アドバイス☆ 追記あり☆
昨日は PCを開ける時間が少ししかできなく・・・
ブログを更新することができませんでした(>_<)
で・・・何をしてたのか??
昼間は 家事!!
1階と2階の部屋を くまなくすべて掃除!!
田舎の屋敷で・・・部屋数だけでも結構あるので
すべての部屋の掃除となると
朝から 午前中いっぱいかかってしまいます(>_<)
でも 部屋が綺麗になると・・・
心も綺麗になる気がして(笑) お掃除は大好きです!!
ここで 紹介するのはリビングだけにしておきますけど(笑)
カーペットを冬バージョンに替えました!!
そして 午後には義母の病院へ 洗濯物を届けに行って
夕方から晩までは 生徒のピアノのレッスンでした♫
そうそう・・・
ヨンジュンと同じ歳の歌姫の実の妹。
その妹の長女が 今年七五三で 写真を撮って
それを可愛いカードにして送ってくれました♫
この姪は 今年の夏休み前に 登校拒否になりかけて
「ちゃこオバチャン。ちょっとお話聞いてくれる?」
と、歌姫に電話してきた女の子でした。
その後、歌姫のアドバイスが効いたのかどうかは
・・・定かではありませんが(笑)
夏休み後は すっかり元気になって
元気よく、楽しく学校生活を送っているようです(*^_^*)
レッスンが始まる前に 妹に電話して
今度は歌姫が 夫婦喧嘩の愚痴を聞いてもらい(笑)
ちょっとスッキリ!!(^ω^*)ノ
「お姉ちゃん達が キレ易いのは 更年期だからじゃない??
”命の母”とか飲んでみたら??」
などという 妹からのアドバイス・・・(;一_一)
ええっ?? 歌姫はともかく。夫に”命の母”は効くのかい???
そして後になって 妹から ↓ こんなメールが来ていました。
更年期には”命の母”と
きみまろの漫談がいいんじゃない?
「夫婦とかけて 風邪と説きます。
・・・その心は・・・
熱は冷めても なかなかセキが抜けません。」
by きみまろ
で・・・
昨夜もいつものように 和室に立て籠る夫に
歌姫はお茶を入れて持って行き
「なんか 私に言うことないの??」
の一言から 話し合いが始まって・・・・
結局、夫が怒ったのは うっかり癖で鍵をかけてしまっただけで
うたた寝も 気付かないうちにしてしまっただけなのに
歌姫が尋常でなく怒ったことに 咄嗟に言い返せなくて
腹が立っての癇癪だった・・・ということが判明!!!!
その場で「うっかり鍵をかけてごめん!!」と
謝ってくれれば こんな喧嘩にならなかったのに!!!!
でも とにかく夫は 歌姫のああ言えばこう言う・・・
に反論が出来なくて 頭に来るということが良く分かっちゃった~♫
歌姫の言い方が悪いんだとか・・・(;一_一)
ふん!!!怒ったら 極道の女に負けない歌姫のことくらい
いい加減 もう理解してくれなくちゃ!!・・・と内心は思ったけど
これから 物には当たらない・・・という約束をしてくれたので
今回、お騒がせした 犬も食わない夫婦喧嘩は 一件落着~♫
ああ・・・今日の午後には
夫と一緒にお見舞いに行けば 義母も安心して
眼圧が下がってくれるでしょうか???
これで 義母の目も治ってくれたら2件落着なんだけどな・・・。
今日の背景の紅葉も pansysさんのフォトをお借りしてします♫
≪追記≫
チャリティーイベントの 新しい参加者が発表になりましたね!!
テーマソングは 小室哲哉さんが楽曲提供なんですって~????
で・・・フォトセッションも イベント参加者の全員なの????
ほほえみプロジェクトのページによれば・・・登壇者が
ペ・ヨンジュン、GACKT、VANNESS、キム・ヒョンジュン、
ジョセフ・チェン、ファニ、小室 哲哉 ( 特別出演)、
SHU-I( オープニングアクト)/大国男児(オープニングアクト)
と記載してある。で、オープニングアクトって何????
この出演者が 1人どのくらいのステージなんだろう??
歌姫、はっきり言って ヨンジュン以外、全員興味なし(爆)
フォトセッションも 目の前がヨンジュンじゃなかったら
心の中で「どけ!!ヨンジュンが見えない!!!」って叫びそう( ..)
こんな不届き者ですが・・・チケットが当たったので、行っちゃうよ~♫
コメント作成するにはログインが必要になります。