月末・・・。
こんばんわ。
先週は、朝に道路や田んぼが雪で白くなっていることがありましたが、
さすがに3月も終盤・・・。
桜の木のつぼみが徐々に膨らみ初めています。
あちらこちらで梅の花を見かけるのですが、車を停めてなかなかパチリすることができなくて・・・。
お花の写真もすっかりストック在庫切れです。
3月で異動になる人、3月で職場を辞める人が今日でほぼ勤務を終えて、メッセージを残して去って行きます・・・。
そして4月には5人の新人・・・・。
どんな子たちがくるのかな・・・。
ヨンジュンさんのヘルニアが開放に向かっているニュースを見つけてホッとしました。
結構、長引いていたのですね。
それから、公知。
敷き毛布15,000枚・・・・。
なぜに敷き毛布??と思いましたが、ヨンジュンさんの真心満載できっと温かいのでしょうね・・・・。
みなさんが、早く元気になられることを祈るばかりです・・・。
今日の画像: 最近、史記を読んでいて、(マンガですが・・・。)
思い出すのがテサギ。タムドクです。
遠い昔の長い長い戦いの歴史が残されていることに驚きますが、噂でしか知らなかった史実が、なかなか面白くて・・・・。
そしてタムドクを思い出すのです。
最高です~。
朝の通勤時間、信号待ちが楽しみなんて、これまたいいじゃないですか。(^^♪
がんばれ・・・。
こんばんわ。
昨夜は、ひさしぶりにカキコして、もうほとんどポチっとするだけだったのですが、うっかり睡魔に負けて・・・。
気がついたら4時半ころ。
コピペしようとしたけれど、慣れないPCだったので上手く出来なくて・・・。案の定、エラーになってとんでしまいました・・・。(T_T)
先週の連休は、東京から相方のいとこと友人が、
「東京にいても、なんだか面白いこと無いし・・・。」とか言って突然やってきて・・・。
「揺れないんだね。」と安心して、
広告チラシをみて、「卵、安いんだね。」とつぶやいて、
「新幹線が停まったら、歩かなきゃいけないから・・。」とスニーカー持ってきて・・・。
とにかくいっぱい食べて、飲んで帰って行きました。
被災地のニュースでは、まだまだ食事もできないところもあるようで・・・。
パンにおにぎり・・・。
急を要する食事や毛布などの生活物資に役立ててという義援金は?
輸送問題やマンパワー不足(?)で、思うようにならないのでしょうか・・・・。何だかなぁ・・・。
遠くにいて、わずかな物資や義援金の提供しかできないので大口叩けませんが・・・。
重いニュースが続く中、
実は上司は、先週韓国旅行に行ってきたようです。
「みんなのために、お寺を回ってきたの。(!?)
私の顔をみて、日本人って解かるのね。
そうしたら、あちこちでいろんな方が『頑張れ、日本人!!』と声をかけてくれて。
もう、世の中捨てたものじゃないわね。
頭があがらなかったわ・・・。」
と、お土産話・・・。
気遣ってくれる心がうれしい、そんなお話でした。
がんばれ・・・・。
みんな、がんばっているよ・・・。
昨日は、ウーの誕生日。
ご希望のアイスケーキでお祝いです。
とける、融ける~~といいながら、切り分けて。
ケーキをみんなで食べれるって、しあわせなことですね・・・。
気持ち・・・。
こんにちは。
昨夜は、思いもかけず積雪がありました。
帰るころには、車は真っ白・・・・。
雪を落としながら、遠く東北の被災地を思い・・・・。
きっとお寒いでしょうに・・・。
一昨日は、心配していました被災地の方のお元気にされていることが解かり、本当に嬉しかったです・・・。
日本全国の大勢のヨンジュン家族・・・。
不思議なご縁です・・・。
経済状況をみていましたら(解かる範囲で・・・。)、
地震後、日本の円は大変下がったのですね。過去最高??
ウォンも少し・・・。
為替の関係で、仕方がないですが・・・。
気持ち・・・、ですもの。
先ほどちょっとTVをつけたら、救援物資を被災地に届ける自治体の方が、「小さくても長く、応援を続けていきたいです。」とおっしゃってました。
まだまだ、緊迫した状況が続きます・・・。
私の気持ちも、細く、長く・・・・・・でいいですか?
ありがたい・・・。
こんばんわ。
テレビからは、地震の情報が次々と報道されています・・・。
見ているだけで、辛く悲しい気持ちになります。
そんな中、PCを開けると、ヨンジュンさんからのメッセージ。
ありがたいです・・・。
言葉一つとっても、とても気遣っている様子がします。
テレビの前で、悲しんでいるヨンジュンさんの姿が感じられます。
そして、義援金のニュース。
企業が1億円などの援助を行なう中、個人でこの金額・・・。
このニュースをぜひ、必死に頑張っていらっしゃる家族の方にお伝えしたいです・・・。
暖かいお部屋にいられる、温かいご飯がいただける、熱いシャワーを使うことができる・・・・。
こんな日常のすべてが、とてもとてもありがたいです・・・・。
被災地の方たちのご苦労を本当に思わずにはいられません・・・・。
何にもしてあげられない・・・。
でも、何ができる?
何ならできる??
ヨンジュンさんには程遠いけれど、小さな募金・・・。
節電・・・。
ごめんね、PC使って・・・・。
そして、祈ります・・・・・。
心配・・・。
こんばんわ。
ちょうど地震があったころに職場にいて、
それから所々テレビを見ていたら、切ない情報ばかりが眼に映ってきます。
まだ、余震も続いているのですね。
お見舞い申し上げます・・・。
千葉に住み、東京に勤めに出ている弟と連絡が取れなくて・・・。
それと、いつもここに寄ってくださっていたツイ〇ズさま・・・。
どうかご無事で・・・。
お休みのできごと。
こんばんわ。
先週末から昨日まで、実は4連休でした。
でも、なかなかPC開けることができなくて・・・・。
三日は、スケートで打った後頭部の痛みも治まってきたので、美容院に行って。桜餅を買って帰って、散らし寿司を作って・・・。
四日は、午前中はウーの保育園のお誕生会。
三月お誕生日の子供の親がいっしょに参加。給食食べて帰って。
午後から職場での会議に行き、夜は、年に一回の懇親会・・・。
五日は、家事をして、ブーの竹刀買いに付き合って・・・。
六日は、地域の児童クラブの行事・・・。夕方には、ガソリンがまた値上がりするからわざわざスタンドに・・・。
あっという間に四日間・・・・。
なぜか休み明けなのに今日は疲れていました~。(^_^;)
仕事をしながら、まるこちゃん頭の髪型がとにかく気に入らなくって・・・。
前回は85点くらいの及第点でしたが、今回はまたもや60点ほど・・・。
急がしそうで、あれこれ言いにくかったこともあるのですが。
残念・・・・。3年で一回、二回??及第点は・・・。(^^ゞ
「ハワイの休日」、うちにやってきました。(#^.^#)
写真集、結構なボリュームなんですね。
ヨンジュンさんの髪型を見ながら、
やっぱり前の毛、切られすぎ・・・・。
まるこ頭だわぁ・・・・・、と・・・。(T_T)
ヨンジュンさんは、とにかくステキでした~。
通りを何気に歩くことができるって、幸せなんでしょうね・・・。
でも、ヨンジュンさん、休日??なんですか?
仕事、しっかりしているじゃない!?
なんて思いながら観ちゃう・・・・。(^^ゞ
でも、元気そうなお顔を観られたから、ナイスでした。(^^♪
今日の画像: 洗車機の中の車の中から・・・。水玉、きらきら。寒い時は、洗車機がありがたいです。(^.^)
三月・・・。
こんにちは。
3月に入ったというのに、また寒さがぶり返し・・・。
冷たい雨が降っています。
雪じゃないところが、春が近いことを思わせます。
昨日は、2月も終わりと焦る心でガソリンを入れ、
(今日から7円も!値上げ。)
夏タイヤも溝が無いから買い換えないとと車屋さんに。
タイヤは今のところ値上がりは聞いていないけれど、石油が上がっているのなら、いつか急に値上がりもあります。でも、まだ早いです!
とお店のお兄さんに言われて、もうちょっと春になってから出直すことに・・・。(^_^;)
それから、例のレンタルビデオ屋さんに行きました。
「愛の挨拶」7巻組みが無くなっている・・・・。
売れたのね・・・。
(ちょっとヒョンミンに思いを馳せて・・・。)
私の悩んでいる「初恋」はまだある・・・。
でも、この「愛の挨拶」を買った方は次に「初恋」を狙うかもしれない!?
などと妄想しながら、全22巻、お買い上げ~~。
DVD、BOXじゃないのでかなりかさばります。
まぁいいや。激安でしたから。(^.^)
レンタルの中古なので、決して美品では無いけれど、
これは、きっと家族の手垢!なのよね・・・。(^_^;)
そして、別の大手本屋さんへ。
『ハワイの・・・』を取り寄せ注文を完了。
結局買うのなら、・・・・。
もう、何も言うまい・・・。(-_-;)
そんなこんなで、ヨンゲル係数のグッと上がった月末でした。(^^ゞ
私の中では、ヨンジュンさん一色で始まった、春、3月~~。(#^.^#)
今日の画像: ストックから。初めて行った白金高矢禮。もう2年半も前・・・・。なつかしの“おトイレに飾ってあった”お花です。(^^♪
[1] |