2010/02/28 19:32
テーマ:なんとなく カテゴリ:日記(今日の出来事)

写真集。

Photo
こんばんわ。

今日は、朝から仕事でした。
お昼に、職場のみんなでオリンピック話に花が咲き・・・。

「タラソワコーチ、腰が悪くてでも真央ちゃんのために6kg体重減少させて、コーチに取り組んだんだって~。」

「へ~っ。」

とか、いろいろにぎやかに話ながら、

「こんな風にさぁ、さもみんな知っている風に、まったく知らない人の話しているのも、面白いよね。ホント、すごい個人情報~。」

って笑って。

TVをつけたらオリンピックでしょう?
みんな耳年増になっちゃいますよね。(^_^;)



オリンピックで盛り上がっていて、ヨンジュンさんを忘れていたわけでは無いです。
職場のヨンジュンさん関係の耳年増な私。(^^ゞ

今週号の女性週刊誌をちらっと見たら、ヨンジュンさんの特集ページがあって、即買い!
FSのCMって、もう終わりかな??


そして、写真集。
この値段で、この充実度。
なんだ、できるじゃーん。(^^♪

どこみてもヨンジュンさん、嬉しいですね。(#^.^#)

ただ、こちら目線が一枚も無かったのが残念ですが。
目的があるので仕方がないのかしら・・・。(^_^;)

次回に期待!



今日の画像: 先日の植物園のマンサクの花。二種盛り。(^.^)
ピンク?赤かな??と黄色。かわいいですね。


2010/02/27 00:43
テーマ:なんとなく カテゴリ:日記(今日の出来事)

タシハンボン。

Photo
こんばんわ。

今日は朝から仕事でした。
お昼、スケートの滑走時は、みんな上手にめいめいの場所で、こっそり観戦。(^^ゞ
日本中がそうだったのでしょうね?
まぁ、そんな日もあってもいいですよね。(^.^)


パーフェクトでの互角の戦いにはならなかったのですが、それもオリンピックのなせる業。
タシハンボンは、無いのですから。

こんどは世界選手権(?)が有ると思うのだけれど、オリンピックでここまで興奮した演技は、やっぱり見られないかな??

選手のみなさん、みんなホッとしていらっしゃるでしょう。
お疲れ様でした~~。(#^.^#)


夜、再放送の演技を見て、
「ブー、おまえのパーソナルベストはいつ更新されるの?」と尋ねると、「うるさい。」の一言・・・・。
凡人の娘だわ・・・。しかたがない。(^_^;)


「ウー、アンパンマ○とウー、どっちが強い?」と尋ねると、
「ウー(*^_^*)。」
ウルトラマ○とどっちが強い?
って尋ねると「ウー。(^.^)」

日頃、ウーが「ブーのものはウーの物。ウーの物も、ウーの物!」
だって・・・。

恐るべし、2歳児。
無敵の彼は、世界は目指せなくても、何者になるかな??




今日の画像:やくざな雪ダルマ。


2010/02/25 23:50
テーマ:なんとなく カテゴリ:日記(今日の出来事)

オリンピックから。

Photo
こんばんわ。

今日は、仕事は休みでした。
あ、でも夕方、研修でちょっと職場まで行きましたが。

朝から風が強くて、しっかりフェーン現象。
22.5℃まで気温が上がったそうです。(*_*)


昨日のスケートの余韻がさめぬまま、明日はいよいよフリーですね。
みんな思いっきり頑張って欲しいです。(^.^)
私がこんなこと言わなくても、頑張っているってね・・・。


どの選手だったか解らないけれど、中学生くらいのころに好きだった曲を使っている方がいて。
題名はすっかり忘れたのだけれど、聴いた瞬間、あれっ!?
これ、この曲、懐かしい・・・、って思ったの。


なかなかこう言う曲をゆっくり聴くことは無いのですが、スケートに使われておると、気になりますね。
滑りと共に、印象深いです。
『道』もいい曲でしたね。初めて聴いたのだけど・・・。(^^ゞ

明日は、『鐘』です!
ゴォ~ン、ゴォ~ン、響かせついでに君が代もよろしく!!(^^♪



今日の画像: お山の稜線が昨日も今日もとてもきれいでした。平地の雪はすっかり溶けています。風が強かったので、雲がなびいています。(^.^)


2010/02/22 20:10
テーマ:なんとなく カテゴリ:日記(今日の出来事)

週末のできごと。

Photo
こんばんわ。

今日は朝から仕事でした。
日中は暖かい気温だったようで、(朝の車のラジオによると3月下旬の陽気だとか・・・。)雪がどんどん解けています。

なんだかねー、私、春が好きじゃ無いの・・・。
ウキウキ、ソワソワした様子がなんとも言えず・・・。
雪が解けて行くのは、大好きな冬が去って行くようで、淋しい気分です・・・。(T_T)


珍しく土日、お休みでした。

土曜日は、いつものごとく子供の習い事の送迎。

そして夜は、仕事の終わった義妹を待ち、ワンコの骨拾いに・・・。
まったく、人間様と同じです。
お箸で家族みんなで拾って、骨つぼに入れて・・・。
夕飯は義父のご馳走で、ラーメン&餃子等の中華(?)でした。


日曜日、昨日は先月亡くなったおじさんの49日の法要。
一人身だったので、親近者の義母がとりしきって。

お昼は、義母のご馳走でとんかつ、エビフライ、ハンバーグ等の定食など・・・。(^_^;)


二日間、外食をしただけなのですが、先週からのストレスか、夜ブーとお風呂に入っていたら、猛烈に気持ち悪くて、胃が、喉が痛くて涙が出てきて・・・。
自己診断によると、きっと逆流性食道炎なんだろうなと・・・。

市販の胃薬と、今日はおだやかな食べ物のみにして、そぉーっと胃の様子を見ています。(^^ゞ

そうそう、コーヒーの飲みすぎにも注意しなくちゃね。



今日の画像: 昨日、植物園に行って来ました。外は雪囲いばかりで・・・。12~2月は入場料が400円。それ以外は600円。子供は高校生までタダ。(^^♪ すごく久しぶりに行ったのですが、温室の中、みんなすごいカメラで写真を撮っていらして。見知らぬ方に、「こっちから撮った方が光の具合がいいよ。」なんて言われていました。(^^ゞ
マンサクの花、初めて見たよ・・・。


2010/02/19 12:02
テーマ:なんとなく カテゴリ:日記(今日の出来事)

いつでもあえる。

Photo
こんにちは。

今日は、昼から仕事です。
しかし、ちょうど男子フィギュアスケートの最終組のあたり・・・。
録画セットしたら、うちの居間のテレビ、他のチャンネルに換えれなくなって、義祖母、困っています・・・。

14:20まで、ごめん、ガマンしてバンクーバー見ていて・・・。m(__)m



昨夜、義妹が主に飼っていた老犬、パグが亡くなった・・・。

今朝は、朝からペットセレモニーの方がいらっしゃって、お葬式。
かわいいダンボールの棺に入れられて、お花を飾り、好きだった毛布やジャーキー、服に靴下を入れて。
「お経を読ませていただきます。」と、カセットのスイッチポン・・・。

合掌、礼拝。

人間と同じ。

ウーが、先月亡くなったおじさんの名前を言い、「いっしょだねー。」
「出棺です。」と、車の後ろを開けてみると、ちゃんとお花が飾ってあって棺が乗せれるようになっていて。

音楽付きで、去っていきました・・・。

すごいね、ペットのセレモニーも。いたれりつくせり。


納棺、出棺、火葬、骨拾い等で34000円です、って。(^_^;)



『いつでも会える。』って言う本。
昔、ブーが好きで何回も読んで!ってねだられたな。
あー、あれは、「僕はシロ、みきちゃんの犬・・・。」犬は生きていたお話だったわ・・・。


家族みんなに看取られて、シアワセな犬生だったなぁと思う・・・。
なかなか、人間さま、自宅でこんな風に、逝くことできないものね・・・。

合掌。



今日の画像: 昨年秋の水族館。くらげ、ユラユラ・・・。


2010/02/17 19:08
テーマ:なんとなく カテゴリ:日記(今日の出来事)

ガソリンスタンドで。

Photo
こんばんわ。

今日は、朝から仕事でした。
35cmの積雪が昨日の夕方からドカーンとあって、今朝も超早出で出勤しました。

帰りには、ちょっと雪も溶けてニュースによれば今は28cmだそう。

今年は、ゲリラ的にドッと降ってあっという間に溶ける日が多いです。



帰りに、セルフスタンドでガソリンを入れてきました。
行く時は124円の看板が、帰りは123円になっていて、ラッキー。(^o^)


セルフの機械に、お金を入金するのですがジーッと入って行くけれど、ビーッと出てくることがあって。(-_-;)
表にして入れても裏にしても、反転させても出てくるんです。

前回、それでフタをギュッと押さえたら、『エラー。係員を呼んでください。』と機械が不調になり・・・。

「お金、いくら入れられましたか?」
と聞かれて、
「5000円入れようと思って、今4000円入れた所です・・・。」

お金、数える間待たされて。
ガソリンを入れるだけなのに、大変時間がかかりました。


今日も入金したけれど、そーっと入れたら一回でお金が入って行ったので良かったです。(^^♪
フタ、押さえちゃダメなんだって、学習しました。(^^ゞ


オリンピック、フィギュアスケート、楽しみですね~。
がんばれーーー。(#^.^#)



今日の画像: 14日に行ったスキー場。写っているのは、まったくの他人です。(^_^;) スキー場って意外に写真にならないのよ・・・。
ヨンジュンさんが居たからこそなのね、冬ソナはすごいよ。(^.^)


2010/02/14 01:50
テーマ:なんとなく カテゴリ:日記(今日の出来事)

悟り。

Photo
こんばんわ。

今日は、職場から出たら、車は凍って真っ白・・・。
道はピカピカ。
ちょっとズルッと滑りながら帰ってきました。

そしてカップ麺に、ビール・・・、あ~、カロリーオーバー。(>_<)



私、今年になって悟ったの。

この先、苦労が増えても減ることは無いなーって。


子供は小さくて手がかかるけれど、大きくなっても手がかからないとは言えなくて。そして、何よりお金がかかる・・・。

年寄りらは、さらに年をとって手がかかるようになり。

今は、元気に働いている私も、年をとる。
いつまで現役でいられるのかな・・・。

今が、シアワセなのかもしれないって・・・。
そう、悟った。


何と言っても、ヨンジュンさんが同じ時代に生きている・・・。

これってとってもシアワセ。


今がとにかくシアワセなのだろう。
この先は・・・・。


もっとシアワセになりたいので、ヨンジュンさん、早く新しい作品を世の中に出してくださいね。(#^.^#)


2010/02/09 00:18
テーマ:なんとなく カテゴリ:日記(今日の出来事)

名作でした。

Photo
こんばんわ。

今日は朝から仕事でした。
なんだか元気の無い月曜日・・・。

仕事も忙しかったし、気分はブルーと言うより、グレー・・・。(>_<)



帰ってきて、いつもの何気ない家事が終わり、珍しくTVでも観ようかなと番組表を取り出して。


BSに「ローマの休○」が入っていたので観ました。
むかーしに、一度観たことがありますが。

お話の所々は解っているのですが、あー、こんなシーンもあったのねと楽しむことができました。

何と言っても、アンのかわいいことったら~。
長いまつげに、細いウエストに眼は釘付けです。(#^.^#)


ブーは最初は見ていたけれど、白黒画面が見慣れないらしく、すぐに字幕を追うのも止めちゃって。

本当、押しも押されぬ名作ですね。

あー、このジョーがヨンジュンさんだったら・・・、つい考えちゃって。(^^ゞ

アンは誰にしましょうか??



今日の画像: いつものお山の夕焼け。今朝も稜線くっきりみえていました。今は雨・・・。真っ白な背景も消えちゃうなぁ。


2010/02/06 20:11
テーマ:なんとなく カテゴリ:日記(今日の出来事)

雪のなか。

Photo
こんばんわ。

今日は、朝から仕事でした。
昨日からの雪が道路に圧雪となって、真っ白。

-1度ほどなので凍ってはいませんから、それなりに走れます。

帰りは、道路の圧雪はまったく消えて。
結構降っているように窓から見えましたが、車にはあまり積もっていませんでした。


朝は、早起きしていつもより早くに出かける準備をしたのですが、出がけに起きてきたフーが、「やっちゃった・・・。(^^ゞ」、って・・・。

疲れて寝ると、やっちゃうんだよね・・・。
叱れません。(^.^)

洗濯物、乾かないよ~。


なかなか土日の休みが今月は無くて、フーはスキーに連れて行って欲しいのだそうですが、実行できません。

いい雪が降ったから、スキーに行きたいなぁ。(^^♪



雪の中、思うのはヨンジュンさん、冬ソナのロケって、本当に大変だったのでしょうね。

ロケって、じっとしていることも多そうじゃない?
外で雪の中、じーっとしていたら、本当に凍えちゃいますね・・・。

今より、10歳も若かったから出来たのでしょうか??(^_^;)


いえいえ、今でもヨンジュンさんは、こっそりヒートテックを着こんで、頑張っちゃうに違いありませんね。(#^.^#)



今日の画像: 雪の中、私の手形。がっちり~。今度、顔型、やりましょうか?? ヨンジュンさんの手形を思い出したのは、言うまでもありません。(^.^)


2010/02/05 00:08
テーマ:なんとなく カテゴリ:日記(今日の出来事)

寒い一日。

Photo
こんばんわ。

昨日からまた雪が降り積もり、真っ白、雪景色です。

今日は、この寒空の中、ブーの中学校の入学説明会。
体育館での内容に、かなり寒さには覚悟を決めて行ったのですが、
14時~16時半まで、じーっと座って、お話を聞いていることの寒いことといったら!!(>_<)


体育館の遠く向こうで活動している、電熱ファン・・・。
むなしすぎます・・・。


最初っから、何とも気分が↓↓な出来事・・・。

司会担当の先生が、「時間になりましたので、これから20分の間にして欲しいことを言います。」と話し出したかと思うと、

「こらっ、そこの小学生!人が話し出したら歩かずに止まれ!!」と・・・。
席に着くために、順番良く並んで歩いていた子供たち、だるまさんが転んだ状態でピタッ・・・。(^_^;)


主役の子供たちが、まだ席についていないのに話し出す、あなたの感覚が私にはおかしいんですけど・・・・・。(-_-;)


中学校・・・。
昔ほどでは無いのかも知れないけれど、校則や決まりごとがたくさんあって、母親の私自身、何とも息苦しい・・・。

前髪の長さや、靴下の長さで、人生そんなに変わらないって・・・。


とどめ、校長先生のお話の暗いこと・・・。

「大学生に新卒で就職できなければ、一生まともに就職できないと思いなさいと言っている。そのつもりで、生き方を考えていって欲しい。」

ってな感じ・・・。
なんだかなー。そういう考え方って、そうじゃない人間をとっても否定しているような気がするのだけれど・・・。


身体の冷えと、心の寒さに、ちょっぴりブルーになった一日でした・・・。



小学校の方はね、先日の懇談会、私は仕事で行けなかったのだけれど、何だか卒業制作で、タイムカプセルを作るんだって。
本物は高いから、衣装ケースで間に合わせて、学校に保管してもらって。

子供たちが成人した時に、公民館で開かれる成人式で開けるそう。

「mariuさんちは、まだ下のお子さんが小学校に居らっしゃるし、その時タイムカプセルを開けるお手伝いをしてくださいね。」

だって。

一クラスしかない、一学年が17人の学校から、8クラス270人の学校に行く、ブー。

頑張って・・・。
私も、何とか頑張って支えれるように成長するから・・・。(#^.^#)



今日の画像: 午前中、ちょっと晴れ間が。あいにくお山は見えません。明日の朝、どれくらい積もっているかな~。(^^♪


2010/02/02 15:01
テーマ:なんとなく カテゴリ:日記(今日の出来事)

久々、休み。

Photo

こんにちは。

今日は久しぶりのお休みです。
ウーとまったりとしたかったのですが、保育園の豆まき会に負けました・・・。

一人でさみしく、お掃除とPCチェックをしていました。(^.^)


今日は、雪は降っていないけれど風が冷たいです。
東京は、雪で大変でしたね・・・。



昨夜の母娘の会話。

相方が、地元の役員を昨年していてそのことで書いた作文(?)が公民館報に載せてあって。

「○○さんらの働きぶりに・・・、自分が一番子供っぽいと思いました・・。」なんて書いてあるのですが、それを読んだブーのコメントが、


「なんだ、パパ、自分が子供っぽいって自覚しているんじゃん。」

と辛口。(^_^;)

「あのね、永遠の子供、ピーターパンみたいなひともいるんだし。」と言うと、

「そんなのイヤだ。いつまで子供やっているつもり?」

と・・・・。


永遠の恋する乙女を母に持ったことをブーは気付いているのかしら・・・???(#^.^#)



昨日のネガティブ発想から一転、今日は悟りました。

テサギは「できたらシーズン2を。」と言っていたヨンジュンさん。
このアニソナは大掛かりな、「タシハンボン!」なのではと。(^^♪

ツアーに行くことは出来なくても、きっと来月の12日に、こんな事がありました!ってニュースでお元気そうな姿を拝見できますよね??
それを楽しみにしています。(^.^)

ニュースならお金、かかりません。(^^ゞ



「アイリ○」が、地上波ゴールデンタイムに放送とネットのニュースを見つけて、何と羨ましいことか!!!

ヨンジュンさんの次回作(?)も地上波ゴールデンタイムでと切に願います~~~。(#^.^#)



今日の画像: 前回の大雪のときの田んぼの雪模様。今は、すっかり溶けて・・・・。溶けるのが早いの。やっぱり地球は温暖化??


[1]

TODAY 15656
TOTAL 1129016
カレンダー

2010年2月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28
ブロコリblog