・』を私がGet。
すっかりレンタルビデオ屋さんの棚状態です。(^^♪
五月晴れ…。
こんにちは。
今日は、朝からいいお天気。
五月晴れです。
いいお天気のもと、
ブーは、二泊三日の宿泊学習に出発。
朝から、お弁当作りました。(^_^;)
お洗濯、とてもよく乾きそうです。
お掃除、窓を開けてさっぱり。
お片づけは・・・・、すっきりというわけにはいきませんでしたが・・・。
(^^ゞ
でも、五月人形を片付けました。
飾って、しまって・・・・。
大変だけれど、日本の伝統工芸を身近で触れるチャンス!?
まだまだ、頑張らねば・・・。
外では、田植えの真っ最中。
田植え機の周りで、フー、ウー、がうっとり・・・。(農機好き!?)
田んぼのあぜを、走り回り・・・。
のどかです~~。(^.^)
冬にうっかり水遣りをしなくて、枯れちゃったと思っていたワイヤープランツ。
なんと、小さな緑の葉っぱが出てきました。
「枯らさないでね・・・・。」
ソヨン、枯らそうにも、枯れなさそうな根性あるグリーン!
インスとの復活の出会いを思い出しました。(#^.^#)
そんなぁ~。
こんばんわ。
朝から昼間は、すごい雨でした。
今は、止んでいますが・・・。
今日は、昼間のワイドショーを『韓国・・・』ほにゃららというタイトルで反応して見ていました。
某レンタル店の『歴代韓国ドラマレンタルランキングBest~・・・』という企画らしく・・・。
5位が、テサギ。
よしよし!!と思って見ていると、
4位がコーヒー、
3位がみや、
2位がイケメン・・・。 実はこのへん、あいまい・・・。
で、栄えある1位は??
もちろん~~~!?
と、思って見ていましたら・・・・。
1位、私・・・はキム・・・。
え~~~っ!?? \(◎o◎)/!
と思って見ていたら、
司会の方が、
「冬ソナが入っていないでしょう?
実は、11位です。
今回は、DVD、配信のランキングで、
冬ソナは、“VHS”で高ランキングなんですよね~~~。」
だって・・・。(ーー;)
なんだかなぁ・・・・。
今日の画像: 日曜日に、ブーとチューリップ公園に行ってパチリ。
イベントが5日で終わって、この日から無料開放だったのです。
今年は、春先が寒かったので、イベントはじめ時はお花がちょっと間に合わなかったようで。8日は、満開!! ちょうど見ごろでした。
ブーも、「お金払って見た人って、どうよ~?」と、母娘、大満足したのでした。(^^♪
悩み・・・。
こんばんわ。
今朝は、晴れ間もあって、青い空も見えたのですが、
帰りには、重いグレーの雲に覆われて、
世の中、むしむしと暑かったみたいです・・・。
まだ、雨は降っていないのですが・・・。
沖縄とかは、もう梅雨入りしているのでしたよね?
雨とむしむしした空気・・・。
ちょっと苦手です・・・。(^_^;)
帰りに、ショッピングセンターにちょっと寄って。
お花屋さんをのぞいたら、お決まりでカーネーションがいっぱい。
そんな中、セール品売り場につぼみがいっぱいだけれど、花が2.3個しか咲いていないピンクのカーネーションの鉢が・・・。
「お日様に当たらなかったため、ちょっと元気が無いです。」と看板。
お日様に当てたら、お花咲くかしら・・・。
210円の運試しです。(^.^)
実は、みやを見に行こう!と来月画策していたのですが、
回りの日がドンドン、会議や研修や家族の都合で埋められてきて・・・。
今日、職場でカレンダーを見ながら悩んでいたら、
「mariuさん、それは15日、諦めるしか無いですよ。」
と同僚の意見・・・。
つ、冷たい~。
先月は、震災あとで上京を諦めて、
社長会いたさに、みや観劇をたくらんでみたものの・・・。
所詮、こんな運命なのね・・・。(T_T)
私事の、つまらぬ悩みなのです・・・。
今日の画像: 朝、出勤時にいつものお山をついパチリ。
あー、良く見たら田んぼ、隣は水が入っていなかったよ、残念。(^_^;)
今日から始まる映画、おもしろいかな??
連休・・・。
こんばんわ。
あっという間に、一週間。
またまた週末です。
世の中、この週末までがGWらしいのですが、
あいにく明日、あさっては仕事です・・・。
今日は、私は休み。保育園にウーを連れて行ったら、お部屋はいつもの半分ちょっとしかお友達がいなくて。
まだ、みんなお仕事お休みなんですね。
あー、休ませれば良かったと後悔・・・。
いいお天気、ウーがいたら公園にでも連れて行ってやれたのに。
つまらないお休み、家事に追われるだけで終わってしまいました・・・。
昨日と今日が休みだったのだけれど、昨日も思うようにならなくて・・・。
夕食に、某ハンバーガー店で食事をし、
スーパー銭湯に行って、帰りました。
ハンバーガー店では、珍しいことが!!
なんと、頼んだチーズバーガー、よく見るとあれ??
お肉が入っていません!!
こんな失敗を見たのは、初めてでした。
お店の方は、「申し訳ありませんでした。」と新しい品物を、ポテトの無料券を添えてくださいました。
なかなか珍しいでしょう?
大昔、アルバイトをしていた時に、
外国の方が、「私、ベジタリアン。お肉抜いてください。」とオーダーされたことがありましたが・・・。もちろん、さすがにこれはお断りしました。
(^_^;)
ブロコリ、韓国人気ラーメンセット、遅ればせながらポチっとして、連休前にやってきました。
昨年、一緒に高矢禮 火にいった同僚と、半分こ。
仕事場での昼食のお楽しみができました。(^.^)
ちなみに、袋麺もダ○ソーのレンジでチンしてラーメンができる容器をストックしてあるので、職場でもOKなんですよ。
余裕があれば、ネギやキャベツや卵をトッピング。
おいしいラーメンになります。!(^^)!
新しいPC、画像を取り込めるのだけれど、編集ができなくて。
大きすぎてUPできません・・・・。
まだまだ使いこなせていないの・・・。
起動は早くなって、まことにありがたいのですが・・・。(^^ゞ
こうして、寝てしまう前に、カキコできますから。
[1] |