2014/08/20 11:23
テーマ:キム・スヒョン カテゴリ:韓国俳優(その他)

やっと誰もいなくなった・・・

Photo
 

 公立中学の教員をしている次男夫婦は

 中学総体の全国大会が香川で開催されているので

 教え子たちの出場もあって 昨日まで我が家にいました。

 で・・・教え子たちは それぞれ予選敗退で(笑)

 そのまま夕べ 静岡に帰って行きました。

 

 夫も昨日から出張で県外にいるので

 8人も寝泊まりしていた我が家は

    今 歌姫たった1人!!



 
 

 おお・・・

 やっとこれから スヒョン君に浸れる!!

        (*´艸`)ププ

 

 お受験高校に進学した ピアノの生徒たちも

 レッスンは ずっとお休みしているし~

 もう歌姫はピアノの先生を廃業してもいい・・・
 
     そう思ってる今日、この頃~



 
 これからは スヒョン君の応援で生きよう!!

       \(*´∀`*)/ワ~イ!!


 スヒョン君が中国ばっかり向かないように・・・

 日本のファンも 忘れないで!!!

 そう、いっぱい叫ぶことにする。(*^_^*)

 

 それでも、本当に 中国での人気は凄い。

 中国だけで CMが35本だよ!!

http://www.wowkorea.jp/news/enter/2014/0815/10129449.html

 かつての日本でのヨン様ブームより

 今の中国でのスヒョン人気は凄まじい。








 そして、今開催中の南京ユース五輪だが

 開会式でゲスト出演したスヒョン君は

 本当に素晴らしかった!!!


http://kimsoohyun.jp/news/detail.php?id=112

 

 

 

 今、中国はキム・スヒョン中毒!?


  http://okmusic.jp/#!/news/50256

 

 この南京ユース五輪の開会式を

 観た方はいらっしゃるかな??

 
 スヒョン君も良かったけど・・・

 とにかく、セレモニーのパフォーマンスが

 びっくりするほど素晴らしかった!!

 だって・・・

 人間が宙に吊らされて 万華鏡みたいに

 次から次へと 美しい模様を作るんだもん!!

 観てない人は 是非、ご覧あれ!!!

 2時間以上の開会式ですが

 人間万華鏡から観れるYouTubeです

 30分ほどお時間があれば 観れます!!

 https://www.youtube.com/watch?v=M4TVuScAMPY#t=5615




 

 

 それにしても

 スヒョン君の中国語・・・

 上手くなったわ~~~!!!

 

 

 

 日本語も忘れないでね!!!!

 

 

 

 

 


2014/08/18 21:11
テーマ:歌姫のひとりごと カテゴリ:日記(今日の出来事)

ああ夏休み!!3

Photo
 

 孫たちは昨日の夕方、福岡に帰って行きました。

 で・・・

 一昨日、歌姫がここで愚痴った

 ”お礼の言葉がない!!”ですが(笑)

 「ありがとうございました!」はありました。

 でも、聞いてくれる???

 我が家から車で40分ほどの高松駅まで 

 夫が歌姫の車(私の車の方が多人数乗れる)

 送って行く際に 勿論、歌姫も一緒に付いて行って

 改札口で 孫たちを見送ろうとしてたのに

 出がけに、集合写真を撮るのを思いついた歌姫は

 自分のカメラの調子が悪かったので

 次男の嫁のカメラで撮影を頼んだんだけど

 セルフタイマーでの撮影に手間取って

 せっかちな夫は 内心苛々していたらしい。(-.-)

 で・・・

 無事に全員集合の家族写真は撮影出来て

 さてさて では出発!!と、

 歌姫が助手席に乗ろうとしたらば

 「なんでお前が行くんだ!残れ!」と

 不機嫌な夫に言われて 車から降ろされてしまい(怒)

 「ごめん!!ちゃこちゃんは行けなくなっちゃった!

  ここでバイバイだよ~!!」となったのでした。(T_T)

 だから、孫たちも嫁も 慌ててバイバイ!!となり

 車の窓を開けて「色々ありがとうございました!」

 と嫁が叫び、孫たちも私に「電話するからね!!」

 と大声で、門前で慌ただしく手を振ってのお別れ・・・

           (T_T)


 なんだぁこれ???だったのでした。

 
 めちゃくちゃ悲しかった!!!

 やっぱり、あれだけ可愛がった孫たちだから

 ちゃんとお見送りしたかったのに!!!

         (´_`)








 そんなわけで・・・

 ここ2年ほど、忙しい嫁は

 一切メールをよこさなかったのに

 (2人預かってる間も一切、電話もメールも無し!)

 昨日は流石に嫁から

 ”無事にマリンライナーに乗れました。

  ○○と○○が長い間お世話になりました。

  改めて、ありがとうございました。”

 というメールをいただきました。

          (*^_^*)
 

 長男からも 帰宅後のメールで

 ”帰りはバタバタして

 ちゃんとお礼が言えなかったけど

 子どもたちがお世話になりました。

 本当にありがとう!”と言ってくれて

 今回の子守のお礼の代わりとして

 来月の歌姫のお誕生日プレゼントを

 奮発してくれるという内容で

 単純に喜んでる歌姫なのでした(爆)


 でも別にね・・・

 これは ここで言っておくけど

 豪華なプレゼントが欲しくて

 孫の世話をしたわけじゃなくてよ!!(-.-)
 

 
 


 では気を取り直して・・・

 ここから夏休みのご報告の続き・・・

 台風一過の11日は早朝から

 今年もまた 電車を6回も乗り継いで

 茨城の大洗まで行きました!!!


 今回はちゃんと乗車券はあったし(爆)

 子供たちも一回り大きくなったので

 列車の乗り継ぎもスムーズに行きました。


 とにかく、岡山駅で歌姫の大好きな駅弁の

 「おむすびころりん」が買えた~~!!(笑)

 このお弁当は 写真に撮るのを忘れたけど

 2段になってる”天むすび”のお弁当で

 おかずも美味しいので 子供たちも大満足!!

 

 で・・・

 大洗のキャンプは歌姫の大学時代の

 サークルのOB会のようなもので

 当時のサークル顧問の恩師を囲んで 

 様々な子ども連れの仲間が大集合!!






 

 サークルは”人形劇”で もう1つは

 人形劇の先輩と親友が中心となっていた

 ”音楽遊び研究会”のOB会の集まりなの

 基本、子どもが大好きな仲間たち。


 それに両方のサークルの顧問だった恩師も

 歌姫の親友で、このOB会キャンプの主催者も

 現在、日本の幼児音楽教育の最高峰。(笑)

 子どもを楽しませる術を知っているので

 参加した子どもたちは

 絶対に大満足のキャンプなわけ






 
 親友のオリジナルパネルシアター

 音楽遊びなどで遊んでもらったり

 2日目の午前中は 海辺で貝殻拾いをして

 それぞれコースターやブックスタンドなどに

 貝殻で作品作りをしました。







 午後からは雨になり、自由行動だったので

 長男が福岡からやってきてくれて

 歌姫と子どもたちと一緒に

 大好きな素敵な水族館へGO!!




 

 晩は 降りしきる雨の中でも

 屋根のある場所で 外で食事をして

 楽しい屋内キャンプファイヤー!!(笑)

 上の孫が火付けの大役を任されて大喜び。







 翌日は朝食後に 音楽会!!

 プログラムは12番くらいあって

 トーンチャイムが届いたのが

 キャンプファイヤーの晩だったので

 全然練習できなくて

 孫たちはすごく緊張していたので

 真っ先に終わらせてあげたいと思い(笑)

 第1番に演奏させてもらったのですが

 これがね!!めちゃくちゃ上出来の演奏で

 (当日、こっそりリハーサルした時は

 コチコチに緊張しててダメだったのに)

 本番はみんなに褒められちゃった!!


 緊張してるので、歌声は小さいですが(笑)

 ここで頑張って、4人の演奏を紹介しちゃいます!!

 ブローも出来ず、バッサバサの髪の毛の汚い歌姫が

 ちょこっと映ってしまってるんですが(>_<)

 それはどうか記憶から消して見てくださいね!!(爆)

 

 

 

 

 次のプログラムの大人3人の紙笛の演奏が

 全然練習してなくて、ぶっつけ本番の

 笑ってしまうほど下手クソだったし(爆)

 付け焼刃の演奏が多かったので

 このトーンチャイムの4人の演奏は 

 余計、当日立派に栄えました。(*^_^*)

 ちなみに、私もソロで”瑠璃色の地球”を熱唱!!

 でもキャンプの連日、夜中まで

 お酒を飲んで喋りまくっていたので

 大した演奏ではなかったはずです。(笑)

 伴奏合わせも2日合わせて10分も無かったし。

      (´・ω・`;) 


 それでもYouTubeのUPの仕方が分かったので

 このブロコリが消滅する直前には

 自分で納得できる演奏が出来た際は

 この場で1度紹介しちゃおうかと思ってます。

 みなさま お楽しみにね!!(ゝヮ∂)-☆

 

 

       


2014/08/16 21:53
テーマ:歌姫のひとりごと カテゴリ:日記(今日の出来事)

ああ夏休み!!2

Photo
 

 お盆です!!

 8月になって、やっと2度目のブログ更新!!
 
 大変ご無沙汰して、すみません。 m(_ _)m


 今日(16日)午後に次男夫婦が静岡から・・・

 夕方には やっと長男の嫁が福岡から到着!!

 (長男は12日から子どもたちのキャンプ来て

  13日から 孫たちと我が家にいます)

 これで、歌姫家族が全員集合いたしました!!

      義母を入れて総勢9名。

 たぶん、他のお盆の家より少ないでしょうが

 孫たち2人が元気なのもあって 賑やかです。

 



 


 えっと・・・

 夏休はどこから話せばいいのかな・・・

 そうそう 思い出した!!

 3日から一緒に我が家にいた姪や甥たちと共に

 台風が来る直前の7日に行った 

 楽しいドルフィンセンターの報告!!


 このドルフィンセンターは

 津田の海水浴場から少し離れた場所にあって

 とっても海が綺麗な岬に建てられていました。

 ナビに案内してもらって くもり空の中

 歌姫が1人で4人を連れていきました!!



 

 予約して参加した”イルカの触れあい体験”

 5歳の下の孫は 身長110cm以上という決まりで

 ギリギリセーフで参加したにも関わらず

 海水パンツで 肩まで海に浸かりながらも

 キャッキャとイルカを触りまくって 大満足!!

 本当にお利口さんなイルカで

 ”触ってごらん~という感じで

 私たちの目の前で ピタッと制止するの。

 子供たちも歌姫も 初めて触れるイルカの感触。

 イルカの歌声も直に聞くことができて

 すごく面白かったです!!(*^_^*)

 歌姫も子供たちと一緒に参加したので 

   写真は撮れず、残念!!

 

 その後も 餌やりやイルカのショーを体験し

 満足して、さぁ帰ろうか・・・と思いきや

 センターに隣接した海岸は 穴場の海水浴場。

 子供たちは帰りたくないとおっしゃる。

     (>_<)

 浮き輪を持ってなかったし

 溺れたら困るので、浜辺で遊ぶだけだったけど

 結局、午前10時にセンターに行って

 晴れ間が出た午後、夕方の4時まで 

 子供たちは海で遊んでました。

 1人で監視していた歌姫は 死にそうだったぞ!!




 

 そのあと11日の大洗のキャンプまでは

 台風の影響で お天気が良くなかったので

 家の中で お店屋さんごっことかを

 4人で仲良くしたりして

 台風もなんのその!!で 

 ずっと楽しく遊びまくってました。


 台風はといえば・・・

 同町内で避難勧告が出た地域もあったほど

 暴風雨は激しかったです。





 

 あ!!でも、遊ぶだけでなく

 大洗のキャンプの最後にある音楽会で

 子供たちがトーンチャイムの演奏をするというので

 頑張って 毎日30分練習をしてました。

 1人2音のチャイムを持たせて

 「カエルの歌」「ドレミの歌」のメドレー演奏

 仲良し4人組なので チームワークがいいから

 けっこう難しいアレンジを 楽しく練習していました。


 

 
 

 で・・・

 台風が去った後の11日には

 無事に茨城の大洗までキャンプへGO!!

 このキャンプの写真もいっぱいあるので

 「ああ夏休み」パート3で報告いたしますね!!


 
 今、夕食も済んで・・・

 仏壇をみんなで拝んで

 義母を自宅へ長男が送っていきました。

 孫たちは久しぶりに会った母親が嬉しくて

 (母親のスマホでゲームがしたくて

 嫁にまとわりついてくれている!!)

 私の傍に孫はいないので、これ幸いに

 ブログが更新できるわけですが(笑)
 
 最後に愚痴をここでこぼさせて!!

 2週間も2人の子供を預かっていたのに

 嫁は まだ私に一言も

 「ありがとうございました!」

 とは言いません。(;一_一)


 いったい どういうこと???






 明日はもう帰るのですが・・・

 それまでに お礼の一言は

 嫁の口から出るのでしょうか??(-.-)

 
 

 

 

 

 

 

 


2014/08/07 08:58
テーマ:歌姫のひとりごと カテゴリ:日記(今日の出来事)

ああ夏休み!!

Photo
 

  8月に入って・・・

 ここでは初めてのブログ更新です!!

 
 四国は豪雨で大洪水!!と報道されたので 

 ご心配くださった方も多かったのですが

 我が香川県は まったく無傷(笑)

 ダムが満タンになって喜んでるくらいで

 まったく被害が出るような

 豪雨ではありませんでした。


 ただ、とにかく忙しかったぁ!!!

    (>_<)

 何しろ1日に霧ヶ峰まで行って

 2日の晩に姪と甥を連れて帰宅して

 3日には孫が福岡からやってきて

   てんやわんや!!


 ああ夏休み!!
 
 あっという間に一日が終わる~!!!

 

 5日には 音楽仲間のいつもの3兄妹が

 午前中から張り切って遊びにきて

 昨年同様、夕方まで7時間近く

 ずっと子供7人で遊んでいました。



 

 水曜日6日の昨日は

 義父の月命日だったので

 院主様が訪れて、盆行も兼ねて

 長いお経を唱えて帰りましたが

 その間、ずっと孫たちも仏壇に向かって

 お数珠を手に正座で我慢!!!

 30分以上、ずっと我慢!!!

 あはは・・・

 歌姫の命令には絶対服従なのでした。


 義父の月命日は

 雨がパラつく午前中でしたが

 小学生たちは あっという間に

 ノルマの宿題を終わらせるので

 晴れ間が出て来た午後には

 近所の神社に蝉取りに行ったり

 折り紙で工作したり、お絵かきしたり

 ゲームをしたりTVでアニメを観たり・・・

 一日4人で仲良く過ごしていました。







 明日からまた台風の影響で

 雨だそうですが・・・

 今は まだ降っていません。

 

 で・・・7日の今日は

 いよいよ ドルフィンセンター!!

 朝食も残さず食べたし

 宿題も終わったし!!

 では、イルカと楽しく触れ合ってきます!!


 





 
 あ!!そうそう・・・ここでも 

 我が三男であるスヒョン君のニュースを紹介!!

 三男は韓国でも中国でも

 めくやくちゃ頑張ってます!!

 


 http://www.kntv.co.jp/news/?p=87956

 http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2000934


[1]

TODAY 818
TOTAL 5631515
カレンダー

2014年8月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
スポンサードサーチ
ブロコリblog